
現在22週の妊娠中で、低置胎盤と子宮頸管の短さについて不安があります。関連性や自宅安静中の対策、同様の経験がある方のお話を伺いたいです。
◯低置胎盤・子宮頸管長の短さについて教えてください
現在、22週第一子妊娠中です。
18週の検診の時に低置胎盤ぎみと言われ、
22週の現在、お腹の張りがあり産婦人科で診てもらうと
10日間ほどで子宮頸管が1.3センチも短くなっていました。
(つわりもおさまり外出が増えてきていた事や
仕事で動きすぎてしまったのかな‥など
最近の行動を責めてしまう自分がいます😢)
今子宮頸管は3.4センチあり念の為自宅安静という事で
家で極力横になっています。
低置胎盤については、今後治る可能性もあるから
経過を見ていきましょうとあっさりした様子でした。
・低置胎盤と子宮頸管の短くなりやすさ、お腹の張りは関連があるのか
・自宅安静の中でもなにか対策ができるのか
・低置胎盤、子宮頸管の短さなど同じような経験のある方
ぜひお話を聞かせていただけると嬉しいです😣
初めての事だらけでドキドキの妊婦生活です😣
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
低置胎盤ではなく、前置胎盤だったのですがご参考になれば!
私は子宮頸管の長さは問題なく張りもなく、頚管の長さや切迫とかは関係ないとお医者さんに言われました💦ので頚管の短さは体質とか別問題かと思います。
私も妊娠中期に前置胎盤と言われ,でもほとんどのひとが治っていくから!と言われましたが最終的に治らず。
管理入院1ヶ月して、自己血貯蓄して、結果2.5リットルの出血(普通の人の5倍?って言われたかなとりあえずめちゃくちゃ多かったです笑)で帝王切開で出産しました。
本当何が起こるか分からないですよね…
ご無理せず、胎盤も治っていくこと願ってます😭
はじめてのママリ🔰
あ、でも妊娠中出血があったらすぐ帝王切開すると言われました💦と不安を煽るようで申し訳ないですが…
でも低置胎盤のが前置胎盤より確かリスクは少ないので私とは少し話が違うかもしれません😭
はじめてのママリ🔰
とても参考になるお話ありがとうございます😣!!!
張りは直接関係があるものではないんですね!
出血5倍!!!!恐ろしいですね‥
低置胎盤、前置胎盤を調べると出血量の事など色々でてくるのでドキドキしています‥😣😣
まだまだ妊娠中期なので、出血や大きなトラブルが起きないように安静に努めます😣😣
ありがとうございます!