女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在子育て中で子どもが幼稚園に入ったこともあり、市町村の保健師の受験を考えています。 しかし完全ワンオペ、頼れる祖父母も周りにいない環境だと、このコロナ禍で受けるのは無謀でしょうか? 市の規模は地方の県庁所在地、コロナも毎日100人位で出ています。 年齢制限もあり…
3歳息子の事で少し愚痴らせてください。 ゴールデンウィークに旦那妹家族と旅行に行ってから息子の赤ちゃん返りが始まりました。旦那の妹には1歳半の女の子がいます。息子も最初はお兄ちゃんなことが嬉しく楽しんでいましたが、家に帰ってきてから急にご飯は自分で食べない、だ…
高卒認定試験を独学で受けて合格した方に質問です🙇♀️ まず何から始めたらいいのかわかりません。 ユーキャンなどで高いお金を払う余裕は無いので とりあえず本屋さんに行ってみましたが どれを買っていいか分からなかったです😭 どの参考書、本がいいよ!とか 過去問はどうやっ…
第一子が冬生まれや早生まれの方、第二子は何学年差を希望しましたか?(していますか?) 第一子が12月末生まれです。 自分が二学年差だったので二学年差がいいと思っていたのですが、第一子が早生まれだと、年子の二学年差になりますよね。 第一子が2歳になるまでに次の子が生…
年中さんからちゃれんじじゃんぷタッチを受講された方いませんか?年長さんになったらタッチの方はどうする予定ですか?良かったら教えて下さい。年長さんから公文にするか悩んでいます。娘はタッチを気に入っていて届いてからは毎日自分から取り組んでいます。レベルは簡単なも…
7月にネイル検定2級受験される方いますか🥺? 一緒に頑張りたいです😭
来年から幼稚園で、 のびのび系の倍率高めの人気私立幼稚園を 受験したいと思っています。 そこの幼稚園のプレが先日、はじまりました。 初回で、好きなおもちゃで遊ぼう!って 感じだったのですが、さあ!お片付けしよう! ってなったときに、娘が、 やだーーーー😡😡😡と大泣き…
3人目、仕事について相談に乗ってください 私がもうすぐ35になります。 今は主人の仕事を在宅メインで手伝いながら国家試験の勉強をしています。 これからの予定としまして、、 10月に国家資格受験 9.10月ごろに転職の予定です(フルタイムになりますので家事代行頼みながらの…
知的障害のない(どちらかというと勉強は好きな)発達障害(アスペルガー系統)の子供の普通級支援級に今からすごく悩んでいます。学校関係の方、特別支援関係の方、同じようなお子さんいる方、ご意見いただきたいです。 今、4歳児の年中です。ちょっと早いですが、支援級や通級…
私立小学生の受験に、塾に通わずして、合格した方っているのでしょうか。
高校受験で難関高に進んだ方に教えて頂きたいです。 都道府県内でのトップ3に入るような公立、 都会なら私立の難関高など。 勉強はいつから本腰をいれましたか? 塾にはいつから通ってましたか? 公立中だと不真面目な生徒もいそうですが影響はされなかったですか? わたしも…
昔のトラウマについてです。立ち直りのアドバイス是非宜しくお願いします。 高校生の時の話なのですが、当時悪い意味で当たり年でした。その中で二人組の女の子がとても目立っていました。 授業中LINE電話するわ、先生にハゲー!!って叫ぶわ動物園状態でした。私はうわーまじか…
コロナ禍以降登録販売者の試験受けられた方いらっしゃいますか? 今年登録販売者の試験受験を考えています。 埼玉住みなのですが、住んでいる場所的に恐らく埼玉県の試験会場よりも都内へ出るほうが行きやすいため、東京都で受験したいのですが… 東京都のホームページには「都内…
第1子と第2子が3歳差で、第2子と第3子も3歳差の方いますか? 中高大学で入学卒業が同時になりますし、やはり大変なのでしょうか。 受験や、支出面など、どうなのかなぁと思います。 何か考えられていますか??
