※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
az
家族・旦那

夫婦関係について悩んでいる女性が、家事や育児に関する旦那の態度に疑問を感じています。彼女は、家事を勝手に行う理由や育児を任せられること、さらには自身の体調を考慮しない旦那の行動に困惑しています。

夫婦関係なんでかなーって思うこと共感できる方いたら是非

女性は
・なんで勝手に家事をするってなってるのか
子供も保育園が始まるから生活がこわいからヨシケイなど配達してもらうのにしてもいいかって聞いたら反対される。

・なんで初めての育児、右も左もわからないのに全部任せられるのか
旦那の発言ですが…なぜしてくれないの?って聞いたら育児に関しては『怖いから…』……
……え?
怖いという理由で育児しないの?それあり?

・なんで生理1日目にひとりで入れる月1回の時にお風呂掃除するの?…今日は『あ。出血してんなー』って思いながらした😅(汚くてすみません…)
旦那のお風呂掃除は湯船だけ…

・眠たい時でも息子が寝てるときがチャンスって思って動いているのは女性だけ?
旦那は息子と一緒に爆睡…

・おもちゃとか書類とか積み重ねておわり。。それ片付けるって言いますか?

あくまでも私の旦那がこうであるということです。
機嫌の悪い息子に何十冊もの絵本を読んで疲れたーっとわざわざ報告してくる旦那。
正直だから?っとしか思えない😅冷たいかな…

なんかイライラを通り越して私ってなんなんだ?って呆れてきてます😅

コメント

ママリ

うちのは周り見えてなさすぎて、病気かな?と思ってます😂

・出発時間わかってるのに準備遅い(自分の身支度だけ)…子どもと遊び始める…おまえにそんな余裕ねーから!って毎回キレたくなります😂

・これは〇〇(息子)のだからって言った方の皿のおかずを食べる

・とにかく今じゃない!って事をする…

・当たり前のように「これだよね?」と違う方を持ってくる

・「これ食べないの?」←嫌いだし…何年付き合ってんの?って感じで返す言葉も出ません…

・「ずっと抱っこで何もできなかった〜」←しらねーよ。自分が勝手に抱っこしてたんでしょ😑っと心の中で言いました…

他にもたくさんありますが、毎日今日は何やらかすかドキドキしてます😂💦

  • az

    az


    準備遅いの一緒です。
    マイペースすぎて…今タバコ吸いに行く?とか今なんのストレッチしてんの?
    子供と遊びはじめるとか出る寸前にする。自分の予定だと息子も私も見えてないのかってくらい準備しだします。

    抱っこもわかる!!勝手に抱っこしてて
    ここ支払いよろしくーみたいな
    抱っこしてるから荷物持ってみたいなこともしてくる。

    まぢあんたの親じゃない!てか、子供すぎるだろ…って心の中で思ってます。
    ガキん時からやり直せ😒と言いたいけど言えない…悔しいです。

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ

    わかりますー!
    うち9個上なのに、なんの安心感もなければ頼れないです🫢笑

    今タバコ吸いに行く?!もすごく分かります!私はそれがイヤすぎて、息子も待ってられないので、子どもが起きてる間は禁煙にしてます🤣

    もう私たちに関係ない事はスルーしてます!笑
    大事な書類どこにやろうが、予定忘れようが気にしないことにしました😑面倒見てられないですよね😊

    • 3月13日
  • az

    az

    うち6個上です!
    なんだろ…離れてる方が安心できると思っていたけど違った?笑

    共感できる方がいてひとりじゃないって
    勝手に勇気づけられてます😅
    すみません💦でもありがとうございます😊
    平日が平和です☺️

    • 3月13日
ままり

azさんが、『すごい妻!できる母!』であり、『いちいち文句言ってケンカするより、自分でやった方が早い(自分でできちゃう)から、やっちゃうタイプ』だからかなと思いました。
うちは、どんどん私が世の中の旦那化して、旦那が少しずつ母へ成長しております。
『女が家事をすると思うなよ』って言うだけじゃなくて、ほんとにやりません。やらないから旦那がやるしかないです。
私が忙しくて少しは楽するためにヨシケイを頼みはじめ、今では旦那がほぼ作っています。
○○して良い?って聞いてダメって言われたら『じゃぁ私はできないから任せるね』って役割を投げます。
『パパがわからんことを、何で私がわかると思ってるのか。産んだからってなんでもわかってできるようにはならん!調べたり、いろいろやったりしてるからだ!』って言い続け、○○しないなら△△やってって、徐々にさせていき、何でもできるようになってます。
その結果、よくママリで愚痴られてる旦那様のような私ができあがってしまいましたが。

  • az

    az

    言っても黙るんです。
    黙ると…はい。終了ーーーーって
    なって結局私がやるしかない。

    私も息子と寝てしまっても
    洗い物がある、洗濯干す
    誰でもできることを起こされるか
    何もしないまま真っ暗になり夜中起きて私がやっています。

    黙るってずるいですよね。。。
    ヨシケイが反対なら家事も手伝って欲しいって言いました。ですが、ならすればいいって。。え?しないとはっきり言っちゃってるよ?ってほんとに呆れます。

    今どき珍しい何もしない、できない旦那すぎて…言っても黙る。また言ったら逆ギレ。どーしますかこの男

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

甘ちゃんで育てられたのが理由だと思っています😂笑
うちの夫は私が体調不良だったら家事やりますが、それ以外はほぼノータッチです💦
その家事も中途半端ですけどね💦
皿洗いは食洗機、洗濯は干すまでで取り込む事しない、乾燥機にかけたらかけっぱなしで片付けない。
ご飯は基本買ってくるだけ。
掃除機は年に1回かけるかくらいしないです。
実家に行けば何もせずただ寝そべってスマホ弄るだけですし、義母も義母で自分の息子には何も言わず、私に手伝ってほしいと言ってくるので、まあ何もしない男が出来上がるわなと思っています💦
夫に聞くと昔から手伝いとかした事がないと、、、
私も正社員で働いているんですけどね💦

私の実家は、私も弟もひと通り家事はやってきたので、弟の奥さん曰く何も言わなくてもすべてこなすらしいです😂笑
料理も学生時代から肉じゃがとか普通に作っていました笑笑

もう子供も小2と年長ですが、夫が家にいない方が家事も回るので、出かける予定がない週末は「今日は遊びに行かへんの?行っといでや(いや行ってこい!)」って言って遊びに行かせてます笑笑
向こうは好きにさせてくれると思ってるかもしれないですけど戦力外通告なだけです😂

  • az

    az

    コメントありがとうございます!
    返事遅くなりすみません汗

    やぱ環境ですよね🥲
    息子には旦那のようになってほしくないって毎日思ってます😭
    洗濯自動投入のものにしたからできはずなのにいつも私やってるのに
    言わないと洗濯のボタンを押すことさえできない…どんだけ見てないんだよってなります。
    お義母さん同じです。旦那の目の前でこども2人見てるみたいやねーって言われてこうさせたの誰だよって内心思ってました😤

    旦那滅多にでかけないし私が息子つれて
    外に外出してます。その後はひとりぼっちが嫌だったのか拗ねるのがめんどくさいですが😢

    • 3月18日