![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入園準備や復職後の仕事について相談です。入園前の練習や復職後の働き方についてアドバイスを求めています。
保育園の4月入園が決まりました!第一志望の園だったので嬉しいのですが、3月生まれで入園時は1歳になったばかりのため、他の子よりできないことなんかも多いんじゃないかな…と心配しています😓お聞きしたいのですが、入園までどんなことを準備したり練習したりしましたか?お昼寝をトントンで寝れるようになるとか、椅子に座ってしっかりご飯を食べるとか、園のスケジュールで生活してみるとか…これしといた方がいいよ!と言うことあればなんでもいいので教えてください🙇♀️!
また、時短で復帰予定なのですが、復職後は全然仕事に行けなかったと言う話もよく聞くので、実際はどうなんだろうと怯えています…復職した後の仕事のお話なども聞けたらありがたいです…!
- とも(2歳10ヶ月)
コメント
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
一歳3ヶ月での入園でしたが、特に意識していたのは、生活リズムですね。 朝の起床から保育園登園時間までの流れ。帰宅してから子供の消灯時間までの流れ。 これは、子供だけでなく自分も慣れておくと楽な気がします。
日中のスケジュールは、あまり気にしてませんでした。
お昼寝は、トントンで寝れる子でしたが、入園してから2ヶ月くらいは上手にお昼寝できなくて、先生方にご迷惑かけたと思います。先生方から、寝る時に持ってると安心するものあるなら持ってきて良いですよなどの提案がありましたが、自宅では何もなく寝ていたので、先生達に頑張ってもらうしかなかったです。
なので、そんなに練習させなきゃって頑張らなくても良いんだと思います。できてることもできなくなっちゃったり
保育園に通うことですんなりできるようになることもあったりなんだと思うので。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もう保育園通ってますが3月末で1歳です❣️みんな歩いて走って移動なのにうちの子は負けじと高速ハイハイしてます笑
早寝早起きぐらいじゃないですかね?あと鼻水吸い取り機の用意!
-
とも
同じ月齢ですね!もう復帰してるなんて尊敬です…🥺!高速ハイハイカワイイ😂!
鼻水吸い取り機!買っておきます!ありがとうございます😊!- 2月6日
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
2月生まれで
1歳1ヶ月で入園しました💡
抱っこでしか寝なかったですが
保育園では初めから1人でお昼寝したそうです🤭
コップ飲みも座って食べる事も出来ませんでしたが
全く問題なかったです!
息子の園は月齢によってお昼寝の回数も分けてくれてたので特に強制的に1回にしたとかはなかったです😊
保育園によって色々違うので
園に聞くのが1番かと☺️
復職後は息子はそんなに風邪もひなかったので
普通に仕事は出来ました😊
-
とも
なんてお利口な息子さん…🥺復帰もスムーズだったんですね!羨ましい…☺️色々考えて保育園の面接の時に聞きたいと思います!ありがとうございます😊
- 2月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ウチは生後6ヶ月で預けましたが、生活のリズムを整える…というか、保育園のサイクルに合う様に生活していました。登園に間に合う様に起床、同じ位の時間にお散歩、昼食、午睡など…。
慣らし保育では、殆ど泣いてばかりで泣き疲れて寝てばかりだった様ですが😅
お子さんの生活のリズムもそうですが、私達、親のリズムも整える為にやっておくと良いと思います。
-
とも
生後6ヶ月で復帰すごいです…!やはりサイクル大事なんですね!これから頑張ります🥺!ありがとうございます😊
- 2月6日
とも
ありがとうございます😭生活リズム大事ですね…!起床と消灯の流れ意識して過ごしたいと思います!あまりこれもやらなきゃ…!と焦らず残りの時間のんびり過ごします笑🤗ありがとうございます!