女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
AIH後の過ごし方について 35歳一人目不妊で、現在不妊治療をしています。 6周期のタイミングを経て、今回D3からゴナールエフ50単位ずつの自己注をして、D10の今日初めてのAIHをこれからします。 皆さんはAIH直後の安静はありましたか?あと、その後の過ごし方についても教えて…
友人を家に招くことについて。 私は人を招くのが苦手です。誘わないので、滅多に人が来ることはありません。 苦手ぬ理由は、帰って欲しいタイミングが合わない、おもてなしが緊張する です。 とくに、お菓子は何がいいか?飲み物何がいいか?と考えたら緊張してしまいます。 泊り…
母親。毒親。現在65歳 12年別れた父の愚痴を聞かされ、自分が働きに行かなかったくせにお金がないのを父のせいにし、家事も料理も人並に出来ず、出て行けば良いのに自分の貯金も使って家政婦を雇って、社交ダンスや粘土教室に通い。母は専業主婦なのに私は6万かけて0歳から保育…
ただのつぶやきみたいになってしまいますが書かせて下さい😌 息子が今日で5歳になりました。 産まれた時から本当に朝も昼も寝ないし早く大きくなってと泣きながら子育てをしていました。 ちゃんと寝るようになったのは1歳半。この1年半で過労とストレスからめまい症を発症しま…
虚無感というか時折どうしようもなく悲しくなります。 1つ年上の姉がおり5年前に姉が妊娠してから ずっと一緒に暮らしていました。 甥が生まれて子育ても手伝い甥も私にとても懐いてました 2年前に姉が結婚し姪が生まれましたが、 経済的な理由で結婚出産後も一緒に暮らして…
人工授精をすすめられていて生理周期の13日目に診察をしたら卵胞が13mmといわれて19日目も13mmで22日目も13mmでした。 これは成長がストップしたということでしょうか? 病院の先生はエコーで見えにくいところに他にも卵胞があったかもしれませんと言ってました。 子宮頸部の手…
はじめまして、もうすぐ臨月に入る29歳の初マタです‼︎(๑′ᴗ‵๑) そろそろ赤ちゃんの名前を決めたいと思い、毎日悩んでいます。 女の子の名前で、キラキラネームは避けたいと考えています。そこで25〜35歳の方の意見をお聞きしたいのですが、『波那(はな)』という名前は、キラキ…
こんにちは! 皆さんに質問です! 先日、知人とある事で議論しました。 「子供は若い内に産むべきか?」 私自身は34歳で初産でした。 決して早い出産ではありません。 そんな出産経験者の私の見解としては「出来た時がそのタイミングである」というとてもアバウトなものでし…
自分30歳 旦那25歳 長男9歳 次男1歳3ヶ月 次男2ヶ月になる。 旦那は私と付き合う前から借金があって、車も改造したりして300くらいかかってて私と付き合ってる時は月々3万ずつ払ってたんですが払えなくなってずっと未納のままです 私は旦那がローン通れなくなったので私名義で旦…
パウンドケーキの保存について。 土曜日に地元へ帰り、日曜日に友達の家に行くのですが、帰る前日の金曜日の夜にプレーンのパウンドケーキを焼いてこうと思ってます。 パウンドケーキは日持ちするとの事ですが… ラップで包んで、日曜日まで常温で保存して大丈夫ですかね?? 車で…
子持ち専業主婦ってすごく孤独だと思いませんか? 独身のときに幅広く友人を作らなかった自分のせいなのかもしれないけど…。 寂しくて寂しくて仕方ない。 ママ友すらいない、今まで仲良くしてた子達は独身でキャリアウーマンだから話があわなくなってきた。 Facebookとかみると、…
20代の旦那さんの 給料はいくらですか(´・ω・`)?? 私の旦那は25歳で 25~27万です(´・ω・`) 多いのか、少ないのか わかりません(´・ω・`) 毎日残業で8時に出社して 12時頃に帰ってきます(´・ω・`) サービス残業(´・ω・`)はぁ(´・ω・`)
