※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてち
ココロ・悩み

夫の親との信頼がなく、結婚式のお金や態度に不満があり、モヤモヤしている女性がいます。

結婚式前後のことで、夫の親への不信感が消えず、ずっとモヤモヤしています…
もう2年も経つし、今更蒸し返せないので、長くなりますが、ここに書いて終わりにしようかと思います。

夫はお金にだらしなく、独身時代はお給料は全て使い、親にせびるような人間で、恥ずかしいからやめろと言うと、私にお金を借りるようになりました。
別れるか、結婚するかしないとずっとこの調子だな、と思い、結婚することにしたのですが…
まだ改善の余地があると思っていたので、半ば夫を試す気持ちもあり、結婚資金くらい貯めるだろう、と思っていました。

結局夫はお金を貯められず、私が全額出し、夫のカードや通帳すべてを私が管理することになりました。

これは夫婦の問題なので仕方ないとして…

夫の親は、式のお金のことに一切触れませんでした。
私は親には援助してもらわずやりたかったので、夫とそのように話し合ってはいましたが、普通は新郎の親がお金はどうするかと持ちかけ、親同士決めるものと思っていました…
なので、話を振られたら、断るつもりで頑張って貯めよう、みたいに思っていたのです…

私の母も、何も言ってこないね…とヤキモキし…(姉が2人先に結婚しているので、その時には旦那さんの親と話をしたのだと思います。)こちら側から言うのもおかしいしね、という感じで…。
それどころか、夫は親に10万貸してくれと言われたらしく、貯金のない夫が貸すということは、私の貯金から出すということで…断るよう言いました。

私の親や姉があまりに心配していたので、夫は貯金がないこと、親は何も言ってこないしお金を貸してと言われたことを正直に話しました。
親と姉が、ここまで来たら仕方ないけれど、今後のために助言したいと言ってくれ、(私は気まずかったので同席しませんでしたが、)夫に、今後はお金をきちんとしてね、夫婦で協力してね、という話と、親が10万単位で子供に借金を申し出るのは、ちょっとおかしいのでは?(よっぽど困って、大金を借りるならわかるが、ちょこちょこ借りるような関係はおかしいという意味で…)と話をしてくれました。

しかし、何も変わらず…

私が親には援助をもらわないにしよう、と先に言っていたから、頑なに親を突っぱねたのかな?とも思いましが、私も何回も親は何か言ってないかと話をしたし、(その度にケンカでしたが…)私の親にまで言われたので、それはないのかな?と思うし…
あれだけお金にだらしなかった息子に結婚資金を貯められるか、心配しないのかな?とか、考えれば考えるほどモヤモヤしてしまい…

結果はお金の話は何も触れて来ず、式当日もご祝儀もありませんでした。
私の親も姉家族もきちんとご祝儀10万を包んで受付に出してくれたし、親戚も多く包んでくれた方もいたので、なんだかすごく申し訳ない気持ちです。
母は、私をあまりに不憫に思い、夫には内緒でいいよ、と大金を振り込んでくれました…(断りましたが、姉よりお金かけてあげてないから、と言われ振り込んでくれました。)
もしかして私側は親戚が沢山来てくれ、夫側は家族だけだったからかな?とも思いますが、親戚の数を気にするなら合わせる、と話しても、気にしないとのことだったし…

挙句式当日も、ラフな服装ですっぴんで現れ、私の親に会ってもきちんとしたあいさつもせず…
(私の母曰く、参列してくれた方を着替えた後見送るかもしれないし、親は少しフォーマルな私服で行くべきで、親同士も、本日はおめでとうございます、とあいさつするのが普通なのよ、と…)
追加になってしまったメイク代だけ、親戚が沢山いる前で大袈裟に支払っていました。
お見送りのプチギフトも、いつのまにか余りはほとんど持って帰られてしまいました…。

よっぽどお金がないのかな、とも思いましたが、出産後お見舞いに来た際は、出産祝いのご祝儀袋をわざわざ手に持って現れ、車も買い替えていました。

他にも細かいことが沢山ありますが、私の親と同世代で、きちんとした堅い仕事をしているのに、こんな非常識なことをされ、モヤモヤが消えません。
私の親も不信感を抱いていますし、 結婚式のお金はどうしたか、足りたのか、世間話程度にも聞いてこないので、わかっていてやっているのかな?とすら思えてきて…
だとしたらなぜ平気な顔で会えるのか…

もう考えてもわからないので、これで考えないことにします。

コメント

まつり

結婚式はどちらの親にも援助されてませんし、される気もなかったですし、
それが普通の事だと思っています。

  • ぽてち

    ぽてち

    コメントありがとうございます。
    私も全額自分で払いました。
    援助して欲しかったわけではなく、自分の親と比べて一般的な常識がなく、恥ずかしいというか、自分の親や親戚にも申し訳ないな、とずっとモヤモヤしています。

    • 12月1日
らら

わたしも自分たちでお金のことはしましたよ(^^)
厳しいですが、子どもを見たら親もだいたいわかると思うので、そんな夫と結婚した時点で諦めとくべきだったかなと思います。

