女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊活と就活。 転勤妻 35歳 結婚5年目 不妊治療中。 旦那の転勤で引っ越しになり、仕事をやめました。今まではフルで働いていたのですが年齢も年齢なので妊活に集中しようと思って、パートもしくは派遣で週4くらいで働こうと思っています。 旦那の給料ではやっていけません(T_T…
パートで社会保険に入られてる方に質問です! お子さんの風邪で休みすぎて会社から社保を抜きたいと言われた方いますか?その時はどうしましたか? うちの子は毎月1〜3日程風邪をひき仕事を休んだり、呼び出したりされがちで会社から旦那さんの扶養に入ったら?と言われました😓 …
育休をMAXで2年延長可能だった方の中で、育休を切り上げて復職した方にお聞きしたいです!※激戦区以外で園を選ばなければ途中入園いつでも出来るような地域にお住まいの方、かつ育休手当の方が復帰後の給料より良かった方※ 育休切り上げて復職して良かったですか?後悔していま…
共働きの方で、家計管理をどのようにされてますか? うちは家計簿などを細かくつけることが苦手ということもあり、財布を別にしています。 固定費は旦那が払っています。 その他の食費や洗剤などの消耗品、子供二人の給食費、病院代、レジャー代や外食費、子供にかかるお金、家…
10月4日から5月9日まで育休でした 手当が 10月11月が1月振り込み 12月1月が3月に振り込み 2月3月4月、5月9日までが今考えたらまだ振り込みされてません。 5月の給料のが先に振り込まれてる 2月3月は5月に振り込みされなかったのですがこれはもう 5月9日までのをまとめて振り込み…
夏季保育2ヶ月分の学費払ってきたー。2人分。 今日給料日で30万弱入ったけど、夏季保育代で35万払ったから既にマイナス🤣 幼稚園高すぎるー😹もう笑うしかない。
出金伝票の書き方、分かる方いますか?💦 給料前払い(現金)をするのですが、出金伝票にはどうやって書いたら良いですか? また、税理士さんに相談したら、伝票に相手からサインを貰ってと言われたのですが、どこにサインもらえば良いのでしょうか?? 勘定科目と適用には、何と…
コロナの影響で今月はボーナスないかもな~ まああったとしでもともと20万もないけど🤢 はーブラック会社。 早朝から深夜過ぎまで働かせといて休みは無いし その割に給料と見合ってないし メリットなさすぎて早く転職してもらいたいけどコロナのせいで今じゃどこも落ちるだろうし。…
締め日について教えて頂きたいです! わたしの会社は給料日が25日でその月に働いた分はその月にもらえます この場合締め日はいつになりますか?
旦那の今月の給料手取りで21万。 先月2日休んだのもあるけど、 見た瞬間げっそりしました。 先月買い物してないから貯金できるー! って思ったけど、微々たるもんしかできない、、、 旦那の実家は家族経営で会社していて 旦那はそこで働いています。 私に毎月5万つけてくれている…
事務や経理の事で、教えてください!💦 主人が個人事業主をしていましたが、6月から法人成りしました。 今まで、主人のみ働いていて私は専従者、年末調整と確定申告などの手続きは税理士さんにお願いしていて、私としてはお金の管理と、領収書などをまとめて取っておいたり…とい…
今正社員で働いてて復帰1ヶ月で立て続けに休む事になりました。(3日+3日=6日) 毎回今後の対応をご検討下さい。といわれるのと、子供の体調不良の度に休まれると困ると言われたので、もう退職するしかないと思い伝えました。 今の仕事は事務職で正直すごくすごく楽です。 休み…
旦那の月収30〜35万円程度 私は現在専業主婦です 2人目を妊娠しました 今の生活だと2人育てるのは厳しいなと思い 私も妊婦だと働けないので 旦那が上司に話して、給料をあげてもらうか 仕事を変えてくれるみたいです 家庭によって違うと思いますが参考までに 家族4人だと毎月い…
旦那の祖父の会社で働いていて 手取り25万です。 車2台(1台は会社関係なく私が普段通勤、子供達の送迎等で使っています) 会社で ガソリン代、ETC代、車税、車検費用 旦那携帯代、保険、厚生年金を払ってくれていて 家計からは 私が使う車のローン、車輌保険 夫婦、子供達の生命保…
自衛隊隊員の奥様の皆さん!定年後の生活不安になることないですか? うちは旦那が8個上で定年も自衛隊は早いですよね? 今家を建てていてローンも35年。 定年後就職するといってもお給料は今のお給料と比べたら少ないだろうし、、、 家のローン払っていけるのかな😭 子どもたちに…
共感・意見欲しいです。(できれば批判以外) 子ども3人います(0.2.4歳)家で下2人見ています。 主人(37歳) 手取り18〜20万ボーナス10万✖️2 年収350万くらい 私(34歳)専業主婦。 私と旦那も望んで3歳の幼稚園入れるまでは子どもを家でみたいと思い、贅沢しなければ生活できるの…
いつもお世話になってます☆ 銀行通帳なんですが、東京で作ってて今千葉に越して今までそのまま使ってましたが(^・ェ・^) 保育料の引き落としやお給料の振込を考えて 支店変更した方が良いのでは? と思ったのですが、窓口いったらすぐできますかね??
