女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
フラット35sを組むにあたり、保険(団信)について悩んでいます。 (旦那単身でローン組んでます) 世帯年収は900万ほどです。 私は育休中で、来年度に復帰予定。 保険は、旦那15,000円 私は入っていませんが、これ機に入ろうと思っています。 私の意見としては、旦那の保険で、…
質問です😭😭 毎日腰が痛くて、7月には仕事に復帰です😢 仕事も立ち仕事で腰に負担がかかると辛いので 腰を支える、腰を楽にするベルトや腹帯オススメがあれば教えていただきたいです😭
週3程度の飲食バイト社員で、 育休後、復帰せず退職する場合、 挨拶は必要ですか? 育休といっても、もう人員は足されていて、 辞めたも同然の育休を取っています。 上司は、もし復帰したいとかなんかあったら言って。という感じです。 最初は2人目産む前に一度復帰して…とか考…
介護をしています❗今年10月に勤続10年以上の介護士に最大8万給料アップって言ってますよね?あれってどの範囲で10年なんでしょうか?私は今年で勤続10年ですが間に育児休暇とったし復帰と同時に同じ法人の違う部署に異動したのですがこれはやはり対象にはならないのかな…
福岡県久留米市在住の方!!!! 質問です! 来年の4月から保育園に入れたいなと思っています。 その時、娘はまだ0歳です。 私も正社員として働いていて復帰予定です。 そこで、なんですが 保育園に入れるにあたってしなければならないこと、しておいた方がいいこと。ありまし…
独り言のような感じですがびっくりしたこと🤣 今日、ベビーカー押して👶と散歩してたら ふと見えた、私たちを抜かしてったヤクルトの社用車(配達のではなくて普通の営業の車)。 そのあともすたすた歩き、横断歩道渡って向かいの歩道についたとき、すみませーん!と走ってきたおば…
妊娠中や産後に復帰して働いてる方は仕事が好きだからでしょうか?😊経済的に余裕を持つためでしょうか?✨ 私や私の周りは結婚や妊娠発覚のタイミングで退職した人ばかりなのですが、今日の母親教室で育休とる予定の方が半分くらいいて✨ゆっくり出来るの今だけで育児しながら働く…
長文です。相談というか、同じ立場や同じ境遇の方いらっしゃったらお話聞きたいのですが 現在公立こども園で正規職員の保育教諭として働いたて4年目になります。 経験者採用で働き始め、それまでは私立の幼稚園で6.7年ほど働いていました。 公立で働き始めた年の冬に妊娠が分か…
現在育休中なのですが、復職についてとても迷っています。長文乱文すみません。 元々ネイリストをしていました。 今育休をいただいているサロンは地元のサロンで、友人が働いている美容室併設の所です。 働いたのは1年半程ですが環境がとても良く、つわりの時も無理しないで帰り…
今、下の子が手足口病です。 火曜の朝から高熱、次の日には下がりましたが、ポツポツが出始め、オムツかぶれもすごいです。 私も火曜から明日まで仕事を休んでますが、必ず大人にもうつりますか??💦 仕事は復帰して2ヶ月、理解ある職場なので看護休暇と、有休もたくさん残って…
夫婦の家事役割分担について フルタイム共働きの方アドバイスお願いします! 4月から時短復帰して来月からは私もフルタイムに戻そうと思ってます。私も旦那も飲食店正社員シフト制で休みも出勤時間もバラバラです、私は基本9-18時ですが。なので、何曜日に誰が何やるとか土日に誰…
明日保育園の申し込みに行こうと思うのですが、もし入れたら7月復帰になります!! 今までとリズムが変わってしまうと思うのです6時にお迎えにいくと帰ってすぐ離乳食ですよね? 寝るまでの流れが想像出来ない😂
産まれてから生後4ヶ月になる頃までは おっぱいと哺乳瓶混合で 授乳してましたが4ヶ月過ぎてから 急に哺乳瓶拒否し出して困ってます😭 当時はおっぱいが上手く吸えなくて ギャン泣きしたらおっぱい拒否もされてたのに 今は逆におっぱいじゃないと 絶対飲んでくれません😔 1ヶ月後…
職場から1月に復帰してほしいと言われましたが ちょうど インフルエンザとか流行る時期ですよねーー。。 お金のこともあるので 復帰したいけど 保育園に、上手く1月から入ってすぐインフルエンザとかなったら 可愛そうだなあーー。。。 もし旦那に話したら絶対春まで保育園入…
急遽旦那さんの転勤が決まり、 来月から横浜市青葉区に引越します! 今まで石川県の白山市で普通に保育園入れて、下の子も入る予約してたので… 激戦区との噂も聞いてビビっています… 普通に希望通りに保育園入ることは出来ないのでしょうか?! 一応、2歳まで育休は取得でき…
