
赤ちゃんのスケジュールについて教えてください。 やってもやらなくてもいい事も教えていただけると嬉しいです。夏に出産して、自分が分かってるのは下記のとおりです。お七夜はやってないのですが。 出産→退院→お七夜→2週間健診→1ヶ月健診→お宮参り→お食い初め→2ヶ月目で予防…
- 体重
- お宮参り
- お食い初め
- 離乳食
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 2













生後4ヶ月半で体重が6kgしかありません。 完母で育てていますが、哺乳瓶、ミルク拒否で 体重の増えが悪いです…😂 離乳食で体重の増加期待できますでしょうか… また、もし同じぐらいの月齢のお子様がいらっしゃったら 参考にしたいので体重を教えて頂けますか?
- 体重
- ミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 10








臨月なったら胎動あんまり動かなくなるって聞いた事ありますが、私は赤ちゃん38wで体重2400ないと言われてて 小さめだからか、目で見てもビックリするくらい、お腹が凹んだりボコボコ蹴ってるのを見たり、動いています。 やっぱり、体小さめだからなんですかね😭
- 体重
- 胎動
- 臨月
- 妊娠38週目
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5






