![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳間隔が短くてもミルク量を増やしていいか、調整が必要か相談中です。
【ミルク量について】
生後1ヶ月ちょっと 体重4000g前後の女の子を
完ミで育てています🍼
しばらく100mlを3時間おきにあげていたのですが
ここ数日足りないようで、3時間経たずにミルクを欲しがったりするので120mlに増やしたところ完飲します。
ですが、なかなか間隔が3時間以上にならず
ミルク量だけが増えていき今日は880ml飲んでます💦
授乳間隔開かなくてもミルク量は増やしていっていいのでしょうか🥲?
それとも調整してあげた方がいいのでしょうか?
- Y(1歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生後1〜2ヶ月は120〜160ml、3〜4時間ごとに1日6〜7回が目安なので全く問題ないと思います🙆🏻♀️💓💓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まさに同じことで悩んでますー😭
昨日思い切ってミルク量を夜間だけ100から120に増やしてみたら、1回目は3時間、2回目は4時間半、3回目は4時間あきました!
今日は1回目また3時間しかあかなくて、先ほどミルク飲ませてこの後どうだか…という感じです🤔
3時間しか経たない時って飲ませすぎてるだけな感じしちゃってどうしようって感じですよね🥶
個人的には、少し続けてみて様子みるしかないのかなって悩みつつも思ってます🧐
-
Y
同じことで悩んでらっしゃるんですね😭✨コメントありがとうございます!
今日から夜間のミルクを120にしてみたんですが、ぴったり100しか飲まなかったです😂笑
(うちの子はもともと夜間のミルク量が昼間より少ないです)
しかも前回の授乳で120飲んだのに3時間もたず…💦
ママリのたくさんの質問も見たのですが、成長と共に間隔延びていくようなので私も少し続けてみます🍀- 12月17日
Y
ありがとうございます😊安心しました!