「3月生まれ」に関する質問 (56ページ目)


義母と旦那に対しての愚痴、不満です。今まで我慢してきましたが最近子供が産まれてからは限界になってきて旦那と喧嘩しました。価値観や育った環境が違うから全てが自分の考えが合ってるとは思ってないですが、友人や私のまわりではいなく、嫁いだし我慢してましたが… 周りから…
- 3月生まれ
- 旦那
- おもちゃ
- プレゼント
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 2


小学生になってから、発達の遅れを指摘されたことのある方はいらっしゃいますか? 長くなります、ごめんなさい…。 懇談会で、ひらがなや漢字が、みんなと比べて極端に書けないとお話があり、発達がゆっくりなんだと思うと懇談会で言われました。 生活面や集団生活、算数では今…
- 3月生まれ
- 病院
- 幼稚園
- 学校
- ひらがな
- はじめてのママリ🔰
- 4




年中・早生まれの娘がいます。 最近保育園に行きたくないというようになりました。 理由を聞いたら、お友達とおままごとをすると赤ちゃん役しかさせて貰えないらしく、3月生まれのため遅生まれのお友達からは「◯◯ちゃんはまだ赤ちゃんだからね」や「バブちゃん」と言われ笑われ…
- 3月生まれ
- 保育園
- 赤ちゃん
- 女の子
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 3




だんだん寒くなってきて下の子の服装なんですが、上の子は3月生まれなので、寒い時期には10ヶ月くらいだったので下の子はどんな服装がいいのか悩んでいます…😂 今は中に短肌着、コンビ肌着、上に前開きのカバーオールを着せています 薄手の物でも上になにか着せれば着られるかなと…
- 3月生まれ
- 服装
- カバーオール
- 上の子
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 1




トイトレ辛くて泣いてしまいました😢やめてもいいでしょうか?ご意見ください😢 長文になります。 ※批判的な意見や的外れなご意見は申し訳ありませんがお控え下さい。 3月生まれの2歳8ヶ月の娘がおり、現在プレ幼稚園に通っています。トイトレは3歳からでいいかなーと気楽に構えて…
- 3月生まれ
- オムツ
- 着替え
- おまる
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 17






役員なしの保育園に通わせている女の子がいます。 来年で3歳児クラスになるのですが、コロナの影響で保育園のイベントも親は参加していないので親との交流は送り迎えの挨拶程度、ママ友はいません。 3歳にもなってくると、友達の輪ができるのかなと友達関係も気になってきてしま…
- 3月生まれ
- 保育園
- ママ友
- 3歳児
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 2



保育園の先生たちの会話は普通ですか? 子供が2歳児クラスに通っています。 昨日、私の仕事が早く終わり、約束していた13時にお迎えに行きました。 2歳児クラスは2クラスあり、トイレが共用で繋がっていて、隣のクラスの声も聞こえます。 お迎えに行くと隣のクラスの担任の先…
- 3月生まれ
- 保育園
- 2歳児
- 先生
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 5

コロナ陽性で緊急帝王切開になった方に質問です。 何月に出産しましたか? 精算は何ヶ月後にできましたか? 費用は手出しありましたか? 3月生まれでまだ精算できていなく、不安です🥲 同じような方がいれば、、お聞きしたいです。お願いします!
- 3月生まれ
- 陽性
- 緊急帝王切開
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 2


3月生まれさんの育休どうされますか? 結局は自分で決めることなんですが、育休を延ばすか悩んでます! 3月生まれだと1歳4月入園を逃すと、年度途中になり入園が絶望的ですよね‥? 2歳半までとれる職場もあるのかな。
- 3月生まれ
- 育休
- 2歳
- 1歳
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 3


3月生まれか4月生まれか。皆様ならどうしますか? 2人目の出産予定日が4月初めです。上の子を預ける都合があるため、計画分娩にする予定です。 早生まれを避けるなら、4月になってから39週での出産になります。しかし、上の子は来年度から幼稚園に入園予定です。入園式に出席す…
- 3月生まれ
- 陣痛
- 入園式
- 出産予定日
- 妊娠39週目
- はじめてのママリ🔰
- 14