  • ぽてち

    ぽてち

    コメントありがとうございます。
    お金を払って欲しかったわけではありません。
    全額自分で払いました。
    たしかにそんな夫と結婚した私が悪いですね。

    • 12月1日
ちー

うちも援助してもらうつもりはありませんでしたが
地域柄、男親が援助する風習が残ってます。
しかもうちの親よりだいぶ年上なので
そういったことは
知ってるかな?と思ったら
留袖などのレンタルも1番高いのを選んで、
どうせ払ってくれるでしょ?みたいな感じで勝手にいろいろオプションつけてました。
私の姉の訪問着等も選んで
レンタルしていたら
旦那の義妹の分までといいだしたので
断りました。
当日ももちろん祝儀はなし。
式の間も挨拶回りせず
ご飯食べていたそうです。
式の後、夫婦で個室でご飯を食べているとそこにガツガツ入ってきたりと
いろいろと?と思うことはたくさんです。
求めてるわけではないけど
モヤモヤしますよね(>_<)

  • ぽてち

    ぽてち

    コメントありがとうございます。
    私も援助して欲しかったわけではないのですが、あまりに常識がなく、悲しくて親に申し訳なくて…( ; ; )
    もちろん衣装レンタル代も何も触れずでした。
    ちーさんの義両親もかなり常識ないですね…
    うちの親が気にし過ぎかとも思いましたが、姉2人いるし、他にも同世代のご近所さん、親戚…いる中でみんなそうしてるからうちもそうしたんだろうし…
    もう関わりたくないです( ; ; )

    • 12月1日
しん

結婚式については育った環境やら考え方の違いで意見が割れるので何とも言えませんが…

その子(旦那さん)をみれば親もみえる…といった感じですかね。

真実はわかりませんが、おそらく義母もお金には無頓着というか管理できないタイプなんでしょうね。

なので余裕ある時は車を替える、出産祝いを出す。

余裕ないときは誰でも良いから貸してほしい、自分から借りる以外のことでお金のことは首を突っ込まない。

なんだと思います。

そんな義母に育てられたからこそ、旦那さんもお金にだらしなくて、貸したり借りたりが頻繁なんだと思いますよ。

  • ぽてち

    ぽてち

    コメントありがとうございます。
    確かに式のモヤモヤから、親もお金はきちんとしてなくて、子供と貸し借りとか平気でしてきたんだろうな…
    夫は親のせいでこうなったんだな、と納得しました( ; ; )
    時すでに遅し…でしたが。
    正直夫の親から今後も息子にも何も貰いたくもありません。
    何もしなくていいから、関わらないでほしいくらいです…

    • 12月1日
きらきら☆

私も結婚式はどちらの親からも援助はありませんでしたが、ご祝儀はくれてます。
子供から10万借りようとするくらいですから貯金は無いんじゃないですかね💦
車はローンさえ組めれば買えるでしょうし😅
自分の常識は他人の非常識だったりすることもありますし、仰る通りこの件については考えないようにして、お金を貸すことだけはしないようにしたほうが良いだろうなって感じました💨

  • ぽてち

    ぽてち

    コメントありがとうございます。
    援助はもともと言われたら、援助なしでと言うつもりでいたので別にいいのですが、自分の親や親戚はきちんと常識的な振る舞いをしてくれたのに、なぜ…と恥ずかしくなりました( ; ; )
    かなり心配させてしまったので…
    同じ職業なので、お金がそんな風に足りなくなることもなんだか考えられないですし…
    もう息子にも何もいらないので、関わりたくないです…

    • 12月1日
deleted user

可能性ですが、ご主人とご両親の間では何か話してあって、そこでストップしてしまって主さんには話がいっていないだけ、なんてことはないでしょうか。

うちはお恥ずかしながら親からの援助があった口なのですが、お金のことは親同士は直接話したりしませんでした。
私と夫が両家の間に立って色々調節した感じです。

私と夫の会計は当日払いでそれぞれ別で、私は親の援助+自分の支払いをして、後日頂いたご祝儀の中から両親にかえしました。
(食事も飲み物も最高ランクにして演出も色々…ドレス代などあったので結構かかり)

夫は貯金がなかったはずなので多分当日ご両親が全額負担、でも招待客が多く帳簿を見せてもらったらご祝儀で黒字になったはずですがその辺どうしたのかわかりません。

両家とも親からはご祝儀なし、着物代会計に込みです。

ご主人のご両親はお子さんの結婚式初めてだったってことはありませんか?
地域差ももちろんありますし、初めてであればご両親ご自身の結婚式で親からしてもらった記憶を頼りに、手探りだと中々色々どうしていいかわからないんじゃないかと思いますよ。

何度も経験しているなら話は別ですが…。

また、ご主人に貯金がないことをご両親が知らない可能性があります。
私も義母さんと話したのですが、男の子は何考えてるかわからないとか言っていたし、何というかマザコンでもないと女の子ほど自分のこと話さないですよね…。

夫がパチンコでキャッシング繰り返し20万借金していたことがあったので…(私が建て替えました)
その時は義母さんに泣きの連絡を入れました。まず夫がパチンコ行くようなことすら知らなかったそうで。

ということで、腹を割って話してみないとわからないところは多いと思います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにお金の話は、やっぱり嫁にはしにくいみたいです。
    主様から義両親に切り出さないあたりも、しにくい話題だからではないですか?

