女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供を叱りすぎてしまいます。どうしたらいいのでしょうか。 とても不安がちで繊細、でも非常に口が達者で頑固な娘がいます。現在小1です。 いつも何かと叱ることが多く、良くないなと思い常日頃叱りすぎないように気を付けていました。 娘は何かと小さい頃から色々なことに参…
息子が1歳半検診で引っかかってから半年おきに発達検査や相談に行ってます。昨年7月から療育も行き始めました。先週発達専門の先生の発達相談があり行って来たのですが、その際作業療法に行ってみてもいいかもよと言われて施設も紹介してもらいました。私自身はそこまではいいか…
プロフにあるように離婚を考えており、このまま横浜でやっていくか、ここから離れるか迷っております。 実家は長野県で実家に頼ることはできないですし、そもそも長野県という場所が好きではないので(あくまで個人の感想です。長野県を好きな方申し訳ありません)あまり考えてお…
今年うちの小学校は日曜日に卒業式があり 在校生は3時間目まで授業その後帰宅。 月曜日が振替休日です。 すっかり忘れており、学校の違う友達と 遊ぶ約束をしてしまっており 学校を休ませたいなと思っていますが 非常識ですかね? お友達の学校は在校生は 学校休みみたいです…
完全な愚痴ですが、聞いてくださると嬉しいです。 私は3人兄妹で(私は双子)現在実家で兄家族たちと同居なんですが、同居もう8年になります。 経済面から私、旦那と子供(4ヶ月)とも一緒に生活で 私たちの子供も見てくれますが、 私が昔から顔色を伺ってしまい気疲れのストレスが…
ちょっとでも動いて元気な素振り見せたり、少量のご飯食べただけで元気じゃん!食べれてるね!って言われるのまじ解せないんだけど😅😅😅 普通に24時間吐き気と闘いながら生活送ってますけど? 動き過ぎたら気持ち悪くなって吐きますけど?それでも子どものお世話しなきゃいけないか…
医療保険、収入保証保険で月16000円ほどって高いでしょうか?😢 ●収入保証保険(FWD) 保険料 月3578円 月10万円保証 65歳払込 保険期間65歳まで 生活支援特則あり 保険料払込免除(3大疾病) ●医療保険(ネオdeいりょう) 保険料 月12747円 65歳払込 保険期間終身 入院 10000円/…
子が生後4ヶ月です。みなさん夕寝ってどうされてますか? うちは20時にミルク飲んで就寝のルーティンですが(20時過ぎてから寝ると朝6時まで寝てくれるため)、17〜18時ごろに少しでも夕寝させないと20時までもちません。 なので夕寝させたいのですが、家族の夕ご飯の時間と被って…
苦しいです😖助けてください 先週から後期つわり?なのかご飯後3時間くらいは横になると胃が圧迫されすぎて激痛です。 仰向けだとまだ楽ですがお腹が張ります 切迫の為ベット生活で起き上がってるのもあんまり良く無いので食べたら横になってますが苦しいです。 ご飯食べてる途…
発達についてです😖! 2歳7ヶ月でこれは何?(例えば猫はどれ?卵はどれ?車はどれ?)の指差しが出来たり、色や数字が分かっていたら知的障害は無さそうですか? 色も簡単なのは言えますこれは何色?赤!など今の時点で5色ほど言えます フルーツもモモやバナナなど5種類くらい…
自分はパート、今は旦那の給料メインで生活できていますが収入の差で引け目を感じる時があります。子どもが小さいうちはパートでゆくゆくは社員にと考えていますが、結局旦那の給料で食べさせて、生活させてもらってるし、私のパート代なんて微々たるもんなんかなとか、それでも…
もうすぐひとり娘が卒園を迎えるのですが、なんだかとても憂鬱な気持ちです。 元々鬱病の治療をしていますが、最近またズンと沈んでしまい元気ではありません。 もうこれ以上成長しないでほしいとさえ思ってしまいます。 小学校入学、本当に億劫で仕方ありません。なぜなのか全…
発達障害の小学生のお子さんがいるママいますか? うちは、他害タイプというか、手は出ないけれど、切れやすかったりするので、放課後遊ぶ友達や私が親しくできるママ友がいません。友達と気軽に遊ばせる状態ではありません。 近所にも必要以上には発達であることをカミングアウ…
イヤイヤ期に上手く向き合えないことに悩んでいます。 母親として至らないところを書くのでお叱りを受けそうなのですが、精神的に参っているので、どうか厳しい御言葉や誹謗中傷はご遠慮いただけますようお願いします。 最近、子供がイヤイヤ期に突入したようで、私にだけ反抗的…
