※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
無
妊娠・出産

妊娠中、体重が2キロほど落ちており、悪阻で日常生活に支障が出ているため、入院が必要か相談したいです。

妊娠中の体重はどれくらい落ちたら
入院でしょうか。
悪阻が酷くて全く食べれないわけではないですが
2キロほど落ちました。
日常生活は支障があります。寝込む日がほとんどです。

コメント

ままり

6キロほど落ちましたが
つわりで入院はしてないです🥺
入院勧められましたが、
実家でお世話になっていたので
なんとか乗り越えました🤣
あまりにもきつければ
先生に相談して点滴に
通ったり、入院も視野に
入れてくれると思います😊

  • 無

    ありがとうございます。

    • 3月6日
三兄弟まま

姉は三人とも5、6キロ落ちても入院しなかったです💦
私も三人とも3、4キロは普通に落ちますが点滴とかも言われなかったです。

  • 無

    体重で判断するわけではなさそうですね、、

    • 3月6日
ママちゃん

娘のつわりの時ケトン体がプラス3で入院し、落ちたのは8キロでした

  • 無

    ケトンですか、、
    ありがとうございます

    • 3月6日
初めてのママリ

体重で判断というより、水分がとれるかどうか、ケトンが出てるかどうかで判断されました💦

  • 無

    簡潔でわかりやすい回答
    ありがとうございます。

    • 3月6日
ちゃめ

元の体型と口からどのぐらい水分や固形物を摂取できてるか、痩せたスピードにもよると思います💦

1人目のとき、もともと痩せてたのと水分も取れなくて飢餓状態だったので、元の体重から3ヶ月で8kg痩せて40kg切ったところで自力で歩行ができなくなったので即入院でした😖
2人目の時は6kg痩せましたが、入院にはならず点滴に通いました!

  • 無

    なんと...
    とても大変だったのですね
    ありがとうございます

    • 3月6日