※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
お仕事

テンプスタッフで育休後に復帰した方はいらっしゃいますか?復帰時に派遣先を自分で探す場合、テンプからの連絡はあるのでしょうか?保育園に預けてから1ヶ月以内に働かないと退園になるため、不安です。

テンプスタッフで育休、復帰された方いますか?

復帰で新たな派遣先探す際は、登録したときのような感じで自分で条件に合うところ探して応募していく感じですか?何かテンプのほうから連絡あったりするのでしょうか?

復帰はまだ少し先なのですが、保育園預けてから1ヶ月以内に働かないと保育園退園とかになっちゃいますよね💦決まるかどうか不安で😢

コメント

ママリ

2回とって復帰してます!
保育園決定→テンプの担当オフィスへ復帰可能の連絡をする→数日後~派遣先の候補の連絡がくる、って感じでした👀
地方だからなのか子持ちだからなのか、2つ紹介されて(1つは産休前のところ。結果的にはそこに戻りました。)、他にもあるのか聞いたらそこくらいしか働きやすいところ無いって言われました😳笑

  • りんりん

    りんりん

    そうなんですね!!テンプから候補の連絡が来るってことは、自分で応募するよりも決まりやすいですかね🤔
    ある程度同じような条件のところが候補として上がってくる感じでしょうか?

    • 6月9日
  • ママリ

    ママリ

    私もそうかなと思ってます。
    条件だけで手当たり次第応募するよりは、、
    紹介しても合わなかったり派遣先から断られては派遣会社も無駄な時間だと思うので、子供がいても働きやすいところを紹介して貰えます。
    あと、時間がもう少しだけ短いといいんだけど💦と思い営業さんに伝えたら交渉してくれました。
    同業務の人が多いところっていうのはポイントみたいで、私も実感しています😣

    • 6月10日
  • りんりん

    りんりん

    子どもがいても働きやすいところ、ありがたいですね🥹
    ママリさんのお話聞いて、復帰について少し安心しました🙇‍♀️ありがとうございます!

    • 6月10日