生後30日になりました。後一週間で里帰りから自宅に戻るのですが、その後の生活が不安すぎます💦 ちゃんとやっていけるのだろうか… 旦那は1ヶ月一緒に育児してくれる予定です。 見通しのつかない未知の生活に怯えまくってます(笑) なんとかなるよ!など励ましの言葉頂ければ嬉しい…
切迫早産で入院中です。 26週から現在31週、入院生活でメンタルが不安定です。 夫に面会にきて欲しくて、連絡するのですが自分の予定を優先するため私は後回しにされてしまいます。 少しの時間でも顔を合わせて話ができれば気持ちも楽になりますし、頑張ろうと思えるのですが、…
年少の娘ととても仲が良かったお友達が転園してしまいます😭 「仲が良かった」より、「仲良くしてくれた」かもしれません😌 引っ込み思案な娘をいつも遊ぼー!と誘ってくれてて、気づけばいつも一緒にいる事が多くて、娘もおかげで楽しい幼稚園生活が送れていました。 親の私もそ…
つわりが酷くて1ヶ月休ん出るんですが、どうなったら仕事戻れるかなって悩んでます。 8週がつわりのピークで、9週目に入り嘔吐するようになったけど1日中の吐き気からは解放されました。 食べずわり?なのかお腹空くと気持ち悪くなり、クラクラする気がするので食べるようにして…
主人に買い物頼んだら一食分で4500円も使われました😇 毎週15000円以内で生活するようにしてるのに1/3も使うって何故! 買い物してくれたのは感謝してますが、計算できないところにイライラしてしまってます💦
切迫早産で自宅安静中です。 前回の健診で子宮頸管20mm(張っていない時は30mm、健診中に張りが出て20mm)里帰り先の初診だったこともあり、リトドリン定時内服に変更となりギリギリ入院回避し自宅安静しています。 お子様がいるなど事情のある方も多いと思いますが、ずっとギリ…
性別に対してのコンプレックス😣 2人目の産み分けが失敗し、2人目も男の子です。 私の周りは男女1人ずつ以上いる家庭がほとんどで、旅行に行っても男女で分かれて温泉に入ったり、女チーム男チームなどとそれぞれ別行動して楽しんでいたりしています。 男の子だけだと、男女いる…
みなさん家で何着てますか?? 今までしっかりパジャマを着て、家から出ない時はそのままパジャマで生活しているズボラだったのですが、最近子供の後追いが激しく、またワンオペ中近くのスーパーや支援センターへ外出の時に子供の準備しつつ自分の準備をするのが面倒くさくて、家…
ネイルさせてる方教えてください。 去年の夏前からネイルを再開して初めてのサロンに行きました。 ネイリスト3人いて指名無しで行きました。 2回目に担当だった人(Aさん)が私が結婚前に行ってたところにいたネイリストだったらしく話が盛り上がり、自宅サロンもやっててと言われ…
つわりも、重いお腹で生活することも嫌。 夜は寝たい。 離乳食、面倒くさい。 でも、辻ちゃんのニュースをみるともう1人ほしいなと思う😂
旦那が長期出張ばかりで母子ワンオペ生活に慣れてしまい、逆に旦那が家にいるとストレスに感じるようになりました🤣 共働きなのに、家事も育児も保育園関係も全部わたしに丸投げ。逆に旦那が家にいるほうが洗濯も食事の準備も増えて疲れてます。 でも同じ空間にいるんだから少し…
妹の方が生後7週目で多分兄からRSをもらい現在入院中です。入院して今日で6日目で今週の火曜日には退院できそうな目処がたってきたのですが、まさかの兄の方が今日の昼から微熱と風邪症状があるみたいです😭最悪です。 明日症状が改善してても病院に行ってもらう予定ですが、この…
お子さんが保育園に通うママさん教えてください🙏 4月から娘が保育園に入園します! 2歳児クラスに入るのですが、入園する保育園は0歳児クラスからある為、2歳児になる子たちは1〜2年同じクラスで過ごしていて、その中に娘を含めた4月入園の2歳児数名が入る形になります。 そこ…
友達の結婚祝いについてご意見ください! 高校時代の友達が先日結婚した為 お祝いを贈りたいです。 出産前は時々連絡をとって ランチに行ったりしていましたが (半年に1〜2回くらい) 最近は全く連絡をとっておらず 2年ぶりの連絡が結婚報告でした💡 私の結婚式には出席してもら…
育休中何か収入源になることを始めなくてはと焦っています。 4月から時短復帰予定でしたが、保育園激戦区のため1歳児クラス落ちました。2歳児クラス入園も同じく厳しいと思います。 私自身、子育てがすごく楽しくて息子もかわいくて仕方ないので復帰したい気持ちはあまりなくでき…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…