※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

上の子の保育園について心配しています。保育園に入れるか不安です。周りは幼稚園や保育園に通わせているけど、自分はどうしたらいいか迷っています。

上の子の保育園について心配してます。
下の子は1月に生まれる予定です。今上の子は3年間の育休をとっていて、本来なら来年の4月復帰で保育園、の予定でしたが下の子の産休育休に続けて入るため、継続してうちでみることになります。
下の子は2年育休をとろうと思っていてそうすると、上の子が年少になる4歳の年にもまだ育休中です。
年少になったらほとんどの子は幼稚園に通い出すのですがうちはその1年後には働く予定のためできれば保育園に入れたいです。
ただ下の子の育休中だと入れないのではないかと…市役所に問い合わせてみたところ、下の子育休中でも年少の年になってれば上の子をを保育園に入れられる、とのことでした。
ただ点数は低いので希望通りは難しいと言われました。しかし第5希望までのどこかには多分入れる、という言い方でした。
たしかにうちのあたりはあまり待機児童がでているという話は聞きません。1歳児クラスなどはやはり大変と聞きますが、年少になれば大丈夫、ということでしょうか。
私が、でも万が一どこにも入れなかったらどうするんですか、と聞くと、あまり例はないけど、希望の保育園ではなかったから幼稚園に入って、1年経ってから転園をした人もいた、と言われました。しかしその人曰く、年中から保育園に転園するほうが難しいと思う、と言われました。それに幼稚園に1年通うと制服代やらなんやら出費もかさむし、と。
それなら幼稚園はもう考えずに保育園で大丈夫なんでしょうか、と聞くとその市役所の方は、それでいいと思う、と言いました。
周りのママさんたちはプレに通わせたり幼稚園探しを始めてます。
逆に保育園の方はもう早々に保育園に入れて働いてます。
同じ立場の人がいなくて不安です。どなたか同じ状況の方がいたら、ぜひどう考えてるか教えてください。

コメント

ゆめまま

3歳児から保育園入りやすいというのはおそらく、うちの保育園の子では、年少のタイミングで幼稚園に入れる人がでるor小学生に上がったら校区が違うためお友達がいないので、転園させるところが多いので、年少クラスに空きがでてくるとかですかね。。
年中さんになると、ほとんどの保育園が、4歳児以降の園児募集してないところがうちのところは多いです。なので、3歳児から入れたくて、役所も空きがあるかもで、フルタイムで働く予定なら保育園のほうが預かってくれる時間長いし、夕方すぎて延長料金はかかるかもですが、夜8時くらいまで預けれて、夕食たべさせてくれますし、働き方で保育園いれてもいいとおもいますよ

  • みかん

    みかん

    なるほど…もし年少で保育園に落ちてしまった場合、幼稚園も同時に申し込んでおいたほうがいいのか、それとも結局年中からの転園は難しいからなんだから認可外でも保育園を探すかしたほうがいいのか、迷っています…

    • 7月10日
  • ゆめまま

    ゆめまま

    幼稚園でも延長保育はありますけど5時くらいまでですしねー。。
    年中さんからだと、よほどの空きがない限りは難しいのかもですし、無認可は、認可保育園に比べると保育料が高くなる可能性もありますしね。。
    保育料みて、無認可の方が安いなら無認可がいいですし、認可の方が安いとかなら認可を申し込むのがいいですし。幼稚園も無償化なるとか言ってますが、なったとしても制服代、体操服代、カバン代などもろもろかかりそうですしね。。一次申し込みがはじまったら、すぐ認可保育園申し込んでみたほうがいいのかなと。。

    • 7月10日
  • みかん

    みかん

    そうですね、ありがとうございます!幼稚園からの転園も例としてなくはないけどやはり制服代など費用がかさむから転園することが決定してるなら最初から保育園がいい、と市役所でも言われました。
    保育園に入れることを祈りつつ、無認可のところなども調べておきます!

    • 7月10日