女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐで3ヶ月になる子供がいます。 最近私育児向いてないなぁって思うことが多々あって辛くなります。 夜寝かしつけする時必ずギャンギャン泣かれてまずそこで心が折れてしまいます。ですが姉が寝かしつけしたらすぐ寝てくれてなんで?って心の中で子供に対して怒りが湧いてし…
パワーカップルの記事で、世帯年収1200万、子供1人でギリギリです、というコメントを見ました。 うちは世帯年収1000万ちょっと、子供2人で都内の隣の県に住んでますが、貯金もできてるし余裕がある生活をしていると思ってます。 旦那も来年100-150万は年収上がるし、更に昇給し…
結婚して子供を産んでから、 自分が人と一緒に生活する事が向いてない、 子供が苦手だと気付いた方っていますか?
臆病な息子 成功体験を積ませたくて日常生活の中ではありますが、できた事はきちんと褒めたり、お料理をしたりしますが 例えば 自転車を乗ろうとしても 「きっと転ぶ」と泣き出す ゲームをやろうとしても 「できないできない 」「きっと負けちゃう」と泣き出す 鬼ごっこも 「追…
パート始めたら土日どちらかは外食出来るような生活にしたい🥹 今日は何食べようかと悩むのも好き。 リアルは今日鍋だけど 本音は焼肉🥩が食べたいよ。
個別療育に通ってる方にお伺いしたいです! 息子はADHDグレーだと思っていて、診断は着いてませんが2歳になる前から集団での療育に通っています! 通い始める時は言葉もなく理解力もまだまだだったのです、個別にしても座ってられないし集団で学べる方がいいと言う判断でした。…
今の生活は幸せなんだろうけど嫌でたまらない。逃げたい
モラハラ旦那と一緒にいた結婚生活も、離婚してから毎日起きてから寝るまで時間に追われる生活もしんどい 離婚してよかったのかよくなかったのか、分からない。 毎日疲労と物忘れの酷さと、子供とちゃんと向き合えない自分が本当にストレス。 掃除できない、離婚後の手続き行け…
職場が嫌で嫌で嫌で仕方ないです。 ほとんどの方がそうだとは思いますが、日曜日はブルーです。 新卒から現在の職場で働いているため、決して多くはないですが、年収は同年代の地方公務員と同じくらいです。 私は無資格、特技もないため、転職先で今くらいの収入を得るのは難し…
2人目生まれて1年が経ち育休も終わって この間復帰したばかりなのにまた妊娠したいと 思っちゃいました😂 別に仕事が嫌とかでは無いんですけど 妊娠期間中の生活とか生まれてからの赤ちゃんのお世話 してる期間とかなんかすごく幸せじゃないですか??❤️
交通事故にあい、9時~12時の時短勤務で働いています。痛みが軽減してきたら元の8時30分~16時30分復帰予定です。保育園に子供が行っており働いている時間数が少ないと言われました。9時~13時勤務で働きましたが症状が悪化し3時間勤務に戻してもらいました。交通事故にあいリハ…
また旦那が体調不良 毎月毎月 喉が痛いやら頭が〜 咳が出るやら病人ぶりがやばい 熱無いやん(笑) 今日もいきなり病人モード 昼から遊びに行く約束してたのに 行かないって言い出した。 どうせ今日安静にしても 明日咳がでるけんって病院行くことになるくせに。 毎月毎月病院…
こんな情けない母親になるなんて思ってもなかったです。 働いてないのに、毎日ワンオペが辛くてすぐ余裕がなくなってイライラしてしまって、一人になりたいって思ってしまう。 働いてるママさんの方が色々大変なのに。 モラハラ夫がしんど過ぎて毎日色々我慢ばかり、精神的にも心…
産後どれくらいで痩せましたか? 身長161cmで 妊娠前48.5kg 産前 56.7kg 産後48日51.5kgです😢 母乳はほとんど出ないので、全然体重減りません💦 まだ家の中でしか生活できていないのもありますが、全然体重が減らなくて不安です💦 買い物とか出かけられるようになったら痩せる…
