女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ベビーカーについて質問させてください。 1才半のこどもがいます。まだ歩けず抱っこ移動です。田舎なので、車中心の生活で、買い物にはカートを使うので、今まではベビーカーは不要でした。 妊娠して、上手く継続出来れば2歳半違いでの出産になります。出血とかもあり、抱っこ…
シングルで2人の子供がおります 実家に住んでしまうと親の年収も入ってしまい保育料が上がったり児童扶養手当がもらえなくなってしまうので 実家近くのアパートを借りようかと思っています 住民票もそのアパートにしますが、生活は実家でしたいです 水道を契約しないと役所に住ん…
愚痴です。 旦那が疲れた、しんどい、寝れてないと毎日毎日うるさいです。 あわせて、魂が抜け切った顔をしてきます。 仕事で疲れているのはわかりますが、仕事中のお昼休みや空き時間に職場の人とゲーセンに行ったりなんやかんや遊んでいるわりに毎日毎日、今日は忙しかった、…
これって旦那に払ってもらいすぎですか? 下記、毎月の出費です。 旦那(手取り43〜44万) 家のローン 16万 車のローン 5万 水道光熱費 2〜3万 子供の保育料 4.5万 インターネット料 1万 子供のオムツ代 5000円以下 休日の外食費やETC代 その月による ★夫はプラス5万円ほど手取…
全然寝ない赤ちゃんです。同じだった方はいませんか? 生後1ヶ月です。 新生児期からずっと、1日平均10時間しか寝てくれません。 夜間は3〜4時間まとまって寝てくれる時間がありますが、それ以外は全く読めません。 混合で育てていて、ミルクが足りないのかなと思いましたが足…
また今日も一睡もできないまま朝になりそう 👶は2時から起きて遊び回ってるし、もうそのうち上の子も起きてきそう ほぼ毎日こんなこと生活だから白斑もできて授乳痛い 今日もワンオペなのにしんど
少ししんどいので吐かせてください。 先週、切迫流産の診断がおり自宅安静となりました。 周りに頼れる人がおらず、夫が家事や長女の育児を頑張ってくれていたのですが…長女は私の突然の不調に話しをしましたが心が追いつかずメンタルが不安定に。わがままを押し通したり甘えたり…
義父が事故に遭い、施設で暮らすようになると思います。 それに当たって、地元に帰る予定で今家を探しています。 義実家には義母が住んでおり、義実家のすぐ近くには義姉家族も住んでいます。 義父がこんな事になり、義母も心療内科に通院するなど目も見えにくくなり弱っています…
心療内科 診断書 仕事を休むか 過失の傷害事件に巻き込まれてしまってから、 2月中旬頃から胃痛や頭痛がひどくなりました。 ●胃痛はごはんを食べると下痢をしてしまい、 そのためご飯が食べられず3キロ痩せました。 トイレにこもってしまうため仕事へいけず。 ●頭痛はロキ…
普段夫が居ない生活に慣れ過ぎて、たまーに居ると落ち着かない笑 若干ソワソワまでする🙂 寝かしつけ後はまったり1人時間過ごしたい…笑
旦那の給料のみだと生活が出来なくなり働こうと考えています。 2歳2ヶ月の子供を自宅で見ていましたが、託児所つきの職を今探しています。 そこでなのですが、扶養内で働いた方がいいのか扶養を外れて働けばいいのかどちらがいいのかわかりません。 無知なりに調べましたが、…
持っていてよかったなーと思う資格は何ですか?✨ 仕事に活かせる、生活が豊かになった等の理由も教えてください! (普通自動車免許以外でお願いします!)
予定日6月7日の初マタです! 去年、彼氏が大阪なので大阪に引っ越してきて半年後に妊娠発覚しました。初期から悪阻も酷く仕事を辞めました。復帰できる仕事でもなかったし、彼氏からもしなくていいと言われたので、今まで毎日、家に居ます。知らない街で知り合いも居ないし、運転…
関東でシングル、賃貸住みの方 家賃おいくらですか? 公営住宅の条件を見たら収入15万円以下とあり、意外と条件厳しいんだなあと現実をみました💧 しかも古臭いところばかりで住むのは無理だなあと思うのですが、普通の賃貸は1LDKでも8万円とかですよね… 子どもたちの将来のために…
保育園の頃より小学校上がってからのほうが時間の制限がかかってるんだけも😇 子どもが可愛くて大事なのは大前提として しんどくなってきたー😭 私も自分のペースで生活したいよおおおお!!!
