※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3人目の妊活について、3月末までに生まれるようにするか、4月以降に生まれるようにするか悩んでいます。2学年差で滑り込むか、3学年差で安定させるか。4学年差以上は考えておらず、計画的に進めたいと思っています。

3人目妊活について。

1人目と2人目は3学年差です。

仕事等の関係で、次の2択しか選択肢がない場合、みなさんだったら、①②どちらを狙いますか?
どちらも一長一短あり悩んでいます😅

①3人目が3月末までに生まれるように妊活して、ギリギリ2人目と3人目が2学年差になるように滑り込む

良い点:2学年差で産める(3人とも3学年差だと大変そうだから)
懸念点:早生まれになることが気になる(1人目が早生まれで、保育園で4月生まれとの差がありすぎて、すでに早生まれの洗礼受けている。)


②2学年差は諦めて、3人目が4月以降に生まれるように妊活して、3人とも3学年差にする

良い点:早生まれになる確率が下がる
懸念点:3人とも3学年差は、入学卒業受験期の時にキャパオーバーになるのではないか…?


年齢の関係もあり、2人目と3人目を4学年差以上離すことは今のところ考えていません💦
授かりものなので計画的にいくとは限りませんが、気持ち的な計画は立てておきたいなぁと思っています😣


いいね!で回答していただけたらありがたいです。
もちろんコメントも大歓迎です🥺🙌

カテゴリ違いでしたら申し訳ないです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

①早生まれとか気にせず、滑り込めるなら2学年差を狙った方がいい!
と思うよ

はじめてのママリ🔰

②早生まれはやっぱり避けるかな…3人3学年差でもなんとかなる!
と思うよ

はじめてのママリ🔰

うちは1人目と2人目が3学年差で2人目が早生まれだったので3人目が11月予定の2学年差年子予定ですが
私自身も早生まれで特に困ったことないので早生まれなこと自体はそんなに気にしなくてもいいかなと思います❤️
気になるのは今だけで母いわく小学校にあがればたいして差ないそうです😂
早生まれになることよりも3学年差が続くことの方が私は怖いですー!😨😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    3学年差と2学年差の予定なんですね!!!😆
    1番上と1番下が5学年差だったら、小6と小1になってそこも魅力的ですよね〜🥺🙌✨
    早生まれはそこまで気にしなくていいですかね💕
    早生まれとか関係なく大活躍されてる方は世の中にごまんといますしね!気にしないことにします!
    3学年差3学年差はやっぱり怖すぎますよね😂😂

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ!言われるまで気づかなかったけど小1小6なのも魅力的ですね🥺❤️❤️❤️
    上の子が中学上がる前に3人目入園すんでるって多分楽ですよね😂!!

    私早生まれなのに168センチあるし頭はよろしくないけど何も不自由したことないです🤣🤣

    3学年差3学年差でも全然余裕〜!な経済力があれば母体的にはあくほうがいいのかな?とも思うけどなかなかに厳しいので我が家は2学年にしました😆

    3学年差3学年差でもなんとかなるとは思うんですけどね😂❤️

    • 5月8日