女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
自分は損をしている? 他人の目を気にしているということかもしれませんが、あまり小さなお金のこととかを他者の前でとやかく言えない性格です。 内心は、貧乏性で、とてもお金に細かい方で、家計簿管理も細かく固定費など見直したり、わずかでも無駄をとにかく省く主義の性格…
保育園入園か育休延長について悩んでます😭💦 会社から、来年度どうしますか?ときかれていて、市の申し込みも今月末まで…。 延長した方がいいんじゃないか…と思う理由としてはお金のことです。不快に思う方いらしたらすみません😭 もし復帰したとしてもおそらく時短でないとやって…
出産祝いについて。 会社の派遣社員の方2人に出産祝いのおくるみをいただきました。 2人で折半したそうです。 だいたい7500円くらいだと思うのですが、お返しをどうしようか悩んでいます。 普段あう仲ではないためお返しを渡すことができません。 会社にふらっと遊びに行けた…
もう吐かせて下さい! レスすぎてイライラしてきました😭 とゆうか性欲溜まりすぎて毎日イライラします。 この先どう改善したらいいのか分からないです💦 2年弱レスです😢 もはや旦那としたいのかしたくないのか、はたまた他の誰かとしたいのか… もうやってなさすぎて私も旦那も…
仕事の辞め方について質問です。 私は育児休暇をとり、復帰する予定でしたが、産後いろいろあり復職する自信が無くなり、産前産後休暇取得後、育児休暇に入る数日前に、退職しました。 出産一時金・産前産後給付金は受けとりました。 ここで質問なのですが、最初から退職とゆ…
皆さん時短勤務いつから辞めましたか? 私は本来の月収は手取り35万程ですが、2時間時短で25万位です💦この10万。。子供との時間2時間と考えるとプライスレスですが、年間+120万と思うとかなり大きい。。😨 次復帰するときはさらに昇格する予定なので時短でも30万くらいは手取りも…
仕事辞めるって決めました。まだ言えてません。 もう今すぐにでも辞めたいです。一応新社会人から勤めてきた会社なので最後まで責任持ってやるつもりですけど、人手不足なので周りの人のこととか辞めるって認知された後もしばらくいなきゃいけないことなど色々考えると憂鬱です……
シングルマザーの方!!! ●お仕事は何をされているか ●お給料はいくらですか ●いつから復帰しましたか ●お仕事のときはお子さんはどうしていますか(実家で見てもらっている、保育園、など) ●家賃はいくらですか 答えづらい内容で申し訳ないのですが 全くママ友もゼロで、周りに…
年末調整、確定申告に詳しい方いらっしゃいますか? 夫、私(正社員、時短勤務中)、娘(療育手帳所持、身体障害者手帳申請中)の3人家族です。 娘は夫の扶養扱いで、夫の会社から扶養手当をいただいています。 昨年は私は育休中で、配偶者控除を受けました。 今年4月に時短で…
只今、三人目の育休中で、4月復帰予定です😅 復帰後の働き方を考えています。 産休前は、8時間週5日働いて、手取り月12〜13万 でした。(パートです) 保育園、入ったばっかりの時は、休みがちになったり 子供たちにも負担が増えるかな?と思い…… 旦那の扶養に入り 週4日程7…
独身時代は気にならなかったのにいざその立場になって気になるというかイライラするようなことってありましたか? 先日はじめて支援センターに行った時個人情報の記入をした際保護者の欄に私の名前を書きました。 いままで役所に提出したりする書類は保護者の欄は旦那で書いて…
第1子育休延長中(1歳2カ月)、第2子妊娠中 育休は4月で終了、退職します。 第2子が4月出産予定なんですが、待機児童全国ワースト4位の岡山市に住んでいて年度途中は保育園入れない為上の子を4月入園で入れたいです。 育休が4月で終わるとなると、入れたとしても4月から無職になる…
2人目妊娠中です!1人目離婚しての再婚です。 産んだら4ヶ月ぐらいですぐ保育園にあずけて 仕事を復帰するのですが保育料ってだいたい どのぐらい払っているのでしょうか?収入に よってだとおもうのですが1人目がいるので 少し安くなるとは保育園側から聞きました。 仕事も扶養…
旦那さんが仕事に対して厳しく言うって方いらっしゃいますか? 1人目妊娠中つわりや切迫流産、後期づわりなどすごく大変で仕事をたくさん休みました。精神的にも辛かったので仕事をやめるかパートにうつりたいと相談したのですが、旦那が許してくれずしんどい日々を送りました。 …
