「よく泣く」に関する質問 (30ページ目)








生後7ヶ月になったばかりの男児の発達について気になっています。 1.とにかく落ち着きがない。ミルクをあげる時も抱っこでも周りをキョロキョロ、何にでも手を伸ばす、反り返る。 2.よく泣く。機嫌が悪くなると全身で怒り、激しく泣く。 3.おもちゃは掴んで舐めるか床に…
- よく泣く
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 15







生後5ヶ月の男の子を育てています。 これまではよく寝てくれる子で、助かっていました。 コロナに感染して、寝る時にグズるようになりました。今は感染して3日目で熱は完全に下がっています。起きているときは機嫌がよく泣くことはないですが、寝れなくなりました。 お昼寝は長…
- よく泣く
- お昼寝
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

男の子が産まれて3日目!!! 今日から退院までの約5日間、母子同室です。 ミルクの飲みも悪く、とてもよく泣く子らしく 正直とっっっても不安です…… メンタルを保つためにも、アドバイスや 心構え、教えてください😭🫧
- よく泣く
- ミルク
- 男の子
- 母子同室
- はじめてのママリ🔰
- 1



【1歳の子のグズグズについて】 生後11ヶ月、あと1週間で1歳を迎えます。 1歳ってこんなにグズグズするものですか?😔 毎日機嫌悪いし、抱っこ抱っこだし、よく泣くし、 1人遊びしててもすぐ機嫌悪くなるし、離乳食も機嫌悪くなって泣いたりグズグズしてなんとか食べさせてて、…
- よく泣く
- ミルク
- 離乳食
- 運動
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5

育児に心折れそうなとき、 みなさんどうしていますか?😢 もともと繊細で、よく泣く娘。 先週1歳半検診だったんですが 終始ギャン泣きで、なにもできず、、 要経過観察になってしまいました。 帰ってからもずっとギャン泣き。 保育園のこいのぼり集会も 夏祭りも交通安全教室…
- よく泣く
- 保育園
- 検診
- 先生
- 育児ノイローゼ
- はじめてのママリ🔰
- 3








