※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
子育て・グッズ

娘が食事中に騒ぎ立てて困っています。一緒に食べる方法を教えてください。

最近の悩みは、食事です😢

いつも娘に先にあげてから、私が食べます😵ですが、私が食べ始めると椅子に登ろうとしたりギャン泣きになります。。で、私はたちながら食べるかもうお茶漬けして食べます。なかなか一緒に食べることができなくて😱みなさん、どうされていますか?
録画した、いないいないばあをかけても興味がないみたいで、本当にこまっています。

コメント

向日葵

うちもそうです🤣
娘に先にあげると、親が食べる時にずっと机のまわりでぐずって抱っこしてと言ってます!
そうなった時用に、ご飯をちょっと残しておいて、またあげてます。笑
最近気づきましたが、ハムは時間かけて食べてくれます😅

  • さやか

    さやか

    やはり皆同じですね😱最近は、泣かれたらパンあげてます😢ハムって生で大丈夫なんですか?

    • 4月20日
  • 向日葵

    向日葵

    そのままあげちゃってます!

    • 4月20日
  • さやか

    さやか

    1歳2ヶ月ぐらいであげてましたか?

    • 4月21日
  • 向日葵

    向日葵

    味噌汁の、大根やにんじんの具だけとかです🤣
    それとまんまるの小さいおにぎりでした!

    • 4月21日
  • さやか

    さやか

    ハムも1歳2ヶ月で生であげてましたか?

    • 4月21日
  • 向日葵

    向日葵

    ハムは1ヶ月ぐらい前からあげてます!1歳2ヶ月ぐらいからは、ほぼ大人と同じ食べ物あげちゃってます😆

    • 4月21日
  • さやか

    さやか

    ありがとうございます😢味付けは薄くとかしないといけないとか、結構難しくて😱旦那は、そのままあげたらいいやんっていって箸であげるしで。。

    • 4月21日
ぷり

ご飯とか、野菜スティとかグチャグチャにされてもいいのを目の前に置いてます。その隙に食べます。

  • さやか

    さやか

    ご飯は、手づかみですか?最近フォークに興味がありさしてと要求されたりして😵

    • 4月20日
  • ぷり

    ぷり

    スプーン、お箸、フォーク全て置いてあげてます。
    自分で食べたり、私に渡したり色々ですね。

    • 4月20日
ママリ

うちは一緒に食べてますよ🙌
もぐもぐしてる間か、いくつかつかみ食べで食べさせてる間に自分も食べる感じです😀