7月から産休に入りました。 1月からの給与が103万以内でした。 今まで正社員で働いていたため、 保険証は自分の名前です。 来年4月からまた同じ会社で正社員復帰予定です。 今年だけ扶養に入って、来年からまた扶養から外れるということはできるのでしょうか。 その場合はま…
育休復帰後、職場の保育園(託児所)に いれるか、自宅近くの民間の保育園に 入れるか悩んでいます😭 自宅から職場までは通勤ラッシュで 1時間前後。 職場の託児所は勤務先のお隣です。 何かあった時にすぐかけつけてあげら れるのは凄く魅力的なのですが、 やはり小さいうちから民…
現在育休中で来年4月に復帰予定ですが、 息子の成長を見たい、離れたくない余りに 仕事やめたいと思ってしまいます😭 しかし、今の職場からは学生時代に奨学金 をもらっており、5年勤務で返済無し。 今は勤務1年で出産して、育休中。 返済金額は80万円前後。 きっと、奨学金のため…
保育園、わざと落ちることって一般的に批判されていますよね。それは充分承知しています。長文です💦 私は一歳で保育園に落ちたので、育休延長しています。 でも、現在も選考にかけられているし、ちゃんと受かったら入りたい保育園を希望してます。 そのことについて、今月採用…
美容師のママさんいますか? 働きながら家の事、育児、両立してる人凄いなぁと思います!もちろん、美容師以外の人もです!!! 働き方について、みなさんどうしてるのかなー?と 疑問に思いました。 私はワンオペ育児なのですが、 今年の4月〜保育園に預けて働いています。 …
10時から16時半の時短勤務です。 復帰後新しい業務に割り当てられて、勤務時間もすくなく、システムの操作や情報のありかに精通できず、何するにも時間かかります。 でも期待してか上司は重めの(頭使う系)の仕事をふってきます。 正直な話、集計作業とかの定型的な作業がしたい…
看護師の方にお聞きしたいです! 皆さんどのような部署で働かれていますか? 私は、病棟と透析です。 まだ4年しか経験ありませんが、なんとなく看護師向いてないなーと思います。とゆうのも、毎日毎日忙しくてせかされてるような、ドキドキして、走り回ってってゆうのがストレ…
当たり前だけど、時短で復帰したから給料減ってるし、子供の保育園代かかるし、前までと同じ生活してたら口座残高減りますよね😅 先取り貯蓄はしてるし、これまでは黒字だったから普段使いの口座にもそれなりに金額入ってるけど、無闇に外食せず、お惣菜にも頼りすぎず、自炊頑張…
幼稚園教諭や保育士で1人担任をされている、されていた方に質問です💦 お子さんの体調不良などで休んだり保育園から呼び出しで早退という事はありましたか? そういった場合他の先生がクラスを見てくれるという対応になると思うのですが、保護者の方からは何か言われたりとかあ…
仕事に行きたくないです。 育休から復帰したら人も環境もだいぶ変わってしまい、 日々やり辛さしかありません。 一人一人が自分のことしかせず、いろいろとなんで?って思うことがすごくあって、それを上司に相談しても、同じことに気付いているのに、言っても変わらないから…と…
職場についてです。 先程LINEで上司から「ロッカー使いたいので 今月中に開けてください、荷物は取りに来るか着払いで送ります」と連絡が来ました。 交通手段が無く、旦那も休みが無く身内も都合がつく人が居なくて送ってもらえそうにありません。 まず、産休中ってロッカー撤…
愚痴です。 長文です。 批判はご遠慮ください。 先程旦那と喧嘩をしました。 結婚して2年、今まで何度も同じことで喧嘩をしてきました。 もともとモラハラ気質で、妊娠中から散々なことをされてきました。 作った食事を口に合わない量が多いと何度も捨てられ、育休中お金…
今日は、待ちに待った給料日♥️ ドキドキしながら銀行行ったら… 私のお給料2000円ちょい笑 今月も赤字確定www まぁーしょんないね(-∀-) 育休明けは、こんなものよね笑 まだ復帰して2日だもの笑
そろそろ、来年度の保育園の申し込み始まりますよね💦 私は、派遣社員で、今2回目の育休頂いてます。娘が6月生まれのため、1年お休みいただき、来年6月に復帰予定です。ただ、私の地域も田舎とは言え、年度途中入園は厳しいです。息子の時も、保育園決まらず、とりあえず入れた遠…
来年度末まで、育休延長することにしました。今日、上司に伝えました。 お金のこととか、復帰後のこととか、不安もあります。 でも、暫く貧乏でも復帰すればそれなりの世帯収入はあります。終身雇用の仕事なので、辞めない限りはあと30年くらい働ける、その中のたった数年、キャ…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…