女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育児給付金について、ご存知の方がいたら教えてください。 最後の支給申請期間が平成31年4月15日〜6月30日と記載されていますが、私は4月13日から復帰しました。申請日より前に復帰してしまったので最後の支給はもらえないのでしょうか?
こんにちは。 吐き出させて下さい。 5/5出産予定日の初マタです! 私は、小学生の頃から、オナラがすごく出てしまう、心因性の病気が始まり、毎日、自分が臭いと、恥ずかしいと、思い、本気で毎日死にたいと、そればかり考えて、毎日なんとか生きていました。その頃は心因性だと…
ご意見自分だったらどうするかお願いします😊 現在2人目の産休中です✨ 1人目は11ヶ月0歳で復帰しました。 復帰して10ヶ月で2人目産休に入りました。 3人目も欲しいなと思ってるんですが、また復帰してすぐ妊娠は気がひけます😭 2人目を0歳で預けて(復帰時は5月で1歳)1年で復帰する…
夫 年収500万、私 年収450万 世帯年収950万ほどです。 自分の生まれ育った街が大好きで、そこで子育てをしたい気持ちが強いのですが住宅を購入するとなると5500万ほどかかります。 現在は16万の賃貸に住んでいます。 私は子育てをしながら仕事に復帰となると時短か転職が必須なの…
横浜市青葉区在住なんですが 0歳児クラスの途中入園が決まり、来月の5月7日から 慣らし保育が始まります! 区役所から内定連絡が来たのが先週の金曜日で すぐ会社に復帰届けを出したんですが 締め日があるらしく、5月中の復帰は難しい気もしれないと言われました。 1ヶ月以内に…
今もうすぐ2歳になる娘を育てながら2人目妊活しています。 育休を2年半ほどとっていてこのまま妊娠しなければ来年復帰予定です。 でももし10月頃までに妊娠すれば引き続き産休育休に入ります。 娘は来年はプレ幼稚園?に行けたらいいなと思っているのですが再来年をどうするか悩…
1歳8ヶ月の子供のイヤイヤ、主張が激しくて戦争です笑 今月から保育園に行き始め、私の復帰は5月中旬なので今は昼間は1人の時間を送ってますが、1ヶ月くらい微熱が下がらず毎日ボーっとしてしまいます。 昨晩は冷蔵庫ににんじんジュースとゼリーがあるのをわかっており、冷蔵…
保育園の申請で 旦那さんが自営業していて、一旦旦那さんの所で就労証明書書いて申請出した方いますか? というのも、現在は主人の所で事務をしていて そろそろ元の看護師に復帰しようと思ってるのですが 看護師の方は求職中なので…
子供の体調不良が続き、職場に迷惑を沢山かけてしまっています。 産休育休をもらい復帰をしたのですが、職場が遠く今年から近くの店舗に移動させてもらいました。 オーナー雇用のためオーナーさんと面接をし受け入れてくれたのですが、シフトを休むときは他の休みの日を代わりに…
これ、みなさんならどう思いますか? ちなみに私は保母さんではありません。笑 状況を伝えると、みてねという画像共有アプリで、娘の写真を毎日更新しているのですが、最近よだれかぶれで顎が赤くなっていたことを指摘されています。 口出しが好きな義母で、育休を1年で復帰す…
復帰した週にいきなり7連勤からの まさかのGW最終日休日出勤で その所為で休み明けまた7連勤 まじで死にそう😂😂 毎日5時起きで帰って2時間で 二人にご飯食べさせてお風呂入れて 歯磨きやらなんやらして寝かしつけとか まじでハードワークすぎる(笑) しまいには昨日早速園外保育…
10月出産予定なのですが、6〜7月には仕事を辞めて旦那の所に引っ越す予定です。 お恥ずかしいお話ですが、私はデキ婚なのでまだ一緒には暮らしてはおらず、少し離れた距離に住んでるので引っ越ししなければいけない状況です。 出来れば産休を頂いて辞めたいのですが、辞めると分…
育児休業手当てのことってだれに聞けばわかりますかね?💦 4月中旬に復帰しました。 給料日が24日です。 4月に2ヶ月分の育休手当て(予定では34万)がはいるはずなのですが、 18万しか入ってませんでした。。。😓 もしかしてこれは4月分の給料なのでしょうか? わかるかたいらっ…
保育園の洗礼で家族全員体調不良に😱😱💦 ほぼ愚痴ですが…0歳児はいつになったら元気 に保育園通えるんでしょうか? 慣らし保育1日目で熱、嘔吐(前日から機嫌悪かったので これは一概に洗礼とは言えませんが) 慣らし保育終わったら流行りの胃腸炎…治りかけで ほ1日だけ保育園行かせ…
こんばんは! 4月に復帰して…アパレルの事務で勤めているのですが、なんか復帰してからつくづく思うのが「やっぱり私は事務作業より店頭で接客の方が向いてるな…」と思い始めたんです。(子供が産まれる前は販売スタッフだったので) でもちょっと悩ましい事があって、子供がまだ…
