「いないいないばあ」に関する質問 (103ページ目)

テレビに興味がでるのはいつくらいですか?? いないいないばあとおかあさんといっしょはいつくらいから集中して見てましたか?? 8ヶ月息子は歌のときはよく観てますが、他はそうでもないみたいです💦 後追いが酷くて何もできません😭
- いないいないばあ
- おかあさんといっしょ
- 息子
- テレビ
- 後追い
- ぽたぽた
- 7







子供にテレビ、毎日帰宅して料理する15分間だけ、いないいないばあを見せてました。 それがここ数日急に、テレビを指差してばあ!ばあ!(いないいないばあ見せろ)と大騒ぎします😓 朝もそうだし、保育園から帰ってきてもおっぱい飲み終わるとすぐテレビをねだります。遊びに誘って…
- いないいないばあ
- 保育園
- 親
- 遊び
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 4



ワンピースやスカートを履いてると息子が中に入ってきます😂 裾から「ばぁっ!」と出てきてニコニコです。 本人はいないいないばあをしてるんだと思うんですが、やめさせた方がいいですよね💦
- いないいないばあ
- 息子
- ワンピース
- まる
- 1



NHKのいないいないばあ!の ピカピカプーの歌で出てる子達って どれくらいの年齢の子ですか?? 一歳半〜2歳半くらいですかね? みんな上手に踊ってて可愛くて☺️
- いないいないばあ
- 2歳
- 年齢
- NHK
- 早産児3人のmamaになったよ!
- 2

最近、ふと思ったことなのですが 1歳過ぎると簡単な言葉話始めますよね? 例えば犬→ワンワンとか 車→ぶーぶとか これって、子どもに対して、犬と教えていても ワンワンと言うものなのですか? それともわざわざ、ワンワンだよと教えるのですか? 娘はワンワン=いないいない…
- いないいないばあ
- 絵本
- 赤ちゃん
- 車
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 10




子供がおかあさんと一緒とかいないいないばあとかアンパンマンの歌で全然楽しそうにしてくれないのに、普通のJPOPにはノリノリ💦 赤ちゃんっぽいおもちゃも楽しがらないしなんかちゃんと子どもを味わって欲しい🤣
- いないいないばあ
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- アンパンマン
- RIR
- 0




スタジオアリスにたまにいきます! 今度初めてスタジオマリオに行こうと思い、見学に行きました。 いないいないばあの撮影をしようとおもったんですが、、、 わんわんの人形が白くなく、薄汚れてました😂😂 撮影されたこと有る方、どうでしたか??仕上がりは良かったですか?…
- いないいないばあ
- スタジオアリス
- 撮影
- 値段
- スタジオマリオ
- まる子
- 1

カラオケっておかあさんといっしょとかいないいないばあの歌もあるんでしょうか?子供出来てからカラオケ行ったことないのでよく分かりません笑 行く予定もないですが行くとしたらあるのかなと思いまして😶
- いないいないばあ
- おかあさんといっしょ
- カラオケ
- はじめてのママリ🔰
- 0


