
友達とランチの予定があるのですがうち(自宅保育)ともう1人の友達が子連…
友達とランチの予定があるのですが
うち(自宅保育)と
もう1人の友達が子連れ(2歳、保育園児)です
前回ランチしたとき
その友達の子供が鼻水でた状態で来て、
泣くから鼻水が〜〜とは言ってましたが
泣いてない時も鼻水はずっと出てました
えっ…とは思っていたのですが…
次の日、その友達から
我が子がすごい鼻水で
そっちは大丈夫?と連絡が来て
大丈夫だよ、とは伝えましたが
本当は我が子はうつってしまい
39℃の熱まで出してしまいました…
やっぱりね…って感じで…
近々ランチの予定があるのですが
その後も色々と予定があるので
また風邪ひいてたら、、、と思うと怖かったので
今回は娘は預けて行こうと両親と話していたのですが
急遽、預けられなくなってしまい…
娘も一緒に行くことになりそうなのですが…
ざっくりな質問ですみません…
①皆さんならこの状況、どうしますか?💦
②事前に体調をききますか?💦
例 ) 実は前回のとき言わなかったけど
本当は熱出てて…
今回は風邪症状はないかな?😅
よろしくお願いします…
- なぎなぎ(1歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
保育園行ってたら常に鼻水垂れてるのが当たり前〜みたいな感じなので、、私は免疫つけてもらえ〜って派ですが、我が子がしんどそうなのは辛いですよね。
◯◯ちゃん、最近元気?保育園でいろんな風邪流行ってるって聞いたけど〜💦
みたいな感じで聞きますかね、、

はじめてのママリ🔰
私も友だちと子ども同士遊ばせて、コロナもらったことあります😂
友だちとの関係性にもよると思いますが、私だったら、子ども同士風邪をもらうことも、うつすこともよくあることだし、今度は逆の立場になるかもしれないし、あまり神経質になってもな〜って気持ちでした😅もちろん大前提、その友だちが性格良くて大好きなのもあります🫶
なので、私ならあえて何も言いませんが、もし言うとしたら「最近うちの子体調崩しがちだから、もし直前で風邪症状あったらドタキャンなるかも!そのときはごめんね🙏」ってくらいですかね🤔

こなん
うちは1歳保育園児側です!
よく遊ぶママ友が2歳自宅保育ですが、約束の1日前には必ず「体調どお??」とLINEをくれます🤲
正直、鼻水程度で保育園は休ませないので「ちょっと鼻水出てて💦熱はないから我が家は通常運転だけど、それでも良ければ〜!」と返事します。
だいたい「また来週にしよう❤︎」と返ってきます🤣
事前に体調聞かれても嫌な気持ちにはならないですよ✨️

はじめてのママリ🔰
①気にしてたらキリがないので大事な予定がないなら遊ぶ
②聞いてもいいと思うけど風邪症状気にしてたらタイミング次第で数ヶ月会えない可能性もあるけどそれでいいなら…?

とんとん
娘を預けて行こうと思ってたんだけど預けられなくなって連れて行こうと思ってるんだけど、そちらは連れてくる?
今のところこちらは体調バッチリなんだけど、
もし風邪引いたりして行けなくなったらごめんね🥺
○○ちゃん保育園行ってるから
移って保育園行けなくなったり、保育園で広まっても悪いし😭
ってこっちは体調すごい気にしてます!って感じを出します笑
コメント