昨年の8月から産休をもらい、9月に出産、今年の8月まで育休をもらい、9月に復帰予定なのですが、2人目の妊娠がわかりました💦避妊していたのですが、一度だけ失敗して、その時の子です😅職場へ伝えることを考えると、妊娠は嬉しいのになんだか憂鬱です😭 先日産婦人科へ行き、胎嚢…
今日…上司から、冗談ぽい感じでしたが 仕事できないなぁー とみんなの前で言われました 単にコピー失敗しただけなんですけど たしかに、復帰してからポジションも下がりなんか少し気は抜けている自分がいるからなんとも言えませんが… 一応13年働いていて継続年数だけは上なので…
2歳と7ヶ月の子を持つ吹田市在住の母です。今年の4月から兄妹揃って同じ認可の保育園に受かりました。 去年お兄ちゃんが1歳児クラスに申し込みましたが待機児童になり、2人目もちょうどお腹にやどっていたのでそのまま育休を延長し今年2人揃って保育園を申し込みました。 兄弟が…
4月から息子は保育所、私は仕事が始まりましたが 今月だけで、2回早退、2日休みました。 今までと環境がガラッと変わって、元々2ヶ月に1回くらいのペースで高熱を出したりしていたのが、保育所始まった今月は4日間も😭 私の仕事がシフト制では無いのが救いではありますが、こん…
時々涙が出るくらい考えすぎてしまいます。😔 今後のこととか、特に収入も私が働かなくなると減ってしまうので、この先のお金のこととか… しばらく平日は旦那もおらず家で一人なので吐き出すことも出来ず、1人でソワソワして涙が出てきます。 こんなんでママやって行けるのかなー…
夫の転職についてです。 もうどうしたらいいのわかりません。 長くなります。 夫37歳、私29歳、息子まもなく1歳 私は育休中で保育園落ちたので延長します。 夫はトラック運転手で4ヶ月ほど前に転職しました。 紹介で入りましたが、精神的にまいったらしく 転職すると言い出し来…
1歳1ヶ月の息子がいます。食べる事が大好きだったのですが、最近ご飯の時だけ機嫌が悪くなり酷い時は仰け反って泣きます😭数口食べていらないと手で払い退けられたりします💦私も4月からフルタイムで復帰し、悪いと思いながらもイライラしちゃいます。同じような経験をひた方い…
熱で保育園をお休みしています。 39度の熱があるものの本人は機嫌も良く普段と同じように遊びたがります😅 元気に暴れまわっている姿をみると安心するのですが、私は復帰したばかりの仕事をすでに何日も休む事となり申し訳ない気持ちでいっぱいです。 風邪ひいて熱が出ても赤ちゃ…
こんばんわ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎ 育児休業給付金についてわかる方教えてください! 私は今の会社に勤めて 7年目になります。 そして2017年1月に第一子を出産し、 2018年4月職場に復帰しました! その後すぐに第二子の妊娠が発覚し 2018年10月いっぱいまで働いて 11月から産休を頂き12月に…
保育園を検討中なのですが、保育園に預けてから出勤だと勤務開始時間に間に合わないため、時短勤務を考えています。 (職場の近くは、区外なので点数が引かれてしまい入園の可能性低いため) 産前はフルタイムで働いていましたが、復帰後から時短の場合、保育園の入園は難しくな…
旦那さんが保育士の方、元保育士の方いらっしゃいませんか? 私自身、育休中で もちろん復帰するつもりではありますが 旦那のお給料面で、やはりこの先不安があり… 転職された方はどんなお仕事につけましたか? 今も旦那さんが保育士のお仕事を続けてる方は 安定してますか? …
妊娠5ヶ月。16w4d。 まだつわりらしき吐き気が止まらない。 朝はめまい。夕方からは胃のムカムカ。 ひどい時は3時くらいから吐いて。 顔が青ざめてずっと気持ち悪くて・・・ いつになればラクになるのだろう・・・ 仕方ないと割り切ってはいても仕事に復帰もできず 常にリビングと寝室…
すみません愚痴です。 育休から復帰し、今月のみ時短勤務で来月からはフルタイムに戻します。産休前と同じ部署へ配属となり、だいぶ慣れてきましたが、システムが変わっており日々時間内に業務をこなすことがいっぱいいっぱいな状態です。 来月に向けて、覚えないといけないこと…
12月16日で産休に入り、1月12日に出産しました。 2年間育休とる予定なのですが 復帰せずに退職する場合、退職日はいつになるか分かる方おられますか?😓 産休に入った12月16日付けと育休終了後の1月13日付けとどっちになるかわかりません💦
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…