
三回食を始めた9ヶ月半の赤ちゃんについて、母乳を飲まなくなり、ミルクを飲むようになったことが心配です。栄養は大丈夫でしょうか。
三回食とミルクについて教えてください!
いつも参考になるアドバイスありがとうございます♩
生後9ヶ月半、最近3回食を始めました。
これまで夜だけミルクでそれ以外の授乳は、
母乳で生活していました。
ですが、最近全然おっぱいを飲みたがらないし、
飲ましても1分とかしか飲みません。
離乳食は食べムラがあり、
食べる時は200、食べない時は100ぐらいです。
栄養大丈夫?ってとても心配です😭
先ほど15時の母乳は嫌がったので、ミルクにしたら100ミリは飲んでくれました。
もう母乳は卒業してミルクの方がいいですか?
我が家はこのようなスケジュールです。
8時〜9時 離乳食①(母乳1分)
12時〜13時 離乳食②(母乳1分)
15時 母乳(ミルク)、おやつ
18時〜19時 離乳食③
21時 ミルク100+母乳
先輩ママさん、もしくは同じような経験された方何かアドバイスあればお願いします🥺🙏
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

ママリ
うちも3回食を始める少し前に母乳をいやがるようになってしまって1週間くらい頑張りましたが母乳のみ飲みたがらないので母乳を卒業して、ミルクにしました。3回食になり昼間はミルクを飲まずに過ごすこともあるので、水やお茶で水分補給だけしっかりさせて、離乳食を残した時はミルクを120mlほどあげるようにしてます!

りか
離乳食の後は泣かない限り辞めていいと思います!
母乳飲ませてるのは朝食後と15時のみです!
寝る前はフォロミ100を飲ませてます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます( ◠‿◠ )🤎
やめていいんですね!!
栄養足りてるのか不安になってました🙏
いきなり2回とかになっても問題ないんですかね??- 4月20日
-
りか
まずお昼の授乳やめてみて3日くらいしてから夜の後の授乳やめました!
- 4月20日
-
りか
7時離乳食+授乳
11時離乳食
15時授乳+おやつ
18時30分離乳食
お風呂後お茶
21時フォロミ100です!- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にほんとありがとうございます😭!!、
元々夜ご飯の後はあげてなかったので、昼の後も辞めてみます!
(私のおっぱいが死にそうで心配ですが😂)
離乳食の一回量どのくらいですか??- 4月20日
-
りか
ちゃんとははかってないですが
軟飯90グラムおかずフルーツで200グラムは食べてると思います😅- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
ちゃんと食べてくれるんですけど、すごいです👏👏👏👏👏
もう今のやり方でいいのかとか進め方とか全部が不安です😂- 4月20日
-
りか
離乳食の後泣いたら増やしてってしています😅
3人目は本当テキトーですよ!笑- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
いらんくて泣かれることはあります(笑)
三人も育てておられるの大尊敬です😭👏👏👏👏- 4月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じような方がいらっしゃって心強いです!!
差し支えなければどのようなスケジュールで過ごしておられるか教えてください😔🙏
ママリ
7:00 起床 ミルク200ml
10:00離乳食①
朝ごはんなのと
ミルクから3時間なので軽め
14:00頃離乳食②昼ご飯
18:00〜19:00頃 離乳食③夜ご飯
21:00〜22:00頃 ミルク200ml (おなかいっぱいそうなら120〜150ml)
って感じです!
子が寝る時間にもよりますが、後追いが始まって中々寝なかったりもするので様子見ながらお水やミルクを飲ませてます!
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!!
一日2回なんですね👏✨
めちゃくちゃ参考にさせてもらいます🥲
離乳食の量はどのくらいですか?
質問ばっかりですみません、、、
ママリ
返信遅くなってすみません!
離乳食はダイソーのくまさんのお皿をよく使っていますが今はほぼ満タンになるくらいなのでgで言うと多分130〜150gくらいだと思います!
ご飯でいうとおにぎり一個分くらいの量です!
あとは、ベビーダノン1/2と水かお茶を飲むだけあげて、ここ数日で暑くなったので離乳食以外の時間にも水分補給をさせています✨️
朝は少し少なめに小さめの卵焼き6つとか、米粉蒸しパン1個とかにヨーグルトを食べさせてる感じです☺️
はじめてのママリ🔰
とんでもないです!ご丁寧にほんとにありがとうございます!
うちも熊さん使ってます😌🤝
量も同じくらいでホッとしました!!
卵焼きとか蒸しパン食べれるんですねすごいです😎
うちはまだまだカミカミが上手にできてなくてオェオェ言って食べられません(笑)
野菜一回30〜40とか朝とかは別に気にしなくていいですよね!
ママリ
くまさんのやつ可愛いし安くて便利ですよね!
歯はまだ生えていないのですが、めちゃくちゃ指を噛んでくるので試しに細長く切ったりしてあげみたら食べてくれたので朝はそうしてます🤣
10ヶ月、11ヶ月頃に食べ始める子も多いみたいなので色々食べられるようになるのが楽しみですね✨️
うんうん!朝はそこまで栄養大事だからこれもこれもって考えなくていいと思います!朝からそこ考えるのも疲れますし笑
はじめてのママリ🔰
洗いやすいのもいいですよね🥹
喉詰まりそうで心配になりますが、楽しみです😌♩
ですよねですよね、気持ちが少し楽になりました!!
母乳卒業する時乳腺炎とか大丈夫でしたか??
ママリ
乳腺炎は大丈夫でした!
多分娘がもう本当に同じように1分飲むか飲まないかくらいのが続いてたので母乳の分泌もその時点で少しずつ減ってったのかなって思います!
はじめてのママリ🔰
たくさん教えてくださり本当にありがとうございます♩✨
よかったです🙏
乳腺炎ビビってます!
ママリ
いえいえ!同じ月齢なのでお役に立てたら嬉しいです☺️
乳腺炎私も怖かったですが、大丈夫だったので、はじめてのママリさんも乳腺炎にならないよう祈ってます🍀*゜
はじめてのママリ🔰
とても助かりました😭✨👏
本当にありがとうございました♩
今日もボチボチ頑張りましょう〜!