女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
先週の木曜に病院で腱鞘炎と言われて、とりあえずシップと痛み止めの薬もらいましたが、今5日経って、やっぱり痛くて仕事も日常生活もちょっと辛いくらいなんです。先週病院行った時は2週間経っても痛かったらまた来てって言われてますが、どうも我慢出来ないです。痛かったらス…
今年のインフル感染力が強いと聞きましたが家庭内で特に隔離とかしなくて移らなかった方いますか? 長男が保育園から貰ってきて発熱から3日目です。 金曜日から保育園に行けますが下の子にも移るなら早く移って欲しいです😭 移らない事が1番ですが金曜日ギリギリで移ったり後日ま…
【子育ての不安について】 子どもをもつ幸せを教えてください 初マタです 旦那さんとの赤ちゃんが欲しくて不妊治療を始め、2年かかって授かりました すごく幸せなことなのに、メンタルが不安定なのか、子供がいなければもっとお金にも余裕がある生活ができたんじゃないかとか、…
【顎のプロテーゼについて】 顎にプロテーゼ入れてる方いますか? 歯列矯正はどうですかとコメントいただきましたが口元が出てるわけではなく単に顎がないのでプロテーゼで考えてます。ちなみに矯正はもうすぐ完了しますがEラインは整いませんでした。 ヒアルロン酸は吸収されて…
昨日も質問させていただきました。 朝起きてからの心臓バクバク不安感、胃腸の不調、ほんとにしんどいです。 起きてから時間がたてば落ち着いてきました。 これはパニック障害なのでしょうか。 私はこのままなのでしょうか。 心療内科まであと2週間どのようにメンタルたもてば…
仕事と日常生活に支障があるくらい腱鞘炎が痛い。 病院行って注射打って痛みをなくしたい。のに、仕事早退しにくい🥲
ママだけコロナにかかった方、旦那さんや子ども達と5日間隔離生活してましたか? 今コロナにかかり2日目、熱は昨日で下がりましたが咳、喉の痛み、鼻詰まりがあります。 1歳の子どもが寝る時に「ママーママー」と泣き叫び、昨日は寝言で「ママ」って言ってたよ、と🥲 やはりまだ…
【子供の精神面の問題について、育休明けの復帰を迷っている状況について】 育休明けそのまま復帰せず退職するか迷っています。。まとまりが無いのですがみなさんならこの状況、どうしますか?😭 喝を入れるにしてもお手柔らかにお願いします……🙇♂️🥹 上の子4歳が精神面で過度な…
18wの初マタです。 少しずつお腹が出てきて、今まで感じたことない不便を感じています。 ・靴下が立って履けない。 ・前屈姿勢ほぼ無理。 ・しゃがんでから立つのが辛い。 ・物を拾ったり、靴紐結んだりが容易じゃない。 ・背伸びも辛い つわりがほぼなくてここまで来たせいか…
マンションです。 朝7時に洗濯機を使うのはありですか? 1階角部屋。洗濯機は隣の住人側にあります。 おそらく隣のキッチン辺りです。 普段生活音が聞こえたりはしないです💦
夫婦の仲自体は悪くはないと思うのですが、旦那がすぐ寝てしまい会話がありません。 最初は起こしてたのですが、だんだんめんどくさくなってきてそのまま放置してます。 こんな生活ばかりでなんかだんだん冷めつつある自分もいます。同じような方いませんか?
