女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
専業主婦です☺️ ネットサーフィンしていたところ、 専業主婦の今こそ資格取得のチャンス 資格取得して復職が有利だ~ なんて書いてあり、確かにそうだなと感じてます。 もともとバリバリファッション関係で働いていたし、その前は病院勤務でした。 今になって学生の頃に何かひと…
保活について教えてください🙏 来年の4月から保育園に預けて復職する予定です👍 来月の申し込みの前に第三希望の保育園まで見学に行きたいと思っています。 これから保育園へ電話をして日時などを決めていけたらと思っていますが、 それにあたって下にあげたこと以外に気を付ける…
早生まれの保活について経験者の方、保活中の方へ質問です。 もちろん自治体によって様々だとは思うのですが、一般論として下記のようなスケジュールで動こうと考えています。もしアドバイスや変なとことかあればお伺いできると嬉しいです🙇♀️ 保活の質問続いててすみません💦 (参…
生後9ヶ月の娘を完母で育てています。 とにかくおっぱい大好きで、ご飯というよりは甘えたくて日中も夜中もたくさん吸っています。 3回食は始めたばかりで、食べムラはありますが比較的よく食べる方だと思います。身長は高め、体重は平均くらいです。 卒乳でいきたいな、と思っ…
まだ先のことなんですが、育休を終えたら今の会社でそのまま働くか、退職してパートで働こうか悩んでいます。育休を最悪2年延長して保育園に入れたらなんですが、今の会社は電車で片道50分くらいです。土日休みの平日は10:00から19:00です。保育園は自宅近くの保育園に入園しよう…
現在育休中です。赤ちゃんのお世話にも慣れてきて、復職にむけて資格勉強でもしようかと考えています。 FP2級を取得したいのですが、受験資格がありません。 FP3級取得してからのほうがよいのかAFP修了してからがよいのか迷っています。 仕事で少しだけ保険に関わっていますが…
育児休業後、復職しないで辞めた方いらっしゃいますか? 雇用保険はもらえましたか? 育児休業終了と同時に今の職場を辞めようと思っています(*´∀`)
保育園申込と復職について疑問と相談です。 現在、育休中です。 正社員で働いていたのですが、妊婦中でもギリギリまで業務内容的に休みにくい日や残業が結構ありました。 よく男の子は熱を出すし、風邪引きやすいからお迎えか多いと聞きます。 会社は定時が10-19時なので、前倒…
今7か月の娘がいます。淡々と毎日を過ごしてしまっている気がして、これでいいのか?と思ってしまいます。 来年4月に保育所入れれば復職なのに、もう半年すぎてしまい焦っています。 ベビープールやヨガなど一緒に体験できるものは行ったり、幼児教室の体験で学んだことを生かし…
中学校教諭をしており、現在育休2年目に突入しました。 今からの相談内容は、教員に限ったことなので、今現在、または以前に教員の経験のある方の回答をお願い致します。 教諭は3年間育休の取得が可能なので、そのようにしようと思っており、旦那とも話し合い、納得済みです。ま…
1歳5ヶ月になる娘が1人います。もうすぐ、シングルマザーになる予定です。これからの生活のために、就活を始めました。私は、15年保育士の経験があり、正社員で復職をしようかと思っていますが、やはり、生活の基盤を作るのに、安い給料で育てていけるか不安です。しかし、融通が…
来週復職です! 復職初日に手土産を用意すべきと思いますが様々な事情があり、こんな時どうする?と思い投稿してしまいました💦 産休育休前は都下にある本社に勤めていました。当方、栃木住まいで育休明けは保育園もあり片道2時間の通勤は困難な事から、もともと本社に異動になる…
私、母親としての自覚が芽生えてないんでしょうか? 子供は可愛いと思います。 ですが、子供中心の生活にはなっていないように思います。 私は無音の空間がさみしいので常にテレビはつけっぱなし。子供と遊んでるときも、たまに見ながら遊んでしまうこともあります。 携帯を見て…
いつもお世話になってます☺️ 12月出産予定で、産休・育休を取得します。 10月頃から保育園に入れたいと思って いたのですが、やはり年度途中からの入園は とても難しいのが現状です💭 来年度の4月に入園するのが1番確率がいいの は分かっているのですが、 生後4ヶ月の子を保育園…
旦那のモラハラに耐えられません。 こども産まれたばかりですが、 離婚したい、離婚したい、離婚したい こどものためって一旦我慢するけど、 離婚衝動がループしてきます。 離婚準備としては、証拠は音声録音しかないでしょうか。 メモも有効でしょうか。 全然記録していないの…
資格試験まで今日入れてあと2日しかないのに、集中力持たないし座って勉強するのも体制がなんともしんどくて捗らない(>_<) 復職後の資格手当がかかってるから今年は何としても受かりたいのに…!がんばれわたしー!
