女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
回答が少なかったため再度質問させていただきます😂 引っ越し、転職活動、保活についです。 保育園辞退の話もあるため、それに批判的なコメントはいりません。 今回4月入園の内定をいただいたのですが、夫と色々話し合い地元に戻ることになりました。といってもまだ詳しく日程は…
今月いっぱいで下の子の新生児期が終わります。同時に夫も育休をとっていたのですが仕事に復帰します‥ 上の子は元気すぎる3歳男子で、下の子が産まれるまでは朝から夕方まで公園で遊んでも夜寝るのは9時‥という生活してました。 夫が仕事にもどってからはじまる2人のこどもとの…
旦那がコロナに罹って発症から2週間が経ち療養期間も終えて仕事も復帰してます。 私も娘も症状がなくもし感染してなかった場合を考えて念のため旦那には療養後の2日間家ではマスクだけしてもらってます。 療養期間を終えていて発症から2週間経ってたらもうマスクつけてなくても…
有休消化について詳しい方教えてください! 私の職場では1月1日に有休付与されます。 年間5日消化する義務ももちろんあります。 現在育休中で2月に復帰し、6月からまた産休に入ります。 その場合1年間従事してなくても、2月から6月までの間に5日間有休をとる義務があ…
派遣で育休取った方教えて下さい! ①いつ妊娠報告しましたか? ②スムーズに育休の話は進みましたか? ③産後どのくらいで復帰しましたか? 現在派遣で働いています。 今の派遣先で働き始めてからもうすぐ2年になるので、育休取得条件は満たしてます。 3人目の妊娠が分かったの…
復帰後の菓子折りについて。 子どもが濃厚接触者になり1週間ほど仕事を休んでいます。 幸い症状がなかったので来週から復帰できると思うのですが、菓子折りを持っていくか悩んでいます。 以前職場の方が濃厚接触者になり2週間お休みして復帰された時菓子折りを持って来られました…
保育園を辞退するか、入園して一度復帰するか。 保育園辞退についての批判は遠慮いただきたいです。 4月入園の内定をいただいたのですが、夫と色々話し合い近々地元に戻ろうと言うことになりました。まだ詳しく日程は決めてませんが4月よりあとにはなるかと思います。そのため保…
4月にこどもを保育園に入れることになり、仕事を探してます。 大卒で資格はないです。 専門職以外で、育休とか復帰とかではなく、 こどもが保育園入って新しく仕事を探して採用された方、どんな仕事されてますか? パートでも正社員でも構わないです、教えてください🙂
公務員の保育料について 共働きで現在育休中です。 今年の8月から保育園に預けて復帰する予定です。 そこで保育料を調べてみたのですが、前年度の夫婦2人の市民税をもとに決まるのですよね? 昨年は旦那の収入 470万 私の収入 450万でした。 今年はコロナの影響で…
私は大学卒業後実家を出たくて 実家から離れて就職をしました😂 辞めることなく仕事を続け 結婚をして家を建てて子どもも出来ました☺️ そこまではなにも迷わずに進めていました。 しかし子どもが産まれてみて もっと実家の近くに住んでいればよかったとすごくすごく後悔しています…
求職中で保育園の一次申し込み不承諾でした🥲 わかってはいたけれどやっぱりショックです。。 空きがある保育園も視野に入れ、2次募集も申し込む予定です。 求職中で1次だめだったけど2次で入園できたよって方いますか? 認可外も申し込んでいますが、我が家は3人子どもがいて認…
自身がコロナ感染して、症状出なくなって待機期間終わった後に、家族がコロナ感染したら、また、自分が濃厚接触者なりますよね? その場合、また10日間自身も再度自宅待機するのでしょうか?😞 木(休診)金(祝日)で医療機関が休みの為、保健所に連絡したら、「熱出なくなった…
【仕事と育児を両立されてる方に質問です。】 現在、時短勤務(6時間)で働いていますが、フルタイムの人(8時間)と同じ業務量をこなしている現状に限界を感じていて、どうするべきか悩んでいます。(フルタイムの人と比べると月40時間以上も働く時間が短いのに同じ業務量をこ…
妊娠9週、会社にはまだ妊娠報告していません。 というのも、過去3回流産していて、そのタイミングが10~12週の頃なのでまだ妊娠継続に自信が持てず…。 今日、私が担当しているボランティア教室の来年度の事業内容についてミーティングすることになりました。 社からは私ひとりで…
旦那の精神状態が悪く仕事を辞めたいと言っていて悩んでいます。 30代の夫婦、上の子1歳、私は2人目を妊娠中でもうすぐ出産予定です。 少し前から旦那がうつっぽいような状態で、仕事を辞めるか転職したいと言っています。 旦那の仕事は専門職で出張が多く、常に数週間単位で出…
13wで流産してしまい 今長期で休みをもらっていますが 仕事をこのまま退職するか復帰するか迷っています。流産してからまだ間もないので冷静な判断ができない状態にあります…。 気持ち的に大丈夫な時だと、周りに流産報告しなきゃだけど復帰しよう!って思ったりもしますが ふと…
希望で異動した後の妊娠のタイミングが悩んでいます。 現在36歳、1歳8ヶ月の子どもがいます。 昨年育休明けて復職後、夫の転勤が決まり単身赴任になりました。今回会社に夫への帯同を希望した結果叶えていただき、4月から家族3人で生活できるようになります。 私も夫も2人目を…
10年ほど無職のブランクがあって 事務職正社員で社会復帰された方 いらっしゃいますか?
