「いないいないばあ」に関する質問 (190ページ目)

長文すみませんm(_ _)m 旦那と喧嘩しました(>_<) 原因は私が食器洗浄機買ってほしい事なんですが、 旦那は高いし必要ない。 私が時間配分できない、甘えてるといいます 食器が夜まとめて洗い、離乳食作り、またそれに使った食器を洗ったりすると、夜遅くなると、体調崩すので …
- いないいないばあ
- 旦那
- 離乳食
- ベビーサークル
- 家事
- はーちゃん
- 18







日中テレビをつけていますか? 来週で9ヶ月になる娘を育てています。 皆さん日中は赤ちゃんがいる部屋でテレビをつけていますか? 意識的に見せていなくても、ニュースなどをつけていると、たまに見ているときがあります。よくないのでしょうか。 2m以上離れた距離に置いてい…
- いないいないばあ
- 赤ちゃん
- テレビ
- ハイハイ
- Eテレ
- ここねママ
- 5




7ヶ月の娘です。 近所の子で1歳もうすぐ2歳の子なんですが メガネをしてました。テレビのみすぎやと 言ってましたが目が悪くなるんですかね? 私は離乳食の時や家事をするときなど 大体1日で2時間か3時間くらい見せてます。 見せているのは録画したおかあさんといっしょや みいつ…
- いないいないばあ
- 離乳食
- 家事
- 2歳
- おかあさんといっしょ
- ☆あ☆
- 4



スマホに頼りすぎでしょうか…? みなさんはどうでしょうか? 現在9ヶ月半の子どもがいますが 後追いがすごくトイレも常に一緒です。 キッチンに立つと足にすがりついて泣き ベビーゲートをつけてもベビーゲートに頭を 打ってギャン泣きします💦 家事や離乳食の後片付けも進…
- いないいないばあ
- 離乳食
- ベビーゲート
- 家事
- 片付け
- ちぃママ
- 6


テレビ番組NHKすくすく子育て は何ヵ月対象ですか? やってることを知ったのは、一歳になった頃。んーすでに遅い感じがしました。 3ヶ月ですといいいながらテレビに出てるお母さんに衝撃を受けました 1年間は子育てに奮闘で家の中から出られなくて、本当に必死でまわりなんか見…
- いないいないばあ
- アプリ
- すくすく子育て
- 1歳
- テレビ
- タルト
- 2


生後7ヶ月の娘を育ててます。 そろそろ、新しいオモチャの購入を検討中です! そこで、オモチャまたは絵本など皆さまのオススメを教えて下さい♡ ちなみに、今持ってるものは… オモチャだとオーボール、起きあがりこぼし、なめ太郎、ジャングルプレイマット。 絵本はだるまさん…
- いないいないばあ
- 絵本
- 生後7ヶ月
- プレイマット
- オーボール
- @ひーすけ
- 5


私はどうすればいいんでしょうか? 1歳半の長男と2ヶ月の次男がいます。 長男はお外が大好きで、すきあらばベランダを開けて庭に出ようとします。歩けますが、まだ一人遊びは危なく私がついていないと怒り出すし、外にはハチとかアブもいるし。プールだしても10分で飽きます。 …
- いないいないばあ
- 外遊び
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- プール
- そーたんママ
- 2


4ヶ月の娘の遊びについて実母に言われたことがきになっています。 法事で親戚に何か聞いてきたようで、実母が急に、もっと親が遊んでやらなきゃだめというようになりました。 私は絵本を読んだり一緒におもちゃで遊んだりして過ごし、一人遊びしているときはそれを大切にしてあげ…
- いないいないばあ
- 絵本
- おもちゃ
- お風呂
- お昼寝
- miiiis
- 5





