














子供が小学校に入学するタイミング(1年後)で離婚する予定です。 シングルになったら今いる所を離れて完全に新しい生活をしようと考えているのですが、シングルマザーへの支援がしっかりしている市など知っていたら教えていただきたいです🙇♀️
- 生活
- シングルマザー
- 小学校
- 離婚
- l.mama☺︎
- 1

32w3dから切迫早産で入院中。 面会禁止で寂しいし 時間は経たないし 不安だし 点滴抜いたらすぐ収縮して点滴抜けないけど 点滴刺す血管がもうない。 左手の感覚ももうない。 あと3週間の入院生活 果てしなく長く感じる。 旦那と思うように会えないのも寂しい。 ただこのしん…
- 生活
- 旦那
- 妊娠32週目
- 32w3d
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 4



市原、袖ヶ浦、木更津、君津で 子育てしやすい、子育て支援が手厚い 保育園に入りやすいのはどこですか? 保育園の入りやすさや1歳までのオムツの無料宅配があるのを考えると君津市が1番おすすめでしょうか? 車がなくても生活がしやすい場所だと さらに助かります。
- 生活
- オムツ
- 保育園
- おすすめ
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 6






妊婦生活最悪です。 夫は嘘つきで信用なんてできない。何も信じられない。 里帰り中の実家はペットの糞尿ゲロの跡で汚い。全員喫煙者。私の横で平気でタバコ吸います。実家に物も溢れかえってて汚い。 母は子どもは苦労して育てるべきだと、バウンサーや授乳クッション等禁止、完…
- 生活
- ベビー用品
- 義母
- 里帰り
- バウンサー
- はじめてのママリ
- 3


