女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
仕事復帰しました。ワーママになりました。 育休中は専業主婦でしたが、 仕事復帰して共働きになったのに 夫は今まで通りで自分の生活は何も変わらないと思っていたらしいです。ノーテンキ過ぎてビックリ 色々協力してもらわないと回りません!!!!!! 想像力なさすぎ!!!…
骨密度 低めな方 発覚してから気をつけたり 生活に取り入れたりしたことありますか?
今8週の予定だったのですが、検診で成長が止まっていて心臓も動いてい無いことがわかりました。6週の時点で止まってたみたいです。 つわりもずっとあったのでまさかの出来事でした。 初期の流産はよくある事だし仕方ないって頭ではわかっていたけどすごく悲しいですね。 つわりが…
実家の距離が車で5分。 どのくらいの頻度で子育てや日々の生活を手伝ってもらっていますか?? 仕事でしょうがないとはいえ、毎日の送迎、夕ご飯、お風呂まで実家でお願いしているのはどう思いますか? また、車も買わずに実家に必要なときは借りる(車が必須の地域で保育園通…
保育園の保護者会総会って一般的に何をどうする会なんですか?園によって違ったりするとは思いますがうちはこんな感じだったー!とかでいいので教えてください! あと何かこれ気をつけたほうがいいよみたいなのありますか…?😂ざっくりした質問ですみません… 0歳児クラスの保護者…
上の子がいるご家庭にお聞きしたいです。 現在3歳の女の子と新生児の赤ちゃんと里帰りなしで生活してます。 ① 寝室についてです! 上の子がいる場合、いつから上の子と赤ちゃんを同じ寝室で寝かせてますか? 今は赤ちゃんと上の子と寝室を分けているのですが、夜間の対応…
境界域年長の今後の進路について 去年保育園の先生から一斉の指示が理解出来ていない時があると指摘があり、現在県の発達相談の施設に通っています。 検査してもらいDQが86、IQが79でした。 言語理解が苦手なようで保育園の指摘通り長い説明になると理解するのが難しいようです…
ここ数日、息子からもらった風邪で半隔離生活をしています。 妊娠中ということもあり、夜はベッドのマットレスで寝たいという私のわがままを聞いてもらって、夫と息子はリビングに布団をひいて寝ていました。 日中も保育園か夫とずっと一緒でした。 それでも私の顔を見ると抱っ…
一歳五ヶ月 娘の発達について 私が不安症なこともあり、0歳の頃からなんとなく違和感を感じていた娘の発達ですが、ここ最近はもうほぼ確信に変わりつつあります。 なにがあっても娘が大切ですが、娘の将来のことや親である私たちの生活、就労について悩んでしまい苦しいです。 …
家計について一緒に考えて欲しいです💦 現在私は育休中です。 私の手当にはなるべく手をつけずに旦那のお給料だけで生活したいです。 ⭐︎手取り270,000 ⭐︎固定費 合計123,000 ・ローン 74,000 ・保険 6,000 ・積立 15,000 ・自動車税、固定資産税分の毎月貯金 28,0…
息子の幼稚園を転園させるべきかで悩んでいます。アドバイスいただきたいです。 私自身、不安障害があり、息子のことで悩みすぎて鬱症状が出てきています。お薬は辞めていたのですが、先週から病院で服薬を開始しています。 4歳の息子が、1月に転園しました。新居への引っ越…
全部つかれました。 朝から子供がタバコを口に入れてしまって病院に電話したり保育園に電話したり… 今から病院に行ったり、書類提出のために市役所にも行かなきゃいけないし 旦那は仕事だけして家事は一切しません。 服もゴミも全て床に置きます。タバコも床に置かれてたせいで…
旦那の祖母(98)が施設にいます。 義母から子供達を祖母に見せたいと言われ迷っています。 認知症もあり、義母のこともわからなくなっているようです。 旦那と私も施設には行ったことがなく、結婚前にまだ自宅で生活していたので、結婚の報告をしたぐらいでそれ以来会ってはなく、…
大手ホワイト企業勤めの旦那が転職したいと言っています。年収は特別多いわけではないですが、何不自由なく生活できています。今後も続けていれば年功序列ではありますが確実に年収アップしますし昇格できます。 今の会社はやりがいがない、転職した同期は年収アップした、自分…
集団生活を始めてみて知った息子の性格 3歳の末っ子次男が幼稚園に入園しました それまでは末っ子で甘やかされて、のんびりしてて穏やか〜な性格だと思ってたんですが、 どうもプライドが激高で褒められるの大好き、失敗が許せない性格というのがわかりました😂 というのも行き…
