
妊娠してから旦那の海外赴任が決まり、私に両親が居ないため義実家に同…
妊娠してから旦那の海外赴任が決まり、私に両親が居ないため義実家に同居しています。
お義母さんは専業主婦、お義父さんは時間に融通が効く立場のため2人にとても助けられています。
正直、わたし一人ならどうしていいのかわからない場面が多くて甘えに甘えていると感じています。
ですが、最近2人が疲れているのが目に見えてきて本当に申し訳ない気持ちが強いです。
娘は抱っこ大好きでずっと抱っこをせがみます。
息子はよく泣く子で母乳が出ない為完ミなので泣いてもおっぱいあげて泣き止ませることも出来ず…
リビングを中心に各部屋がある平屋建てなので部屋で泣いていても常に聞こえていると思います。
泣くなーという言葉がうるさいと言われている気がして
娘の声をシカトされていると拒否されているようで
イライラしたり悲しくなったり居づらくなったり…
旦那が帰ってくるまで3人で暮らしたい思いが強いです。
でもストレスだから離れたいなんて言えません。
ものすごくお世話になっているし2人の存在はとても有難いです。
どうしたいのかよくわからないです。
でもこの状況を変えたいです。
- みさと
コメント

tarako
海外赴任は何年間ですか?
場所と年数によっては着いていくのもありな気がします👀✨

きらの
旦那様のいる海外には行けないんですか??
-
みさと
治安も環境も悪いのでついて行くのは考えていません。
- 3月14日

ゆいママ
大変だとは思いますが、義実家を出て子供と3人で暮らすのはどうですか?

ひとむ
旦那が帰ってきてからの生活に慣れるためにも3人で暮らしてみようと思うって言ってみてはどうでしょうか
赴任先から帰ってきても旦那が四六時中いるわけではないし不自然ではないかなと思います😊
みさと
3年です。
子供を連れて行けるような地域ではないので旦那の所へ行くのは考えていません。
tarako
長いですね💦治安が悪いとかですか?私なら3年も義両親にお世話になるのは無理なので旦那がいるうちにアパート借りて引っ越します😂
みさと
治安も環境も悪いらしいです😭
帰ってくるまで同居って話だったのに、今から部屋借りると言い出したら不満があると思われるのではないかと思って誰にも言い出せません…
tarako
それは大変ですね💦
ご主人はありさんの今の気持ちを全部理解されているんですか?全て話したら分かってくれるように思いますが😰3年は長いですもん💔義両親には3年もお世話になるのは申し訳ない、心苦しいと伝えればわかってくれると思いますよ!近くにアパートを借りれば一緒に住むより義両親の負担も減ると思いますし、たまに顔を出せば安心だと思います✨