※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろ♡
子育て・グッズ

2歳の男の子がまだ一言しか話せず、心配しています。他のお子さんはどのくらいから話せるようになりましたか?身体も小さいので不安です。

2歳の男の子のままです!
もう2歳なのにまだ一言?ワンフレーズでしか話せません(><)単語は覚えてきてて沢山言えるのはあるのですが例えばいないいないばあでも「いないいない」と「ばあ」は言えるのに繋げて?言えないです(><)皆さんのお子さんはどのくらいからお話できましたか?(><)ちょっと身体も小さいし色々心配ですm(_ _)m

コメント

遥ママ

2語文まだ話しません😅
単語も数える程度です😖

一歳半検診ではパスしましたが
気になるので先日発達相談に行ってきましたが
特に問題ないと言われました🙂

  • めろ♡

    めろ♡

    同じくまだ話さないのですね(இдஇ; )
    本当は先月2歳検診だったのですがもろコロナ流行りだした時で行くの怖くてやめちゃって(><)来週検診なのでちょっと心配でした(*_*)

    • 4月25日
  • 遥ママ

    遥ママ

    周りの子が結構しっかりお話するので焦っちゃいます😅

    相談して安心出来たし
    少しずつではあるけどおしゃべりしようとするのは伝わってくるので
    息子のペース見守ろうと思ってます😊

    保育士なのでついつい他のお子さんと比べてしまうのが私の悪いくせなので息子が可哀想だなと反省です😖

    • 4月25日
  • めろ♡

    めろ♡

    保育士さんなんですね!
    沢山お子さんは見る立場だからこそ心配な事増えたりもしそうですよね(><)
    時々こうやってママリで相談させてもらってお返事来た時安心したり、個々のペースあるからなぁって考えさせられます(ノ∀`笑)

    • 4月25日
  • 遥ママ

    遥ママ


    発達面もこの月齢ならこんなことできるのに…
    って考えてしまって😅

    知識だけあってもダメですね(笑)

    私もママリ活用させてもらって勉強させてもらってます😊

    • 4月25日
ママリ

娘はお喋りの成長が早くて今は三語分?たまに五語分?話したりしています。

ですが、身長はグラフのギリギリで1番下です。
体重もグラフより少し軽めです。

ママ友の子は2歳になったばかりですが、身体の成長は3.4歳に間違われるくらい大きい。
けど、言葉はかなりゆっくりです。まだ二語分話せていなかったような?

成長はほんと個人差があるなーと遊ぶ度に思います(^^)
ゆっくりな成長だとどうしても親としては焦りますよね💦💦
でも全然問題ないです⭕️
ママ友の子もそうなので✨

  • めろ♡

    めろ♡

    凄いですね!普通に会話出来るの良いですね!(*´˘`*)♡
    今はまだ毎回何を話してるのか考えてるので頭使います笑
    男の子なのに小さくてよく2歳になったなに1歳に間違われます(><)(笑)
    今時期はあまり気にしすぎない方がいいんですかね(இдஇ; )ママ友さんの子も少し同じ感じだと聞いて安心しました(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)

    • 4月25日
しま

1歳半検診の時は全く話せず、今は単語はちらほら出てます。
でもアンパンマンが「アッパァ」だったり、「ご馳走さまでした」は最後の「た!」だけだったり。
少し遅めだけど少しずつ成長はしてるんだろうなと思ってます☺️

  • めろ♡

    めろ♡

    うちもアンパンマン「まんまん」です!笑いただきますを「たーい」って、なんでか言います笑少し遅くても確かに成長してますよね(●´ω`●)
    周りに同じ年頃の子がいないから余計心配でした(´×ω×`)

    • 4月25日