
シングルマザーです。自分と子供のことで精一杯なのに、実家の親の心配が出てきました。 実家近くにアパートで娘と2人暮らしです。 実家には子供を預かってもらうことはあまりなく、協力的とは言えない感じですが、それでお互いうまく程よい距離をとってやって来ています。 実…
- 生活
- シングルマザー
- パート
- 年齢
- 両親
- はじめてのママリ🔰
- 4









もうすぐ1歳になる息子との遊び方について。 体を動かしたり、おもちゃを投げたりするのが好きなので、一緒におもちゃを投げたり滑らせたりしてキャッチボール感覚で遊んだり、最近一人歩きをしだしたので「おいで~」と歩かせたりしてます。 絵本の読み聞かせしたいけど自分に…
- 生活
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 言葉の発達
- はじめてのママリ🔰
- 1




早生まれの息子、4月から幼稚園に決まりました。 お昼寝なしが心配です。どのぐらいで慣れますか? 息子は現在認定こども園の2歳児クラスに通っています。 市外へ引っ越しの予定があり、転居先で保育園申請していましたが落ちました。 滑り止めで併願していた幼稚園へ行くことに…
- 生活
- 認定こども園
- 入園式
- お昼寝
- 2歳児
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後2ヶ月 抱っこ紐だと永遠に寝てしまいます 上に子のお散歩で連れて行くのですが、抱っこ紐だとずっと寝てしまいます… ベビーカーだとギャン泣きです 夜起きるわけではないですが、昼間寝すぎだからか、眠りが浅い感じがあります 仕方がないですかね? 上の子は抱っこ紐使…
- 生活
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- ベビーカー
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3




長野県駒ヶ根市の駒ヶ根高原レディースクリニックで出産された方みえますか? 入院生活についてや出産費用について教えていただけたらうれしいです。 あまり情報がないのでわからなくて。
- 生活
- 出産費用
- 長野県
- 駒ヶ根市
- はじめてのママリ🔰
- 1