小さなお子様を抱えて離婚されたことがある方、離婚後の生活はどうでしたか?? 経済的な面や、生活面で困難はあるか等教えてほしいです。 あと持ち家があった方はどうされたのかも聞きたいです。
義母の余計な一言で子供が不安定に。 旦那は単身赴任していて金曜日の夜に帰宅し月曜日に仕事にいく生活が4月から始まりました。 旦那の実家は、うちから車で15分で 先日子供と2人で伺った際に 旦那が可哀想だから1日に1回電話で話したらいいのにと何度も子供とわたしに言われて…
ベビーカーを譲ってもらったランフィRB1Zを使っています。同じもの使ってる方いらっしゃいませんか?? 基本ベビーカー拒否の息子でほとんど抱っこ紐で生活してきたので、10ヶ月にもなってこのベビーカーの使い方がいまいち分かりません💦 特に畳んだあとの自立させ方が取説を何度…
もうすぐ正規でフルタイム勤務&ワンオペ育児家事の生活が始まります、、、。夫は単身赴任のため頼れません💦できるさ!と勢いで決めたものの、間際になって怖気づいてきました💦実家は近いのですが両親共働きなので甘えてばかりはいられず。フルタイム勤務のみなさん平日の流れ、ど…
小1息子が学校でお腹を痛がるそうです。 でもうんちの痛みではないみたいで、便は出てるので便秘ではないです。 昨日まで3連休でしたが、お腹の痛みを訴えることはなく、今朝学校行く前におなかいたいーと一度だけ言いました。 新生活でのストレスや緊張でしょうか?😔 新生活で…
愚痴というか相談聞いてください。 現在子供と2人で市営住宅に住んでいます。 四年生の子供が友達に お前の家は貧乏だから住宅に住んでるんだろ と言われているそうなのです。。 そう言われたら大金持ちではありませんが、 生活に不自由させてるつもりはありません、、、 様…
旦那の愚痴を聞いて欲しくて ただ大変だねとかそう言う慰め 優しい言葉が欲しいだけなのに 実母に愚痴ると何故か そんな旦那選んだあんたが悪い。 そんなのと結婚したあんたが悪い。と 私が悪いと言われて気持ちを落ち着かせたいのにそれもできず。 そもそも、結婚も最初にや…
幼稚園の写真販売について 息子の幼稚園は、行事の時しか写真販売がありません。プロの方が撮影したものが販売されます。 前の園は、日常生活の写真も販売してくれていました。確認せずに転園した私が悪いのですが、とても残念です。 日常生活の写真も販売している園の方が多…
【家を建てる場所 敷地内同居を希望する義両親の説得の仕方】 (プロフィール) ・夫は本家一人っ子長男、義両親は80歳前後 ・2歳の娘、もうすぐ生まれる男の子 4人家族予定(授かれればあと1人欲しい) ・共働き夫婦 ・現在、1LDKアパート暮らし(子供が多く、学校が近い。買…
うちの母の話きいてください。 娘が生まれた時、近所だし里帰りはせず、ひとりで家で見ていました。近いにも関わらず一度も様子を見にきてくれませんでした。 2人目ができて、今回は上の子がいるので保育園送迎などさすがに手伝ってもらわないとできない部分があり、その話をし…
フルタイムママさん旦那さんからは毎月いくらもらって生活していますか?🤓家賃光熱費系は旦那支払いにしてます👨🏻毎月いくらが妥当なんだろうなあと🥺
今日で長いようで短かった育休が終わります。 おそらく最後の出産になるので、慣らし保育中は「人生最後の夏休み」と思ってました… 今日は私にとっての8/31です。さよなら私の夏休み。 おかえり私の社会人生活。 上司以外のほぼ全メンバー入れ替わってて知らん人ばっかり… 入社5…
旦那のモラハラに耐えきれません、外食まであり食事が美味しくありません、周りの家族連れも引いてます、どうしたら良いのでしょうか?ズバッと言えたらスッキリするのですが言えません、心のなかでは思うことあるのに ADHDがありがさつな方です、そもそも誰かと生活なんて向い…
うちの姉妹は発達障害(ASD)だと思います。 姉は昔から言葉が遅く 睡眠障害(自分から寝れず毎日昼も夜も泣き叫びながら寝ます) 切り替えの難しさ 左右がまだイマイチ理解出来ていないなどの学習障害もありそう 妹も言葉が遅く 反応が乏しい かなりの偏食 私自身何も診断は…
出産、楽しみなのは楽しみだけど、Xのマタ垢、しかも私が見ている範囲という狭過ぎる世界の中でさえ、死んでは無いけど出産で大量出血して死にかけましたみたいなレポが多過ぎてお子を産む上で生じる痛みへの恐怖よりも、産んだ後の自分が無事に何事もなく治癒して日常生活に戻れ…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