女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
神社などで かんの虫封じをしてもらったことのある方いますか? よく泣く赤ちゃんならと 祖母からオススメされたのですが効果はあるものなんでしょうか?
前からよく泣く子でしたが 最近は私が視界から消えると泣きだすこともあるくらいよく泣きます。 初めは午前中にあげていた離乳食も、作っている最中に泣きだし、あげる頃には泣きすぎて機嫌が悪くなり食べてくれません。 なので夜にあげてみていたのですが、夜は夜でやっぱり泣く…
生後14日の男の子育ててます。 寝言がすごく多いんです。 甘えん坊なので、自分の布団では寝ないので私の布団で添い寝しながら寝ています。 寝てる時に、あーとか泣いたと思ったら、また寝て、を何回かやっていて、ガチで泣いてるのがわからなくなるくらい寝言?、が多いです。…
子どもがこけて目の横に擦り傷(かさぶた)ができました。 よく泣くので涙で濡れて治りが遅くなっちゃうんじゃ?などと思うのですが何か貼ったほうがいいんでしょうか…? 顔からがっつりこけてます。。 検索してもわからなかったのでご経験のある方がいらっしゃればおはなし聞きた…
気分を害されるかもしれないので 閲覧注意してください。 6ヶ月半になる娘は、産まれたときからよく泣きます。 魔の3週目から始まり、何回も一緒に泣きました。 ママリでも何回もお世話になり、 同じような子がいないか 今でも「よく泣く子」で検索しては安心しています。 「う…
8ヶ月の娘ですが ・寝返りしない(数回しただけ。寝返りの寸前までは毎日よくしてるけど手が抜けない) ・一人でお座りできない(腰がグラグラ) ・うつ伏せ嫌い(数分で泣いて嫌がる) ・自分で足を持って左右に転がってる こんな感じです。どうしてあげたらいいのかなーと少し…
今年2年生の息子がいて、発達障害じゃないのかな?と悩んでます。 学校の担任の先生からよく息子のことで電話があったり呼び出しがあります。 見た目はそう見えないのですが、周りが見えなく周りを見て行動ができなかったり、1年生になったのに学校でよく泣くらしく泣きだしたら…
もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。 元々あまり泣く子ではなく、女の子だし育てやすいねと言われていました。 おっぱいやオムツを替えたり、あやしたりするくらいですぐ落ち着いていました。 泣いてしまうのは、知らない場所や知らない人に会った時や病院で先生に診察された時くら…
生後16日目の女の子を育てています。 よく泣く子だなとは思っていましたが、ここ最近は 本当になにをしても泣き止まず一生泣いてます😧 もしかして身体のどっか痛いんじゃない!?って思うぐらい、、、 私以外の人の抱っこでも永遠に泣きます。 上の子が全く泣かない子だったので…
旦那さんに いつもと違う感じのご飯食べたい って言われたら、何作りますか? うちは肉ばかりで ミルフィーユ鍋や冷しゃぶ コストコのプルコギビーフを使った料理 などなど、よくやります。 旦那がそれらを好きなので、 っていうのもありますが(笑) 魚は2週間に1度くらいの、…
これはイヤイヤ期でしょうか? 1歳半の娘ですが、ここ最近思い通りにならないと、大泣きして暴れて怒って、大変です。 必死に違うことを提案したり、外を見せたりして必死になだめますが、なかなか落ち着きません。 元々気が強く、よく泣く子ですが眠たいときとお腹が空いたと…
客観的に見てすごいと思いますか?? 一歳五ヶ月の女の子の話です。(娘ではないです) 16色のクレヨン、「◯色を取って!」と言うとその通りの色を渡してくれる。 色んな種類の動物や果物野菜、数字(10くらいまで)、ひらがな(全部ではないが)も正解していく。 まる、三角、四角、バツ…
もうすぐ1歳になる息子。 寝る前だけの授乳になってたし、欲しがる間はあげようと思ってた。 でも噛んだり浅吸いするようになって、痛くて。 無理だー!と思って断乳することにした。 突然はかわいそうだから、3日後に断乳することに。 もうすぐおっぱいバイバイだよーって伝えて…
泣き虫すぎるー😭😭😭 新生児の頃からずーっと泣き虫💦 毎日毎日朝から晩までよく泣くなぁ😫 新生児の頃は1ヶ月になったら落ち着くよと言われ、その後も3ヶ月になったら、離乳食食べるようになったらと言われてきましたが、全然落ち着かない😱 一体いつになったらあまり泣かなくなるん…
