※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rei⭐️
家族・旦那

義母の余計な一言で子供が不安定に。旦那は単身赴任していて金曜日の夜…

義母の余計な一言で子供が不安定に。

旦那は単身赴任していて金曜日の夜に帰宅し月曜日に仕事にいく生活が4月から始まりました。
旦那の実家は、うちから車で15分で
先日子供と2人で伺った際に
旦那が可哀想だから1日に1回電話で話したらいいのにと何度も子供とわたしに言われて。
子供との2人の生活のリズムがやっと慣れてきたのに。
義理実家から帰宅後、子供はパパと電話で話したいと泣き
旦那と電話で話しましたが
それから何度も何度も電話で話すと癇癪起こされて、ご飯食べるのが遅くなったり、私も生活を崩されて体調不良で
今日は幼稚園休みました。
4月に入った時に、週末は帰ってくるからママと待ってようねと言っていたのに、今日も大泣きしてパパと話したいと言うこと聞いてくれず。
義母は悪気がなく言ったと思いますが、正直疲れます。
後半のゴールデンウィークもどこも混んでるから義理の実家にくるようにと言われて、気を使うから勘弁して欲しいし、やっぱり他人だから疲れる。
専業主婦ですが、ゴールデンウィークくらい1日ゆっくり1人時間欲しいなと思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の体調が優れず行けません〜。ごめんなさいで、どうですか?
ご主人の予定もあると思うので
みんなが無理ない範囲で電話にしたら良いです。
子供も我慢を覚える練習になりますし

  • rei⭐️

    rei⭐️

    コメントありがとうございます。
    主人は予定はないと思います。
    友達とどこかに出かけるとかないので😅
    無理のない範囲ですよね。
    義母が息子も自分の子供からの電話だったらいつでも出ると思うと言ってしまったので、子供って素直なので
    言い聞かせるのが‥😅
    久しぶりに子供と2人で義理実家に行った時から疲れると外観に出ていて、義母に珍しく疲れてるんだねーと言われましたが、
    近くに住む義姉家族が夕飯食べたいと義理実家に来て、おかずづくりしていたので
    体調がすぐれないで通用するか疑問です。
    どうしてもギブな時は主人と子供で行ってもらおうと思います。

    • 3時間前
ママリ

疲れますよねー!
あまり口出ししないで息子夫婦に任せればいいのに、あーだこーだとか言う義母うるさいですよ!迷惑です!!

電話のことで子どもが不安定になり、対応が大変になってしまい私も具合悪くなっちゃったので、行けません、申し訳ありませんでいいと思います。
姑は他人です!

ご自身を大事にして、無理してまで会うような人ではないと思います。

  • rei⭐️

    rei⭐️

    コメントありがとうございます。
    子育ては私の方が知ってると色々言ってくるので、そんなに行かないんですが。
    他人なので疲れます。
    今日も朝から、体調悪いなら子供は私がみてますと連絡きて余計に疲れます😓

    • 2時間前