※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が泣かずに育っていることに不安を感じています。泣かない赤ちゃんは正しいのか、育児に自信が持てない状況です。同じ経験のある方のアドバイスを求めています。

もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。

元々あまり泣く子ではなく、女の子だし育てやすいねと言われていました。
おっぱいやオムツを替えたり、あやしたりするくらいですぐ落ち着いていました。
泣いてしまうのは、知らない場所や知らない人に会った時や病院で先生に診察された時くらいです。

更に、ねんねトレーニングしたこともあってここ数週間で寝る前の寝ぐずりも無くなり、1週間で合計して10分も泣かなくなりました。土日で私の代わりに旦那が子供をあやしている時などです。

これはこれで良いのかもしれませんが、赤ちゃんでこんなに泣かなくて良いものなのでしょうか。甥っ子姪っ子達は酷いと1日のほとんどを泣いていたと聞きました。
色々な育児書などでは、よく泣く赤ちゃんの方が自分の要求を泣く度に親が満たしてくれるので、将来人格形成が成熟されやすいと聞きます。

子供には言葉は分からないとは思いながらも、「何か嫌なことがあったら泣いていいんだよ」と言っています。

なかなか寝られなくて寝ぐずりしてた頃は、毎日泣かずに寝てくれたらどんなに嬉しいかと思っていましたが、ここまで泣かずに毎日を過ごすようになると、それはそれで不安になってきました。ねんねトレーニングがダメだとは思っていませんが、自分の育児がこのままで正しいのかと思うようになりました。

同じようなお子さんをお持ちのご経験のある方、先輩ママさん、コメント頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

息子はねんトレしてないですが、1日のほとんどを泣いてたことなんて一度もなかったですよ😅

1歳近くになれば自我が出てきて多分今よりは大変になると思うので今だけなのかなって思います😊

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます!
    なるほど、自我が出始めると自分でもっとこうしたい、ああしたいという感じになりますかね😊
    それを聞けて少しホッとしました。

    • 3月19日
ありちゃん♡

うちの娘はお腹空いても、オムツ替えて欲しくても、眠くても泣かず少しグズグズ言う程度でした✨私も赤ちゃんってこんなに泣かないものなの?思ってた子育てと全然違う!と考えてばかりだったです💦ですが最近、何故か一日に一回、涙を流して大泣きするようになりました!なんか嬉しくて😢💓自我が芽生え始めてるのかな?と思っています🙌

  • きなこ

    きなこ

    そうなんですねー!6ヶ月位になると徐々に自我が出てくるんですかね。
    今のところぐずるのは、ベビーカーの気分じゃない時に嫌だ出してくれーっていう時くらいです😅
    もう少ししたらもっと色々要求してくれるようになるんですかね。。

    • 3月19日
マハロ

育児に間違いも正解もないと思います^_^
育児書も、参考程度にされたらいいのでは??👀
うちの娘も私は育てやすいなーって思ってます^_^

  • きなこ

    きなこ

    そんなに泣かないし育てやすい良い子ねって言われますが、正直それって本当の意味での「良い子」ではないと思うんです。結局大人都合の良い子って子供らしさが失われているようで、少し不安になります😅
    だからといって一日中泣かれても大変ですが😨
    親って結局どんな状態でも子供の事が心配だってことなんですかね😊💦

    • 3月19日
  • マハロ

    マハロ

    ですよ〜^_^
    私は「良い子」になってほしいとかは思わないし、とにかく今はのびのび大きくなーれって思ってます^_^
    そのままのありのままの娘を愛したいとは思ってます😊
    5ヶ月なら、実は今からガンガン泣き出して、「あの日々が懐かしい〜」ってなったりするかもしれないですし😁👍

    • 3月19日
まぐ

娘もあまり泣かないほうで、ネントレはした事が無いですがベッドに置けば寝るような感じの子でした🙌
息子が育てるの大変すぎる子だったので娘は楽すぎてそこにいる事を忘れそうになるほど大人しかったです😓
でも1歳に近付くにつれて、思い通りにならなかったり私が視界から消えたりすると大号泣するようになりました☺️
自我が出て来たら変わるかもしれないので、今は泣かなくてラッキーくらいに思っていたほうが気が楽だと思いますよ〜✨

  • きなこ

    きなこ

    やはり自我がしっかりしてくるとそうなるんですねー!
    今のうちにそれが知れて良かったです😊ここからこの子がどう成長していくのか、ギャン泣きが怖いながらも楽しみです。

    • 3月19日
ママリ

私も同じような事を思ってママリで質問した事がありました!

今10ヶ月半の娘がいますが、今も家でも外でも泣く事はほとんどありません🙋‍♀️
でもあちこち動けるようになって自我も少し出てきて、一緒に遊んでほしいときは教えてくれるし、歯磨きなどの嫌がるときは嫌がります!
ので特に泣かなくても、要求をしてくれるようになるので大丈夫だと思っています!

私が質問した時も教えていただきましたが、1歳すぎてからが大変らしいです🤣
しかも今まで大人しい子だと、親も耐性がついてないからすごい大変!と言われました🤣

きっと今のうちですよ💕
これからどんどん感情が芽生えてくると思います!

  • きなこ

    きなこ

    一歳過ぎてからなんですねー!なるほど、今のうちから心づもりが出来ました!
    今は本当に大人しくて逆に不安になるくらいですが、心や気持ちがどんな風に成長してくれるのか楽しみになりました😊

    • 3月19日
mako

うちもちょっと場所見知りがあるくらいで全然泣かず超育てやすい!と思っていました。1歳から保育園に入りましたがそれも初日から一切泣かず、他の子が泣く中で一人だけずっと動き回ったりおもちゃで遊んだり楽しんでいたようです。その後も朝も帰りも泣きませんでしたが、1歳2,3ヶ月くらいから、私が妊娠したのもあるのかもしれませんが、時々送迎時に泣くことが出てきたりママっ子になり、月齢を重ねるにつれどんどんママっ子度合いが上がっていて、今では一人遊びしていても私がトイレなど行こうと立ち上がっただけで後ろを向いていても気配を察して飛び上がって泣きながら駆け寄ってきます💦
さらに自我も出てきて、これは嫌だ、れという気持ちが出てきたり、自分がやりたいのにできないということを知ったりして、いろんな場面で泣くようになりました。