保育園の生活発表会について、よくママリの投稿で「なにもしなかった」「緊張で固まってた」というのを良く見かけるんですが、逆にやりすぎちゃうお子さんいてますか?😇 うちの子3歳なんですが、生活発表会で幕が開いた瞬間変顔、お歌の時はいらん身振り、ダンスの時は1人だけイ…
【腰痛・背中痛がある方いますか?】 月経期や排卵期あたりに、 足の付け根に激痛を感じた数ヶ月前から、 毎月、背中や腰が痛くなりすぎて、日常生活がやりにくかったり、寝れないくらいになったりしていたのですが、 最近は、生理なども関係なく腰や背中が痛くなる時が出てき…
つわりって旦那に全然辛さを分かってもらえないですよね。( ; ; ) 排水口とか汚くなってるの見ただけで気持ち悪くなるって言ったらそれは気持ちの問題でしょ。って言われたのですが、そうなのかな… 排水口掃除いつもは苦じゃないけど今は目をつぶってやってます🥺 旦那は今風…
地方です。世帯年収についてです。 ①ギリギリ生活出来る ②ある程度余裕のある生活ができる ③何不自由なく生活ができる それぞれの年収って大体どのくらいだと個人的に思いますか🥺 もちろん、家庭ごとに出費するものが違うと思いますが、それを踏まえて色々な意見を知ってみたい…
2歳の子と3ヶ月ほど離れて生活していたら、子供の中で母親はいない事にされてしまいました。毎日本当に辛いです。 切迫でずっと入院していて3ヶ月ほど離れて暮らしていました。その間にじーじ&ばーば、パパっ子になりました。 すると私が退院してからも ・隣で寝ていても、起き…
夫が現在の仕事を辞めて社宅を出ていくことになり、近々区内で引っ越しをすることになりましたが場所で悩んでいます。 (夫はまだ転職先が決まっておらず、区はわからないけど市内で探すことは決定で、車でどこの区へもいくと言ってるから考慮はしなくて良い) 現在はどこの区にい…
つわりについて まだ正確な妊娠週がわかりませんが、15日の病院で赤ちゃんの袋が確認できたので正常妊娠でした。 胎嚢が確認されたころからつわりが始まったって方たくさんですが、私にはまったくありません。 仕事の日だけご飯の後少し気持ち悪くなるだけで、休日は気持ち悪くな…
子供がいると自分の人生の諦めは多くなるのでしょうか? 経済的 居住地など、、 夫婦二人の生活ならば違ってたのかな
離婚したいです! 離婚後の生活が不安で… 手取り13~15で子供が2人。 小学生と保育園児 同じくらいの手取りの方 ・離婚時の貯金額 ・家賃 ・食費 ・その他かかるお金 ・養育費 ・母子手当 など… プラスかマイナスなのかも教えてくださいm(_ _)m
里帰りをされている方で、出産後の一ヶ月検診についてお伺いしたいです。 現在初マタで里帰りしています。里帰りしている方は元の生活に戻るタイミングとして一ヶ月検診後が多いと聞きました。そのため自分も一ヶ月検診後に帰ろうと考えていたのですが、実家の状況により、出産…
子どもの数について 29歳夫婦で4歳1歳の子供がいます。 最近3人目が欲しいな〜と思うようになりました。だけど3人も大学まで通わせれるかな?と思い悩んでます 年収 旦那さん520万 自分 360万 住宅ローン 11万 ボーナス5万 今のところ生活は苦しくないですが3人い…
1歳9ヶ月、冬のズボンについて教えてください。 今はユニクロのレギンスをメインに履いてます。来週からグッと冷え込むのでこれだと寒いのかな?と心配です。 最高気温8度、最低1度くらいの地方です。 保育園生活でもメインは室内なので暑いし汗を吸わいので、裏起毛は無しかな…
産後ブルー 10月中旬から切迫早産で1ヶ月入院 寝たきり生活が始まって愛犬たちにも会えないストレス。 そのまま退院した足で里帰りし、2ヶ月愛犬達には会えてません。 検診もあるので家に帰れず1月中旬かなと。 前日、1匹は老犬で足が悪い為病院へ 階段は使わないでほしいと言わ…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…