ワンオペ育児が辛い。 旦那が家にいるのといないとじゃ全然違くて もう疲れちゃいます… 早くこの生活を終わりにしたい😮💨 友達は4年耐えてようやく今年旦那さんが転職する為 ワンオペ生活が終わると言ってました… 私も年単位で耐えなきゃ行けないのかな😮💨
【ユニバーサルデザイン保育について、すべての園児がわかりやすく過ごせる方法は?】 ユニバーサルデザイン教育 保育士をしています。園内で、【配慮の必要な園児であるかないかに関わらず、すべての園児に対して日常生活の中で支援や環境の構成などの配慮を行う事】ユニバー…
【娘の知能検査結果についての不安とこれからについて】 来年4月に小学校入学を控えている娘が、先日の就学時検診の知能検査で引っかかり再検査をすることになりました。原因としては、数字が途中で分からなくなってしまったり、先生が言ったことを真似して言うことをしっかり…
仕事復帰後について 来月から育休復帰しますが、ダンナが今月から単身赴任です。飛行機でしかいけない距離ですが、わたしたちの負担も考えて、月に2回は帰ってきてくれます。帰ってきたときに併せてテレワークするので、月に10日程度はいてくれます。 いままでほとんど、テレ…
はぁ〜 眠れない。 眠たいのに、横になるとソワソワしたり脚がむずむずしたり? なんだかんだで、この半年夜は一睡もできず、朝方からようやく眠りにつく生活になってしまいました。 睡眠時間は3〜4時間あるかないか? 出産後元に戻れるのか不安で仕方ありません。 同じような…
オススメの…って言ったら言い方おかしいかもですが💦 お金を借りるなら、でまず手をつけるべき消費者金融教えて下さい🙏 どうしても消費者金融で賄わないと生活できず、私の去年の年収はほぼ無し(今はパートしてます)、旦那は訳あってもう消費者金融使えない状況です💦
私は本当に水分によるむくみなどですぐに体重が1キロ2キロふえます。短時間で。。。 8月から4キロほど増えてて、2キロは汗で減ります。 そのため、お風呂に1時間2時間つかって発汗してむくみをとって体重をもどしてます。 脂肪燃焼してるわけじゃないのはわかります。食べるもの…
【他の保護者への話しかけについて】 年中の男の子がいます。 バス通園なのですが、こどもがバス待ちの保護者のお母さんにめちゃくちゃ話かけます。 帰りも皆で遊んでから帰るのですが、お友達と遊ぶ時もありますが、すぐ他のお母さんに話しかけてしまいます。 やめさせたい…
親として頑張れていない自分に落ち込んでいます ほぼ愚痴ですが回りに相談できる人がおらず書かせてもらっています 偏食気味の娘は離乳食の時期からあまり食べず、二歳くらいまでは色々作って挑戦してはいましたが作っては捨てるの繰り返し。保育園の給食も食べきれたことは殆ど…
年子育児のママの仕事についてみなさんだったらどうしますか😭😭? 現在、年子二人自宅保育で育ててます。 旦那とは職場結婚で結婚と同時に仕事を辞め次の仕事を探そうとしてた時に上の子妊娠が発覚しそこから年子だったので働いていません。 家は旦那の実家で義母と同居してます…
【自分の育った環境と今の育児のギャップについて】 今3人の子育て中です。子育てしてると自分の子どもの時の姿と重ねて見てしまうことがよくあります。そのときに今の自分が子どもにしてあげたいと思う対応と昔の自分が親にされた対応の違いに何度も苦しめられています。(虐待な…
【旦那の借金が理由で離婚します!公正証書の内訳アドバイスください!】 旦那と離婚します!! 公正証書を作るのに同意してくれたので いろいろ決めていきたいのですが、 今回、旦那の借金が理由で信用がなくなり離婚します! 結婚生活3年目、そして三回目の借金です。 一回…
変な質問ですが… 旦那ともう性行為をしたくありません。 旦那とやりたくないというより もう一生しなくていいです… 結婚する前は来るもの拒まずで 全然嫌いじゃなかったんです。 むしろ遊んでたくらいなのに 今は2人目妊活の為に 本当は嫌だけど頑張って タイミング取ってる感じ…
【産後の性生活について】 産後の仲良し、どうしてますか? 下ネタです。すみません。 産後2ヶ月になります。 産んでからずっと、ホルモンの影響なのか 触られるのも嫌だし、そういう話をされるのも嫌だし、ましてそういう行為をするのなんて本当に嫌です。(挿入なしで、お手…
悩みすぎてもう頭痛がします 年長男子 診断はされていませんが自閉症だと思っています 手先不器用 コミュニケーションがやや苦手 話を聞く力が弱い 気持ちの切り替えにやや時間がかかる 行動がワンテンポ遅れる時がある 字を書くのが苦手(毎日練習中) 病院には通っていて知能…
風邪ひいた時これをやったら治る!っていう方法ありますか?医学的根拠がなくてもいいです😂(でも身体に良い高い水とかそういうのはごめんなさい🙇♀️) 大人の話なのですが、子どもから風邪をもらうと治るのに丸2週間ぐらいかかります😥 私が病気によわよわなのもありますが(熱な…
【土曜日の保育園預けについて】 土曜日仕事で保育園へ預けている方 お聞きしたいです😭 転職先が日曜日休みで土曜日出勤の為今度からは 土曜日も保育園へ預けなくてはいけません。 今までは完全土日休みだったので子供も2連休で お休みを楽しみにして保育園も頑張っていました。…
看病に対して感謝の気持ちを持ってほしいと思ってしまったのは間違いだったでしょうか? 主人がコロナになってしまい、味覚障害の症状が出ていました。 身体のしんどさは軽かったようです。が、 主人は調理の仕事をしており、このまま味覚障害が残ったら仕事を失ってしまう…転職…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?