女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【育休 復職について】 現在育休中です。復職か退職か、悩んでいます。 アドバイスなどもらえたら嬉しいです! なお、保育料無料の市に住んでいることから、保育園は激戦らしいです。 (復帰が原則で、今働いている方に感謝もしております。厳しいコメントな控えてもらえると嬉し…
皆さんならどうしますか? 4月から育休復帰しました。復帰直前に別の部署で急に欠員が出たので部署移動で復帰でした。半年後(10月)に、もう1人育休を取ってる方が復帰すると思うからそしたら元の部署に戻すと上司からは言われていました。 ↑この方は元々営業にいたけど復帰…
育休中で、2月にフルタイムで復帰予定です。今のように子どもたちとゆっくり関われなくなると思うと憂鬱で仕方ありません。 復帰してよかったー!保育園に預けてよかったよー!など、前向きなお話やメリットに感じることなどをお聞きしたいです😂
家事が私よりもできる旦那。 育休とってくれた時も助かった。 新生児の扱いも2人目だし余裕だった。 私は全然だった。 でも褒めすぎたのかな? なんか調子乗ってる気がする。 お盆で私の親兄弟来た時も、テイクアウトでいいって言ったのに、手料理振る舞って、皆に美味しい!美…
この仕事って手放したらもったいないでしょうか? ・通勤時間はドアTOドアで片道1時間(電車使用) ・フルタイムで働けば年収400万(税込み) ・事務系/デスクワーク/仕事内容は全くハードではない ・育児介護など事情がある場合はテレワークも可能(ただし原則は出社) ・土日祝…
リアルで言えないので、吐き出させてください 専業主婦つらい 働いていないことの不安 夫に何かあったとき子供を食べさせていけるのか 無資格のため 社会復帰できるのか不安が大きいです パワハラにあいメンタル病みました また、パワハラにあったらどうしよう 働くハード…
【シングルママさん、親と暮らしていますか?近くですか?】 今後離婚することになりそうです。 その際に親と同居するか、近くに住んでもらうか悩んでいます。 現在育児休業中で離婚したら復帰するので、親のサポートはないと難しそうです。親ももちろんサポートすると言ってく…
自治体によって違うと思うんですが 保育園退園になる時っていきなり退園ですか? 猶予期間などありますか? (労働時間が足りないや、下の子の育休後にすぐ復帰できなかった場合など)
2月生まれです。保育園について。 1歳の誕生日はどうしてもゆっくり迎えてあげたいと思って3月以降の保育園入園を希望しています。本音は少しでも長く一緒にいたいので、保育園落ちて2歳まで育休延長できたらと思っています。(会社は復帰は3年以内ならいつでもいいと言われてい…
来年度の幼稚園について 現在2歳の子どもがいます。 私は育休中ですが、職場の認可外保育所に通っています。 来年度年少さんになるにあたり、悩んでいるのでみなさんだったらどちらに入れるか教えてください。 Aこどもえん ◯のびのび園。勉強はゆるめ。 ◯家から車で15分ほど(…
長くなりますが、相談に乗ってください。 5年ほど前から鬱を患った旦那がいます。3年前から休職し傷病手当をもらっていました。休職したり復帰したり繰り返しました。今年の春、投資詐欺に遭い旦那の貯金は600万ありましたが借金が300万できました。 そしてついに休みまくる旦…
上のお子さんは保育園、下のお子さんは預かり保育など利用して働いている方いますか? 下のお子さんは預かり保育?誰でも通園制度?おばあちゃんにみてもらってるなど…色々お話聞かせてほしいです! 上の子が保育園に通っていて、下の子は同じ保育園落ちました。別の保育園は考…
夫の育休について、周りの反応にモヤモヤ…💦 特に、夫よりも自分が稼いでます!というワーママの方、ご回答いただけないでしょうか💦 23週目の妊婦です。 共働きで、私は妊娠前からフルリモート(在宅勤務)かつ5歳上の夫よりも収入があります。 私は仕事重視で子供はどっちでも…
つわりで休職中ですが、今週に入りようやく1ヶ月ぶりに吐かなくなりました😭😭 一応来週水曜日から復帰予定ですが…ずっと妊婦健診以外は家で引きこもり生活をしていたので、体力回復のためにもスタバのフラペチーノをドライブスルーで買いに行ってもいいですかね🥺🍑← (全部飲めなく…
上司が何回も復帰できるかの催促ばかりで ストレスになってます😭 私も…分からなく…悪阻もまだ続いており お腹の張りもパンパンで、それに 元々椎間板ヘルニア持ちで痺れも出始めてるのと 今からどんどん大きくなるにつれ腰に負担くるからと 医師に言われたので…妊娠中手術は出来…