マジ休日の部屋荒れすぎててやばい笑笑 職場復帰したら毎日やばそう😅 まあ生活していければいいよね笑笑 みんなもお疲れ!
あっとゆう間に3月🥺 来月から息子は小学生、末っ子は保育園 私は仕事復帰、そして離婚予定です🤣🤣(いまは別居中) 今はまだ育休中でなんとか気持ちの余裕ありますが 真生活始まってキャパオーバーしないか不安です🥲 やっていけるでしょうかーー🥹
結婚10年、付き合ってからだと20年になりますが、ときどき離婚したいなーと強く思います。 とにかくケチで、暮らしの中に細かいルールがありすぎて、すごく窮屈な思いをしながら生活しています。 暖房とかも全て旦那基準。子供たちが寒がっていてもつけてくれなかったりします。 …
皆さんの意見をお聞かせください。 何が正しいとかはないと思うけどモヤモヤ。 主人が激務で土日も仕事だったり本当に疲れて帰ってご飯食べてお風呂入って酒飲んで寝るだけの生活。 私はパートですが7時間勤務、朝8時から仕事。子供の送迎、看病育児ワンオペ。 私も平日は毎日仕…
最近急に食欲が出てきて、食べて後悔しています。。 元々、妊娠前は一日2食だったので妊娠してから1人目は16キロ増えました。 1人目妊娠時は仕事もしていたので気にせず食べていましたが現在育休中。 そこまで運動もしないし消費カロリーも少ないので食べるものに気を付けて…
先日体外受精の末、胎嚢が確認できたばかりの妊娠5週目です💦 現在1歳の息子が居るのですが、まだまだ抱っこを要する場面が多いもののなるべく短時間、座って抱っこ、外ではベビーカーといった感じで抱っこの頻度を下げるよう意識して生活しています。 ですが来週は雨が多い予報……
シンママ(実家に住んでない方)に質問です! 離婚して最初は実家に住んでましたが 幼稚園の関係もあり、私の妹を連れて 息子と3人で引っ越しました。 ですがいろいろあり妹は出て行き、 今は息子と2人で暮らしてます。 2人の生活には慣れ、楽しいです^_^ ですが、1つ悩みがあ…
離婚前別居のために転居する際に住民票に閲覧制限をかけたいのですが、どういう手順になるのか教えてください。 夫名義ローンの戸建てに夫と子と私の3人で住んでいましたが、1ヶ月ほど前に夫が突然いなくなり、弁護士からの受任通知があるだけで、本人とはそれから連絡が取れて…
生後1ヶ月半の赤ちゃんとの生活について。 うちの生後1ヶ月半の息子は、機嫌のいい時以外は抱っこしていなきゃいけないので、日中何も出来ません… 寝てからベッドに起き、抱っこじゃないことに気づくとギャン泣きで抱き上げてもずっとギャン泣き始まります。 検診で外に出なきゃ…
HSPで引越しはもちろん住宅購入など環境が変わったり、いつもと違うことをするなどが辛いです。 今賃貸で2LDK。上の子も小学生になるのと夫婦共々35歳ということで、悩んだ末に中古の物件を購入することになりました。来週手付金を払います。 世帯年収は750万で今の家賃は7万で購…
みーこちゃんへ🐇♡ いつもいいねありがとう🫶🏻 入院生活不安なったら 締め切り投稿でもいいからいつでも呟いてな✨
みーこさんへ 入院生活大変でしょうが 身体を大切にされてくださいね😭🩷
保育園での最後の発表会、24日に発熱し、今日で5日間。 今日が保育園生活最後の発表会でした(泣) もう終わったし…と思うのですが… 子供が発表会出れる? 明日から保育園行けるの?と聞かれて辛いです。 インフルが憎い。 保育園に内緒で今日出たらよかったのかなと思ったり……
抱っこ紐全然使ってない、使わなかった方いますか😂? お祝いにグレコのルーポップを頂いたのですが、首座り後からの使用となっており、それまでベビーカーだけで過ごし首が座ってから家で使ってみたものの1人で外で使う自信ないな、、、と全く使用していません🤦♀️ 装着の仕方が…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…