
復職初日に手土産を持参すべきか悩んでいます。異動先が新設部署で同僚や上司がいないため、仮でお世話になる皆さんにも持っていくべきか迷っています。
来週復職です!
復職初日に手土産を用意すべきと思いますが様々な事情があり、こんな時どうする?と思い投稿してしまいました💦
産休育休前は都下にある本社に勤めていました。当方、栃木住まいで育休明けは保育園もあり片道2時間の通勤は困難な事から、もともと本社に異動になる前に勤めていた近所の事業所に異動になります。異動先の皆さんによろしくお願いしますの意味を込めて手土産を持参すべきなのでしょうが、これまた厄介なことに異動先の部署はこれから新設されるため復職時には同僚も上司もいない状態です。とはいえ、新設までの間、仮でお世話になる執務エリアの皆さんには手土産は必要でしょうか?そうすると範囲が莫大になるためそれもどうなんだろうと悩ましいです。
つまらない投稿ですみません。同じような境遇の方がいたらご意見いただきたいですm(__)m
- cocoa(8歳)
コメント

退会ユーザー
設定が細かすぎるし、莫大の規模もよくわからないので同じような境遇の方はなかなか出てこないと思いますが、、
私は復職した時の部署が産休前と違う部署で50人以上いる部署でした。
手土産はその中でも極近くで働く小さなグループにだけ持って行きました。
10名も居ないほどです。
なので、部長には挨拶のみです。
フロア単位でも100人以上、勤務地単位になると1000人は軽く超えて、知らない人がほとんどの会社です。
cocoa
コメントありがとうございます!
そうですよね…。なかなか同じような境遇の人はいないですよね😢💦
後で色々言われても嫌なので考えられる限り広範囲に配れるように検討したいと思います😫