【ご意見お聞かせください】 切迫で会社お休み頂いてるのですが…店長から下記のようなラインがきました。 ####### 制度だとか権利だからということだけでなく、休職を認める条件=復職後の働き方について、きちんと認識して今後のことを考えて下さい。お互いに生きる働き方をする…
出産祝いのお返しで、職場の方にプチギフトを考えています💝 貰ってうれしかったもの、正直、貰ってうれしくないもの、困ったものってありましたか? 育休中で、復職前の挨拶に行ったところ、職場の数名の方から連名でお祝いをもらいました。 スイーツギフトの他に、各々にプチギ…
今息子が行ってる保育園の0歳児の受け入れ年齢が産休あけから6ヶ月に引き上げになることにより、急遽来年度の下の子の保育園探しをしてます。 区役所や色んな保育園と直接話せば話すほど情報が入って大パニック中。選択肢がどんどん増えるー(;ω;) できればみっちり1年休ん…
保育園、慣らし保育について、少し不満があります。 9月1日から保育園に入園し 私は10月2日から職場復帰します。 元々1ヶ月後の復職予定はもちろん伝えてあり、 復職後は7時半〜18時までお願いする形になることも伝えてありました。 しかし慣らし保育が全く進まず今日は育休最…
ディズニーランドの時期について。 来年3月に行くか、来年秋ごろに行くかで悩んでます🎵 まだまだ先ですが。。(笑) 3月生まれ1才半の息子と、11月予定日の娘がいます。 3月に行くと息子は2歳で誕生日ディズニー行けるな~と✨私も4月まで育休取る予定なので夫の休み次第で…
共働きの方に質問です! 生活費や家賃、教育費などどのようにやりくりしてますか? 私は現在育休中で、保育園が決まり次第短時間で復職します。そうなると給料は時給制になります。 実母には「旦那の給料で家のことはやりくりして、あんたが稼いだお金は家のことに使わないこと…
産休からフルタイムで復帰し、お子さんを保育園に預けている方、預けていた方、時短勤務にしていましたか? 4月から復職予定で保育園を探しているところです。 住んでいる地域の認可保育園は延長を使っても19時までです。職場が都内で、定時が18時なので、時短勤務にしないと住…
同じような方がいるかどうか… 遠方へ嫁いだ方にお伺いしたいです(><) 実家に帰るとモヤモヤします。 結婚した後悔ではないですが、なんといえばいいか、、、 これでよかったのかなとか、 何かモヤモヤしてしまいます(^_^;) 私はいま産後里帰り中です!来週に自宅へ帰ります(^…
旦那が邪魔だし、一緒に居たくないです。 10月から、私も復職でフルで仕事が始まります。 その事で、大変になるから少し協力出来るところはして欲しいと言ったら、「無理。俺はフルで仕事してんだよ!お前より忙しいし大変なんだよ!」とキレられました。確かにフルで仕事してい…
退職した方がいいのか悩んでいます。 妊娠7ヶ月の初産婦ですが、妊娠初期から切迫流・早産と診断され、自宅安静→入院→自宅安静という経過をたどり、現在も休職中です。 パートですが勤務先の社会保険に加入にしており、傷病手当も受け取っています。 ここまで5ヶ月間重度悪阻と絶…
もうすぐ4月入所の申し込みが始まりますね😢それと同時に、復職するんだという実感が湧いてきました😭 保育園に預けることはきっと娘にとってプラスになると思っていますが、問題は私😱😱😂 仕事をしていた頃は、意識して「休もう!」と思わない限り仕事のことで頭が一杯…。そして溢…
皆さんならどうしますか?? 来年の2月に復職を控えており、小さい子どもが2人います。 数日後に人事の方とお話するんですが、それにあたり店長に「義実家に頼れないのか聞かれると思うから」と言われました。 そう言われるのも仕事柄、変則シフトで早番はいいのですが遅番は…
習志野市、奏の杜付近の保育園事情についての質問です! 0歳児途中入園、1歳児4月入園はやはり厳しいでしょうか(>_<)? また津田沼、奏の杜エリアの保育園の評判についてもお伺いしたいです。 12月出産予定で来年秋頃0歳児クラスの途中入園を考えています。 ですが、市のホーム…
食物アレルギーのあるお子さんをお持ちで、育休開け復職したママさんに質問です。 私は産休、育休を取り、1年で復職するつもりだったんですが、息子が乳と小麦と卵の食物アレルギーがあり、食事の管理がホントに大変で、復職をためらっていてまだ保育園とかの空きも確認しにいけてい…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…