栄養検定、食生活アドバイザーあたり 受験された方いますか? 選択形か記述形か教えてください♥️
七田式、くもん、どちらにしようか迷ってます。 両方体験に行った感じだと、くもんの方が娘は意欲的で楽しいと言っていました。 七田式は、帰りたいと言ってグズることもあったけど、 50分間は歩き回ったりせず授業は受ける事ができました。 七田式って、どの先生も早口で授業…
小学生の家庭学習について相談です💦 今、我が家には小3の長女がいます。 勉強が割とすきな方で、朝学習をしています。 毎日くもんの宿題を日替わりで3教科のうち一教科5枚と 、市販の国語ドリル、漢検の勉強は絶対やっています。国語が好きなので自主的にやっています。 あと、た…
信じられる人がいないって方いますか? 私は家族ですら気を遣うし、友達も少なく、旦那さんですら信頼信用できません。 幼い頃から親の言う事聞いて受験し、長女なので孫の顔見たいと結婚もいそがされ流れで結婚出産し友達とも疎遠になりなんかしんどくて… 幼い頃から自分より…
調理師試験について👨🍳! つわり真っ只中ですが、今年の調理師試験受験したいと思っています。調理師読本は持っているのですが、問題集がないのでおすすめはありますか?これで一発合格したよー💯という方! 教えてください!つわりと闘いながら勉強したいです。 ちなみに私は栄養…
頑張ってきた?自分?バカみたい…?に思えます… 人にはいろんな人生ありますよね。 ものすごく勉強頑張る人、 頑張らなくても天才的な頭脳を持ってる人、 ものすごくスポーツの才能がある人、 スポーツ好きでも才能が開花しない人、 良い会社入る人、入っても頑張れない人、 頑…
妊娠中は無事健康で生まれてきてくれるか心配で不安で、生まれてからも成長速度や発達のこと、きっと小学校に入っても人間関係や勉強のこと、中高校生になったら部活や受験、進路のこと、大学生になったら就活、社会人になったら社会人生活のこと、さらにアラサーあたりには結婚…
精神保健福祉士についてです。 受験資格について調べてみたのですが、いまいちよくわからず😭😭 看護師資格あり、看護学科短大卒(3年)の場合、新たに科目もしくは実務経験が必要ということでしょうか🤔?
【新1年生!四谷大塚の全国統一小学生テスト】を受けさせた先輩ママさん教えて下さい。 初めまして! 4月から小学校に通い始めた我が子が、四谷大塚の全国統一小学生テストのCMを見て受けてみたい!と言いました。 以下が質問なのですが ①無料だし~くらいの感覚で私はい…
義理家族の事で悩んでいます。 特段迷惑をかけられたとか、こちらが迷惑をかけているとかはないのですが 私の両親には、家が近いのもあって色々手助けをしてもらっているので、毎年母の日父の日、誕生日等にはプレゼントをあげていました。 ただ、義理の父には特に何もしてお…
皆さんならどちらを選びますか?🥲 長男が月2.3回病院のリハビリに通っています。 ①現在の勤務先(正社員登用あり) ☆教員免許を活かした仕事 ☆時給1,400円 交通費なし ☆時短9〜16時 ☆人間関係良好、融通効く ☆縦社会で上の言うこと絶対 ☆フルになると8時15分〜17時15分勤務 …
私は自然妊娠が出来ず、42歳で不妊治療2年目です。 2年前に同じマンションに引っ越してきた妊婦さんがいたのですが、その方が44歳でマンションで会うと本人に悪意はないと思うのですが子どもの話ばかりずっとされて、マンションでの人付き合いもあるのでその話を聞くのが辛…
4月から准看護学校に行こうと思っていて、学校がない時間(平日の午前中)は奨学金をもらう病院で働き、勤労学生になろうと思ってます💪🏻 まだ受かるかもわからないし、 受からなければ病院で働くこともなく、今現在の仕事を続行します! 受験は12月で受かるかどうかはわからな…
今年宅建受験予定です! 独学で受かったよ!という方、勉強方法など参考にさせてください😢 それ以外にも、私も今年受けるよ!という方、ぜひ激励し合いませんか😭 GWがもう終わるというのに、ぜんぜん勉強が進みません…
3人目妊活について。 1人目と2人目は3学年差です。 仕事等の関係で、次の2択しか選択肢がない場合、みなさんだったら、①②どちらを狙いますか? どちらも一長一短あり悩んでいます😅 ①3人目が3月末までに生まれるように妊活して、ギリギリ2人目と3人目が2学年差になるように滑り…
「受験」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…