産後2日目の夜同室を試しましたが、 抱っこしてないと寝ません。 身体中筋肉痛とお産からの寝不足、周りの同室されてる方滅多に泣かないので申し訳なくて 夜中2時頃までねばりましたが ギブアップして新生児室に返しちゃいました(T_T) 置くとすぐ泣くのでどうすればいいでしょ…
9ヶ月半の娘、最近よく泣きます😂 眠いとか喉乾いたとかで泣くのは前からなんですが、最近のは「重い通りにならない」とか、「やろうとしてきたことを妨げられた」とかで号泣。 たとえばお食事用のシリコンスタイをつけたあと、娘が自分でとっちゃうのでつけ直したら泣き。まさか…
同居してる親に子供の存在迷惑がられている感じしたことある人いませんか? 親が私たちの家に同居してきた形です。 下の子にはよく泣くなーとか泣き虫、泣かないで、何そんなに泣いてるの 上の子は自我が芽生えて来てるのに大人が楽なやり方強要してなんでやらないの、うるさい…
一時預かりはよく泣く子でも利用出来ますか? しばらくの間毎週1回通院することになりそうで 実家に預けるのは難しいため一時預かりを利用したいのですが最近人見知りが始まり、とにかくよく泣くので2-3時間の預かりも拒否されてしまったらどうしようと悩んでます…。
よく泣く子は将来要求の強いわがままな性格の子になってしまうのでしょうか?なんだか最近自分の子育てに自信が 持てなくなってきました。 初めから自信があった訳では無いですが最近 自分の子育てに自信がなく心に余裕がありません。 寝かしつけ無しでセルフねんねが出来て寝付…
妊娠してから旦那の海外赴任が決まり、私に両親が居ないため義実家に同居しています。 お義母さんは専業主婦、お義父さんは時間に融通が効く立場のため2人にとても助けられています。 正直、わたし一人ならどうしていいのかわからない場面が多くて甘えに甘えていると感じていま…
アップリカのコランという抱っこ紐使っている方、おられますか? 現在3ヶ月になる4人目の女の子を育てています。 3人目の出産の時(約5年前)に購入したものなのですが、その時はあまり使うことも無く、タンスにしまわれていましたが、今回は抱っこしていないとよく泣くしこれは出…
娘が4ヶ月になり、よく泣くことが増え料理もまともに出来ません…。 今使っている抱っこ紐(ベービービョルン)はおんぶにするのが相当めんどくさく、難しいので楽におんぶ出来るおんぶ紐は無いでしょうか… オススメを教えていただきたいです!
最近支援センターに行くようになったのですが、息子は他のお母さんににこってされたりすると泣いてしまいます。 家では元気にハイハイするのですが、支援センターではお座りしたまま人の顔をぼーっと観察したりおもちゃなめてたりあまり動きません。 街中でも知らない方が触っ…
妙な質問すみません💦 夫の仕事の関係で、私の里帰り期間が長くなってしまい、やっとで再来週あたりに自宅(飛行機で2時間くらいの距離)に帰ります。 そして、御飯時になると息子がよく泣くため、女しかいない実家では授乳クッションで息子におっぱいをあげながら、両手フリーに…
最近よく泣く息子… 7ヶ月半の男の子を育てています。 生後3,4ヶ月の頃、夕方に機嫌が悪くなりよく泣いている時期がありました。 5ヶ月の頃にはそれも落ち着き、夕方に激しく泣くこともなくなっていたのですが、ここ2,3日、16時過ぎてくると激しく泣きます… 息子はお風呂好きで、…
元々料理がわりと好きだったし、ストレス発散も料理作るとできたような気がしてたのに、 最近は料理作らなきゃいけないことがストレス。 息子が偏食なこともあって、全然食べてくれなくて凹んだり。いっそ作りたくない。ってなっちゃうし。下の子がよく泣くからゆっくりなんて支…
子供と1日中家に居ると辛いです。 産後ノイローゼ気味なのかなんにもやる気とおきないし 上の子は食べムラあるし 下の子よく泣くし。 もう毎日朝が来るのがしんどいです 毎日友達とも遊べないし 出掛けるのも2人連れてだと用意もあるししんどいです。 毎日みなさん何してますか?
同じくらいの月齢で よく泣く子をお持ちのママさん 支援センターなど 頑張って行っていますか?
新生児のことで質問です! 昨日の朝に出産して今日から母子同室デビューしました 産院の指示で朝から約3時間おきに左右5分ずつ授乳とミルク10~20ccあげています! 「授乳は2時間はあけてからあげてね」と言われたのですが、別の助産師さんには「乳腺通すために泣いたらおっぱい吸…
「よく泣く」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…