「3月生まれ」に関する質問 (57ページ目)






2017年生まれ、平成29年生まれの 2月または3月生まれのお子さんがいる方! 気になったことがあるので教えてください。 ①お風呂で髪毛から身体まで全部自分で洗えますか? またドライヤーなどは誰がしてますか? ②幼稚園、保育園の支度はどなたがしてますか? また帰宅して…
- 3月生まれ
- 保育園
- お風呂
- 片付け
- 幼稚園
- M and M +J
- 4



3月生まれの女の子を出産予定です🌸 名前を決めようとしているのですが中々決まらず、、、 暖かくて思いやりのある人になってほしいなぁと思っています! 春生まれなので、心、桜、芽、菜、希とかを使いたいなと思っているのですが何か良い案はありますでしょうか?☺️ 二文字…
- 3月生まれ
- 女の子
- 名前
- 出産
- 春生まれ
- はじめてのママリ🔰
- 8

3人又はそれ以上お子さんがいる方で お子さん達の歳の差はいくつずつ離れてますか??😭 今23歳で3月生まれの息子がいます! 30歳までに出来れば3人ほしく悩んでいます👶🏻👶🏻👶🏻
- 3月生まれ
- 3歳
- 0歳
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 12














無知ですみません… 男の子の七五三についてです。 私は男の子って、5歳だけかと思っていましたが ママリを見ると3歳でもしている人がいて… もしかして3歳でもするの⁉️ 今年3歳の歳だから、レンタルとか必要だった⁉️と焦っています😓 3月生まれの早生まれで、来年の4月に年…
- 3月生まれ
- レンタル
- スタジオアリス
- イベント
- 男の子
- ニャン太郎
- 14

保育園と幼稚園、どちらが安くつくでしょうか。 保育園に入ると最高額取られます… 3歳になれば保育料無償化がありますがそれまでがすごくきつい。 幼稚園の4年保育だと、3月生まれのため最初の1年は補助金なくきついですが保育園ほどではない。でも幼稚園だともろもろの費用がか…
- 3月生まれ
- 保育園
- 幼稚園
- 3歳
- 保育料
- はじめてのママリ🔰
- 19




幼稚園補助金について、 2歳からの4年保育を検討しています。 満3歳から保育料の補助が出るそうなのですが、3月後半生まれなのでほぼ恩恵を受けられず… 3月生まれって損が多いなと思いました。
- 3月生まれ
- 2歳
- 幼稚園
- 3歳
- 保育料
- はじめてのママリ🔰
- 3