夫婦(現在妊婦)+1歳(オムツ)、3歳(布パン寄りのオムツ)で毎月旦那から食費や日用品や病院代など全て込みで7万貰っています。 お米は義実家から毎月頂いています。 7万+私の給料(子供の病気などで休むので月4万程)、そこから上の子のみ保育料(1万円)私のケータイ代(月2万)、保…
めちゃくちゃムカつくので吐き出させてください。 児童手当が旦那の口座に振り込まれたので、子供の口座に振り込んでおいてねと言いました。 旦那の給料からこの間一万円借りたので、その分を引いて振り込むねと言われておりそれは了解していました。 しかし、こんなに手間取ら…
もう1人…を悩んでいます。毎日いろんな公園に連れていくと、兄妹で遊んでる子が多くて、いつも兄妹さんの所で一緒に遊んで欲しい…と混ぜてもらいます。 家でも誰かと一緒に遊びたくて、人形達とおままごとや、遊びをしています。人形遊びはもともと好きなので良いのですが。。 …
旦那さんが身内の会社に勤めていて、いいように使われてる方いますか?😅 給料は多いけど休みが少ないとかではなく、給料もたいして多くないのに休みは少ない、突然呼び出される、みたいな感じです💦 旦那さんに不満を伝えたことありますか?
皆さんならどおしますか 今家賃8万円のとこに住んでます 光熱費入れたら9万円ぐらいです。 旦那の月の収入は25万円ですが 家賃、携帯、生命保険、奨学金、光熱費、食費 支払いをあわせると全部で21万円〜22万円ぐらいです 今は私が働いてるので収入があるから良いですが働け…
旦那の愚痴です。 旦那の給料が手取り22万です。 私は保育園の空きがなく現在専業主婦です。 下の子を妊娠する前は上の子を託児所が完備されているところで働いてました ですが下の子ができて引っ越したので 前の職場も遠くなり免許もないので復帰は無理だなぁと。。 支払い諸々…
3人目悩んでます!💦 みなさんならどうしますか? イイネでお願いします! ①今のまま2人だと専業主婦で旦那の給料だけで 不自由なく我慢させる事もなく生活できる! ②3人目となると私もパートで働き余裕はないが 普通に生活はできる! カツカツになってでも3人目を作るか余裕も…
お家で小さい赤ちゃんを見ながらお仕事、旦那さんのお仕事を手伝っている方、毎日おつかれさまです🙇♀️ わたしは旦那の仕事の経理の部分を手伝っています。 といっても従業員数も少なく やることといったら ・取引先への請求金額などを記録 ・うちにきた請求書の金額などを記録 …
去年の4月から新しい所で正社員フルで働いてるんですが 月15万、そっからいろいろ引かれ最初の方は12万3千円だったのですがそっからなぜか3千円引かれ、今月からまた3千引かれて11万7千円です。 なぜでしょう。今日給料日だったのですが 控除の紙が給料明細についていて引かれる…
社会保険料の計算の話なのですが 給料何月から何月までなのでしょうか? 私の会社は 20日締めの月末払いです 4月から6月に貰った給料でいいのでしょうか? ネットで調べると4月から6月は残業を控えると書いているものと3月から5月の残業を控えるとお得と書いているものを見…
小2の息子がいます。発達障害の診断名や程度はわからないが普通の子とは少し違っているとカウンセラーさんに言われました。その面談ではADHDや自閉症の名前を聞きました。 お勉強も運動も苦手で、おもらしも多いです。得意なことはまだわかりません。生き物やゲームが好きです。…
保育園に入れるかどうかについて👶 出産、育児初めてなので質問させてください😅 2歳か3歳くらいまで保育園に入れずに子供と過ごしたいなぁって気もしていたのですが、実際のとこ旦那の給料だけでは毎月ギリギリ、もしくは税金とか支払いが多い月は赤字の時も少しあるかもって場合…
意見聞かせてください。 今、家賃8万円のところに住んでいます。 旦那の給料は手取り25万円ですが支払いが結構 あり、手取り3万円になります。 私は今妊娠しており、 今働いてますが9月どこかで辞める予定で やめたら私の収入無くなるので正直厳しくなります💦 夫は市内から(…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…