※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
住まい

年収700万前後のご家庭で3500万から4000万のお家を購入した方、生活の余裕や厳しさについてお話を伺いたいです。

年収700万前後のご家庭で
3500万から4000万程のお家買った方いますか⁇

地域や生活水準で変わるとはおもいますが、
現在の生活に少しでも余裕があるのか、
ギリギリ、ちょっと厳しいなど差し支えなければ
お話少し聞きたいなと思うのですが
どうでしょうか?

コメント

deleted user

夫の年収700万で4300+400万の計4700万です🙌
我が家は夫の年収だけだと無理ですね🥲子ども一人ですがギリギリ生活出来ても教育資金は貯めれないです🥲

  • りん

    りん

    うちは世帯で750程なんです…。今のお話聞く限り4000万越えは厳しそうです🥲はなさんは注文住宅ですか⁇
    建売の方が安いので物件見てましたがなかなか無く泣
    注文住宅だとすぐに金額跳ね上がりそうです…🥲

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    条件付き土地で、工務店変えずに買いました🙌(変えると土地代+100万上乗せ)いわゆる売建です
    🏘
    今どこも高いですよね🥲一昨年契約したのですが、周りの新築や中古見てると今買ったら5000万+αはしてます🥲
    注文住宅は確実に跳ね上がります😭建売も外構や追加工事あったりで+100万〜は見といた方が良いです🥲地域によりますが、都会だとファミリー向け賃貸は高いですよね😢
    私は年収500万+副業70万ですが、今は育休手当月17万なのでりんさん宅に近いと思いますが、我が家の場合は生活は余裕で出来ますが、教育資金までは厳しい印象です🥲ただ、我が家は生活費は絞ってますが小遣いや旅行など贅沢してる方だと思います💦お子さん2人なら生活切り詰めて親の小遣いや旅行や外食も制御すれば行けそうな気もします🙌教育資金も上限決めてそれ超えるなら奨学金など🤔いっそ教育資金奨学金と決めるなら全然大丈夫だと思います🙌✨

    • 3月7日
ガオガオ

年収650万ほどの時に4,000万ローンを組みました🙌

子ども生まれた年だったので特にお金かかってたのかもしれませんが、うちは年間収支で赤字でした😵

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます。
    ローン4000万だとおいくらくらいの年収で少し余裕出来ましたか⁇
    現在世帯で750ほどでやはり4000万余裕無さそうですよね🥲

    • 3月7日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    年収750万でしたら少し気をつければそれなりにやっていけるかも…です👊
    うちはそのくらいだと収支トントンだったと思います。

    ただ我が家は旅行など行ったりはしないものの日常生活の中で節約が苦手なので年収800万くらいになると余裕が出てきて、子どもも2人目を望める状態でした💦
    私も働き初めて世帯としては900万超えてきたら、子ども2人でも人並みに生活できてると感じられます☺️

    • 3月7日
ママリ

夫の年収600万で3500万組みました。毎月赤字でボーナスで補填みたいな感じになって無理でした😅

今はフルタイム共働きをしています☺️

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます。ちなみに世帯でどのくらいか差し支えなければお伺いしても良いですか⁇

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    買った時は600万で、そのあと私も仕事をしだして、もう少し上がりました☺️
    夫も昇給したので今は少し楽です。

    • 3月8日
ザト

ご主人のみ年収700万なら頭金を入れて借入3500万でも何とかなると思いますよ😊

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます。
    それが世帯で750ほどで、夫のみだと500弱くらいです。
    まだこれから昇給はしていくと思いますがしばらくは赤字続きになるのかと思うと震えます😅

    • 3月7日
  • ザト

    ザト

    そうなんですね😭それなら、ちょっと厳しそうですね💦
    長期でお金の計画を立てるなら収入はミニマム、支出はMAXまで行かなくても多めに見立てるのが一般的です。
    収入が上がる見込みで計画してしまうと万が一の時に家を手離すしか無くなるので、ちょっと危険です😣
    頭金を多めに入れて借入を3千万くらいまでに抑えるのがおすすめです💦
    私は夫が年収420万程、私が育休中でお給料なし(給付金は年間200万未満)の時に家を買いましたが、独身時代の貯金をほぼ頭金に注ぎ込んで、借入を3200万に抑えました😣
    今は仕事復帰して世帯年収も1200万〜になりましたが、それでもあの頃の経済状況を考えると無茶したと思ってます💦

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

当時の年収は700万ほどでした☺️
3500万のお家買いました!
外構工事は手出し、一括で払いました。
ボーナス支払いはなしです!

いまは年収も上がり900万〜くらいになってます。