「復帰」に関する質問 (150ページ目)

慣らし保育、今日明日は昼ごはん後にお迎え行きます 今日は離乳食全く食べずミルクのみでした! 来週の4,5日間で慣らし保育終わらせる予定ですがみなさんならそれぞれ何時まで預けますか? ちなみに復帰後は19時迎えです
- 復帰
- ミルク
- 離乳食
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 2


横浜市で保育園入園後、育休復帰予定が家庭の事情でやむ追えず復帰出来なくなりました。5/1から転職、もしくは求職に切り替えて保育園の継続が出来た方いらっしゃいますか??
- 復帰
- 保育園
- 育休
- 入園
- 家庭
- はじめてのママリ🔰
- 2



慣らし保育中のパパの育休中取得について 慣らし保育1ヶ月のうち、最後2週間にパパが育休を取るってできますか??? ママは最初の2週間まで育休その後復帰 その代わりパパがその後2週間ほど育休取得 って感じです。 子供は生後6ヶ月です
- 復帰
- 育休
- 生後6ヶ月
- パパ
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 0














つわりで休職しているのですが、もうすぐ休職期間が終わります。 延長するかどうか迷っています…。 現在は16週で、いまのところ18週で復帰予定です。 迷ってる理由は、 ・朝〜16時までは元気、16時〜胃がムカムカして吐き気がある。頭痛もあったり、つわりが完全に終わってない…
- 復帰
- つわり
- 妊娠16週目
- 妊娠18週目
- 車
- はじめてのままり
- 4


今日から慣らし保育スタートしましたが初日からお昼ごはんまで食べてきてくれるのでもうすでに寂しい…😂 復帰は月末なので自分時間がありすぎるんですが何をすべきでしょうか? とりあえず家中の掃除とおもちゃの整理はしました!
- 復帰
- おもちゃ
- 掃除
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 1

現在育休中で5月後半から復帰し会社の託児所に預ける予定です。 もうすぐ10ヶ月なのですがセルフねんねができません。 託児所や保育園に預けるならセルフねんねはできたほうがいいんでしょうか?
- 復帰
- 保育園
- 育休
- 会社
- 託児所
- はじめてのママリ🔰
- 2






