「給料」に関する質問 (2372ページ目)




パートで、以前は扶養内で働いてました。その時は体調も良く、育児休業給付金を貰える話でしたが、すぐにつわり、体調不良で少ないと43000、おおくても75000の給料でした。 切迫気味で、少し早いですが33週で休むことになりましたが、当然育児休業給付金はいただけませんよね?分…
- 給料
- つわり
- 妊娠33週目
- 育児休業給付金
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 3






















家賃とか光熱費とか保険とか全部ひっくるめると だいたい17万くらい出て行きます。 旦那の給料が26万くらいです。 手元にはほんとすこか残りません。 どう節約してますか? 同じ状況の方教えてください。
- 給料
- 保険
- 旦那
- 節約
- 光熱費
- はじめてのままり🔰
- 4