保育園について質問です。 倉敷市在住です。 今現在仕事をしてますが いつになるか分かりませんが退職予定です。 転職を考えていましたが 一昨日妊娠が判明しました。 上の子は4月で小学校なので問題はないのですが 下の子が3歳で保育園行ってます。 できれば保育園そのまま…
仕事やめようかな。 3歳の子供がコロナ陽性になりました。 私も主人も症状はでてないですが、多分陽性です。 同じ部屋で生活してるので。 私たちは症状がないのでpcr検査は不可と言われました。やるとしても自費で超高額。 今のところコロナ陽性者ではなく濃厚接触者なので 子…
3人目を出産するか中絶するかで悩んでいます。 育休中でようやく4月からの復帰が決まっていました。 出産するとなると、復帰後4ヶ月くらいでまた産休に入らなければなりません。 職場に相談すると、復帰してもらうか否かは色んな事情を検討してから判断する、とのことでまだ結論…
4月復帰を相談中でしたが この度年子の妊娠が発覚しました! 4月復帰を辞退し育休延長からの産休に入りたいと 思ってますがこの時点で職場に伝えるべきでしょうか? まだ妊娠初期で心拍も確認出来ておらず 予定日も確定してない状況です。 来週初診の予約をとっています! 復帰…
静岡県浜松市浜北区で、民間の学童に通わせている方いますか?もし良ければ、どこか教えて欲しいです! 来年度小1の子供がいるのですが、途中から育休のため学童退所します。その後、2年生の夏から復帰したいのですが、小学校の学童は途中入所の保証は出来ないと言われています。…
4月保育園入園後、4月中に転職された方おられますか? 復帰してもコロナの影響で4月末で会社解雇となるかもしれません。 その場合は4月に今の就労証明書提出して、再就職したらまた同じ働き方の就労証明書であったら、退園はないでしょうか? 4月はならし保育などで実際…
育休手当について。 現在、2人目妊娠中で産休、育休取得予定です。 ですが、年末から切迫流産で寝たきりで今も出口が見えないような状態です😓 上の子の体調不良等も含め、有給を使い切ってしまい、2月からは欠勤扱いとなってます。 産休が5月18日からなのですが、正直このまま産…
ついに!デスクワークスペース作ったったー!! 復帰して1年半、完全在宅になり、 即席スペースでやってたけど、 ついにスペース作って、デスクかったどー!!
4月から、約4年ぶりに社会復帰です! 現在週一旦那に息子を預けて研修行ってますが、まー身体がおばさんになってること😭 社会復帰ママさん頑張りましょー!
育休中の手当金について質問です💦 去年の6月にフルタイム・社会保険加入でパートを始めたのですが、9月に妊娠がわかってからは時短(週3×4〜5h)に変更して働いております。 先日人事部の方から、3月下旬から産休→1年育休の後保育園入園できたら復帰してください。その間雇用契約…
保活激戦区での保育園決定、育休復帰後の時間短縮についての質問です。 住んでいる地域は保活激戦区で育休復帰が決まっている+兄弟が同じ系列保育園の加点ありで25.5点での保育園内定でした。ちなみに決まった保育園の最低ラインは25点です。 決まった保育園が上の子以降の入園…
こんにちは!お世話になっています! 養育費の質問です。 昨年に調停で離婚し 2人の子どもの養育費をいただいてます。 離婚したのは昨年9月で、 相手が今年の2月には再婚していたとのことです。 いつからかはわかりません。婿入りしたそうです 私は今短い時間のパートで欠…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…