みなさんが残される同僚の立場ならどう思いますか?長くなりますが、ご意見頂けるとうれしいです。 私は4月から育休1ヶ月延長して復帰しました。時短です。帰ってみたら引き継いだ書類はほぼできておらず、振られる仕事は残業しないと終わらない量。上司に直談判し、言い合い…
実母への妊娠報告のタイミングを迷ってます。 妊娠5週目で、まだ胎嚢確認ができた状態です。 時短で復帰したので育休手当が少なくなることと車の買い替えが必要になるのでその貯金のため、8月から実家へ同居させてもらう予定なのですが、その挨拶に今週末実家に帰ります。 この…
みなさんならどちらがいいですか? 第3子を妊娠中です。2020年1月が予定日で今は 第二子育休中です。第一子から育休継続中で 第三子の育休手当がもらえるか微妙なんです。 社会保険ありのパートなので育休手当はもともと 少ないんですが⸜ 第三子も5万くらい(2ヶ月分)の育休手当…
看護師1年目で妊娠、2月に自宅安静になりそのまま産休、育休に入りました。今後の仕事の復帰のことで悩んでいます。 総合病院ではたらいており、急性期の外科病棟で働いていました。育休後、正社員として時短勤務や夜勤免除などを利用してもどる方がいいのか、、パート勤務で働く…
保育園、育休延長、不承諾通知書について教えてください! 去年の12月末に出産し今年の12月末に一年で育休は終わりますが会社は延長して来年の4月以降の復帰でかまわないと言うので不承諾通知をもらって育休手当てを頂きながら延長したいと思っております。 その場合いつ保育園…
育休と2人目妊活についてアドバイスください🙇♀️ 厳しいコメントはいらないです💦 昨年の7月末に出産し、フルタイム復帰を念頭に2021年7月まで育児休暇を取得しました。 しかし、この度旦那が多分発達障害だということが分かり、私がフルタイム復帰すると家庭崩壊するだろうな…っ…
保育園に全然入れません💦 みなさん保育園に今後の募集人数や空き枠が出るかなど直接問い合わせとかされてますか? 市役所の方に、「詳しい事は園に直接聞いてるママさんもおられますよ」と言われたので保育園へ問い合わせの電話をしました。 園の方も和やかに色々教えて下さって…
私は現在2人目の育休中です☺️ 産休に入る2ヶ月前に入社してきた後輩(男性)が8月に結婚式を挙げます。 結構前から日取りは決まっていたようですが、正確な日時や招待されるのかは不明で、多分呼ばれると思うけど?という感じで旦那から聞いていました。 (旦那も同じ職場です。た…
生後9日目の息子が母乳が吸えません( ˊᵕˋ ;) 病院から退院するまで授乳時間に色々教えて頂いたんですが、息子の口が小さいのか、舌がうまく使えないのか、私の乳首が陥没してる事もあって硬く吸いにくいのもあると思うんですけど、家に帰って、母乳も少し出るようになってきたの…
幼稚園か保育園か迷っています。 私自身は現在産休を延長中、産前はパート勤務(社保を満たす勤務時間)で復帰する際には時短も選択可能です。 子供が先天性の心臓疾患があります。 幸いにも、生後間もなく根治手術を受けまして現在は投薬もなく定期的な通院のみ、日常生活と特に…
#長文です# モヤモヤする事があって吐き出させてください。 新卒で入った今の会社は男性が多いです。 今回妊娠がわかって部の人には報告済みです。 先日取引先?が勉強会を開いてくれて、その後定時後の6時〜7時半の懇親会もセッティングしてくださいました。部の全員が勉強会…
辞めるか転職するかそのまま頑張るか悩んでいます。 現在1歳になった子を保育園に預けて働いています。 育休後復帰予定でしたが異動等希望が通らず辞めて転職しました。 幸いにも子供の体調不良で休みがとりやすくそこは申し訳ないながら大変ありがたいです。 ただ給与面で入社…
保育園検討中の 3月生まれのお子さんママさん 四月入園一歳クラスで考えてますか? 0歳クラス途中入園応募も考えたりしてますか?? 1人目は7ヶ月で入れて復帰しました。 せっかくだから2人目は 子供と一歳までゆっくりしようか とっても迷います。。。 待機児童もいるので 途…
生後1ヶ月の女の子です。 横抱きできる抱っこ紐を譲って頂いて 昨日YouTube見ながらつけたんですけど それを使うと娘がギャン泣きです。 泣いてる時につけるからかもしれないですが💦 最近特に昼間はベッドに置くと直ぐに泣くので💧 外出て歩いてたら泣き止むもんでしょうか? 今日…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…