    • 12月1日
  • ぽてち

    ぽてち

    コメントありがとうございます。
    私もその辺はわかりませんが、「出してもらわないにしても、何か言われない?親が心配してて…〇〇(夫)からそれとなく聞いてみたら?」と何回も言いましたが、毎回喧嘩になり…
    独身時代は夫の母がかなり頻繁に夫にお金を入金していて、「もうありません。」とメールでやりとりとかしていたので、使ってしまうということは知っていたとは思います…
    どちらにしても、夫もないなら親に相談しろよ、とか、誰も何も言わず、そうしていれば私が払ってくれると思われているのかな?と、当時は準備で忙しい中かなり泣きました…。
    実は今でも思い出すと泣けてきます。
    お金の話はしても無駄な人達なのだと思って、腹を割るつもりもないので…
    もう終わりにします…( ; ; )

    • 12月1日
  • ぽてち

    ぽてち

    あ、先に返信してしまいました💦
    私から言うようなことではないと思うので、言うつもりはありません。
    当時は「わからないのかな?」と、夫に「お金出す出さないは別として、新郎側が何か言い出さないと、うちの親が心配してるんだけど…何か言ってない?」と話しましたが、なぜか毎回喧嘩になり話になりませんでした( ; ; )
    終わった話なので蒸し返すつもりはありませんが、母も嫁に行った身で式の費用を全額払った私がよっぽど不憫なようで…
    母子でずっとモヤモヤと引っかかっています。
    今でも夫はお金の管理ができないので、そういう風に育てられてしまったんだと諦めています。
    でも悲しい気持ちが時々湧いてきてしまいます…

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね。

    うーん、ご主人のご両親がというより、失礼ながらひたすらご主人が難ありな印象です…
    新郎側が〜の下りで喧嘩になるあたりが意味不明ですし…
    すみません、あくまでこちらでお話を聞いた限りは、です。

    まぁ、常識やマナーって地域差も人間差もあるのでわからないですよね。
    私の近辺からしてみれば奨学金の返済背負わせたまま結婚させるのも非常識なんですが夫はそれです(義両親は結構年収良く…)

    うちも何度も喧嘩したり話し合った末、夫のカードも口座も押さえてますが
    私が管理してる分にはなんとかなってます(^_^;)
    あとはまたやったら離婚します!くらいの強気でいるのもあるかもしれませんが…子供が産まれてから少しずつ随分変わりました。
    ご主人、かわってくれたら良いですね…

    • 12月1日
  • ぽてち

    ぽてち

    あ、すいません、私奨学金払ってます…💦
    奨学金は時間かかるし仕方ない気がしてました💦

    夫はかなり難ありですが、親としての常識がない夫の親も大嫌いです。
    堅い仕事(職業が同じなのです。)でそれこそ収入だっていい筈だし、自分の親と同世代なのに…
    わかっていて息子を押し付けられて知らんぷりされた気持ちです…
    夫とは、あと半年で変わらなければ離婚するという話になっています。
    別れたくないみたいで文句言ってきませんが😅
    私が今まで出してきたお金、元を取るまでは頑張ってもらわないと…バカバカしくてなんだか泣けてきます( ; ; )

    • 12月1日
pams

6年プランナーをしています。
いろんなお家の方が居ますが、ご両親からのご祝儀はなんらかの事情がない限りご用意されるイメージです。

まさよさんご夫婦のご年齢にもよりますが、20代であればご祝儀に加え、結婚資金の援助を、多かれ少なかれされる方も多数です。

なのでまさよさんのモヤモヤする気持ちがとてもわかります。

ただ、ご事情もあると思うのでせめて義両親から旦那さんを通してでもなんらかのお話があればきっと心穏やかに受け取れたんだろうなと思います( ; ; )

余談ですが…いろんなお客様がいらっしゃいますが、本当に「類は友を呼ぶ」です。
きっちりした方にはきっちりしたゲスト、ゆったりした方にはゆったりしたゲスト。
なので旦那様側はきっと金銭面で治ることはないと思うので、諦めて前向きに考えられる方がまさよさんが楽だと思います😭😭

長文で失礼いたしました💦

  • ぽてち

    ぽてち

    コメントありがとうございます。
    プランナーさんなんですね!
    結婚した時は20代でした。
    色んな方を見てきたプランナーさんに気持ちを理解して頂いて、なんだかホッとしました…

    大金のかかることなので、他の人に聞けないし、実際お金を出してもらうかどうかより、一般的な話がなかったことがずっとモヤモヤして…
    せめて「うちは援助はしてあげられないから、自分達でやってね」の一言でもあったなら、夫が貯められなかった、で済んだのかなと思います…
    それを大丈夫なの?とかの心配の言葉もなく…

    話し合って決めた訳でもないのに私が全額払ったということは、母と私しか知らないので、誰かに「よくやったよ、大変だったね」と言って欲しかったのかも知れません…

    • 12月2日