復帰したら 前は全然違ったのに、 嫌味を言うようになった職場のお局が 嫌いでたまらない 仕事嫌になってしまった
明石市に住んでいます。 保育園で来年4月1歳児クラスに入れるか 今から不安です、、、。 10月が育休延長のタイミングになるので、 10月の途中入園を検討していましたが これまで空いていた近くの保育園の空きがこのタイミングで無くなってしまいました。 ダメ元で申請はしますが…
子どもの体調不良で急遽仕事を休んだ次の出社のとき、周りの人に謝りますか? 自分の担務の仕事なので、自分の仕事が遅れるだけで基本はあまり他の人に迷惑はかけてないと思います。 育休からの復帰直後で保育園の洗礼受けまくりで度々休んでるので気まずい気持ちもありつつ…
短時間パート産休 育休が取れなかった場合どうなりますか? 上の子の保育園は強制退園ですか? 妊娠が分かったらすぐに上へ報告しなきゃ行けないみたいで報告しました。マタニティなんとか〜の書類も渡されたので その時に悪阻休暇の相談をしたらまだ条件的に厳しいかも。また書…
【都内近郊にて住宅ローン6,500万円は無謀でしょうか?】 できれば都内近郊に住まわれてる方に回答いただきたいです😭 <前提条件> ○世帯収入1,400万 夫(30代後半)年収900万 妻(30代前半)現在育休中/復帰後年収500万 40代までには私の年収は1,000万行く予定です。 ○こども2…
退職を引き留められた場合、どうやって回避しましたか? 現在、看護師パートとして働いています。しかし、今のパート契約が満期になったらそのまま辞めるつもりで、先日師長には退職したいことを伝えました。 退職理由としては… ①入職後に引っ越しして通勤距離が伸びたことへの…
2人目が欲しいけどもう出産の痛みも産後の痛みも3時間おきの授乳も乳腺炎の痛みもしんどすぎて産む自信がないです。 出産前は子供は3人欲しいと思っていましたが、産後はもうあんな思いしたくないからもう産めない、1人だけなら育休手当なしでもいいから3年育休とると自分の中で…
保育園ほんとに入れません…😭 0歳児クラスの時はもう離れるのか〜まだ一緒にいたいな〜こればっかりはな〜思いつつ申し込みをしたらまさかの入れず…あと半年!子供との時間大切にしよう!!!と過ごしていたんですが… 半年延長してもらい10月復帰予定でまたもや空きがなく入れず…
同じ職場で最高何回産休育休を取りましたか?連続ではなく復帰して産休…です。 3回以上の方いらっしゃいますか?
保育園 入園 点数について 上の子が保育園に通ってます。 私は下の子の育休中です。 私の住んでる自治体での点数に 「1歳以降まで育児休業を取得後、復帰時に申し込みをする場合」は加点とあります。 ①この育児休業とは育休手当をもらってる期間のことだと思いますか? それとも…
うつ病で休職中です。 月曜日から発熱して身体痛く病院へ行きました 扁桃腺の腫れが原因でした 来週の月曜日から復帰なのですがこのままだと行けそうにありません。 今日上の人が夜勤なのですが、今日上の人に連絡だけでもしてた方が良いでしょうか? 熱も38.8度で夜になると上…
約5年ブランクあり 訪問看護に8月から転職。 経験浅い中2人子供産んで復帰。 陰部洗浄などのケアから 疾患の理解もまた忘れてアセスメントできてません。 新卒レベルかと… はやくなれたいです。 同じような境遇の方どう乗り切りましたか?
育児時短就業給付 についてです。 2022年4月第一子出産 2023年11月第二子出産 2024年から時短復帰しています。 1歳前に復帰しており 2025年4月の時点で2歳未満です。 職場より育児時短就業給付 の案内が届いたのですが 2025年4月以前に復帰していた人は 賃金が下がることがほと…
30代で正社員フルタイムパート転職された方 35歳こども3人です。 扶養内パートから正社員またはフルタイムパートへ転職を考えています。 上2人小学生で、下の子一歳です。 子どもが,生まれてから同じ会社で9時3時のパートで働いていましたが収入がもっと欲しいのとずっと扶養…
雇用保険は過去3年かけています。 4月に転職して妊娠発覚しました。 順調に育ってくれたら 2月中旬に産休に入ると思います。 確認すると 1年未満は育休取れない職場でした。 退職か、産休後復帰しか ないのでしょうか、、、。 詳しい方いてたら知識を分けてください。 仕事はや…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…