「いないいないばあ」に関する質問 (115ページ目)

義実家に行くと必ずいないいないばあのDVDを流します。 しかも一日中です。 こどもが見たいと言うので義両親はずーっとつけてます。 正直嫌です。 流さなくてもいいと言ってもつけます。 お盆中ずっと義実家にいなければならないのでとても憂鬱です。
- いないいないばあ
- 義両親
- DVD
- 義実家
- お盆
- はじめてのママリ
- 1


長文の気持ちの吐き出しになります。甘えてるとか批判的なコメントやネガティブな文章など見たくない方は控えていただきたいです。 ここ数日特に自分が母親失格で正直逃げたいと感じています。 もちろん産んだことを後悔はしていません。 元々うつを持っているので予想はして…
- いないいないばあ
- 旦那
- 着替え
- お風呂
- 生後7ヶ月
- しょりー
- 7






保育園は行ってなくて、もうすぐ1歳8ヶ月です 外遊びは暑くて30分で散歩から帰ってきます 私も最近体調すぐれなくて、できれば家で飽きずに遊べる遊びをさせたくて… 家にいるときは飽きるまでいないいないばあ見てます あまりテレビ見せすぎもよくないと思って、体調いい時はなる…
- いないいないばあ
- 保育園
- 外遊び
- プラレール
- 積み木
- (✿´꒳`)ノ°+.*
- 6


1歳7ヶ月の娘が昨日の夕方から熱が出ており、今朝病院へ行ってきました。下痢もあり喉も少し赤いので夏風邪か3日ぐらい熱続いてその後に発疹が出たら突発性発疹だろうと言われ整腸剤だけもらっての様子見になりました。 病院着いた時には39度で帰りのタクシーの中では36.8度、そ…
- いないいないばあ
- 病院
- 熱
- おかあさんといっしょ
- タクシー
- はじめまして😊✨
- 0







1歳6ヵ月位におすすめのイラストが多めな絵本教えてください! 最近寝る前に絵本を持ってくるのですが、文が多いものや自分の好きなページが終わるとすぐに閉じてしまいます😂 (読み聞かせてほしいというよりはこれは○○だね〜といったやり取りをしたい?みたいで…) よく反応する…
- いないいないばあ
- 絵本
- 読み聞かせ
- おすすめ
- 食べ物
- あすぴん
- 2


土曜日に2歳半くらいの男の子が遊びに来ます☝️ 預かるので何か録画しとこうと思うんですが おかあさんといっしょや、いないいないばあ、まだ見ますか? 他にも同じ年齢の子供がハマってるテレビとかあれば 教えてください✋
- いないいないばあ
- 2歳
- 男の子
- 遊び
- おかあさんといっしょ
- Sapi
- 5

助けてください。 娘は2歳になったばかりのダウン症です。 2歳になり、娘にとって良い刺激をと思い保育園へ行かせ始めました。 前から寝る時には私の髪を触ったり抜いたりしながら寝る癖があったのですが、保育園へ行くようになり、自分の髪を抜きながら寝るようになりました…
- いないいないばあ
- 絵本
- 保育園
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 2






今1歳2ヶ月なんですが…話さないしバイバイ、パチパチも何もできない息子なんですが…ふと思ったんですが、音楽が鳴ると身体を動かすって聞いたんですが…動かすってどうゆう動きの事を言うんでしょうか?😂 何か1つでも息子が成長してる!って実感が欲しいんですが…おかあさんとい…
- いないいないばあ
- 名前
- おかあさんといっしょ
- 息子
- 体
- マママ
- 5