5歳の娘がいます。 1年くらい前からパンツを嫌がりはきません。 (1年前に離婚し、離婚後少ししてから始まりました。) スカートの時ははきますが、ズボンだと絶対はきません。 あと保育園の体操服(半袖半ズボンに冬は長袖長ズボンを重ねて着ます)も生地が嫌なのか重ね着が嫌なのか…
いつもありがとうございます。 妊活を始めて半年の25歳です。 今日またリセットしてしまいました。本当に悲しいです。周りの妊娠ラッシュの中、わたしのところに本当に赤ちゃんがきてくれるのか、このモヤモヤした気持ちに終わりがちゃんとあるんだろうかと考え出すと止まらな…
皆様はお子様が何ヶ月、何歳の時から働き出しましたか??また、働いてない働いているともに保育園デビューはいつからですか😊? うちの子は上が9ヶ月の時に保育園デビュー。下の子は仕事の関係で4ヶ月で保育園デビューです。下の子に関しては最後の子になるかもだしもう少し一緒…
今日35歳の誕生日なんですが。。旦那さんからおめでとうの一言もないです。旦那さんは偶然お休みなんですが。。すっかり忘れているんだか、分かっていても言わないのか。。結婚して6年。。こんなものなんですかね😔バレンタインもあげたけど、お返しもない。。結婚記念日も何の言…
モヤモヤするので質問させてください。 主人の友達関係の集まりで下はうちの2歳の娘から上は来月から中学生になる女の子まで、 いっぱい子供がいるのですが、 毎度、子供だけで集まって遊ぶのでうちの子も喜んで お兄ちゃんお姉ちゃんについていくのですが、 その中の一番年上の…
友人が自ら命を絶ちました。 5歳の女の子と3歳の男の子を残して。 友人のことよりも子どもが可哀想で 残された子たちはどうなるんだろう。 もう、ママって分かる年頃だし 棺の中のママを見て叫んでたみたいです。 自分で自分を追い詰めて苦しんで 命を絶ってしまった友人。 …
私は25歳で結婚、出産しました。 私の友達は、まだ結婚なんてしたくないとか、まだ若いのに子供育てるなんてありえなーいとか言ってきます。まだまだ遊んでいたい、30までに結婚すればいいなどと好き勝手なことばかり言ってきます。私の全てを否定されている気がします。こんなと…
時短メイクでいいファンデはないでしょうか?BBクリームなどでもいいです。カバー力のあるものを探しています。 25歳ですが色白で顔色が悪く、口周りのにきび跡やシミが目立ちます。 スガオのブライトアップccクリームは敏感になってるのか合いませんでした。ラメが刺激になって…
いつもお世話になっております(^^) うちの息子は現在4ヶ月で、私は今年35歳になります。 結婚も遅かったので初産も34歳と遅めです‥ この子にも弟や妹を‥とは思っているのですが、 自分の年齢の事や子供達の成長などを考えると、 何歳差で2人目で計画するのが最善なのかなー? …
7.8月に結婚式に参列することになりました。 既婚、1歳児の母の25歳です。 そのときに着るドレスをどうしようかと悩んでいます。 私の結婚式のときは黒が7割、青、赤、などで、 実際楽しみにしていたのに少し残念だった記憶があります。ちなみに3月末の結婚式でした。 仙台か…
いつもお世話になっています。 金曜日に弟(12歳)の卒業式があります。 弟の希望で参加する予定なのですが、何を着ていけば良いか悩んでます。 写真のワンピース(膝丈、七分袖)は変でしょうか? 親ではないのでスーツはかたいかなとか、25歳になるのでスーツが良いかなと悩んだり(…
こんばんわ(^_^)今さっき投稿したのに もう一度投稿失礼します♩ ママリを使ってる方で DNA鑑定した事 ある方見えますか(>_<)?中々居ないですよね(>_<) 私は今19歳で シングルマザーです‼︎ 彼とは最初 子供に合わせても 合わせなくても 出産費 入院費 養育費 払う‼︎って話…
いつもありがとうございます♡ 主人が実用的なのじゃなくて、お出かけ用のバッグを買ってくれるそうなんですが、皆さんならどこのブランドにしますか??(∗ ❛⃘ ❛⃘∗) 予算は3万円以内くらいです。 女の子らしいものが好きで25歳なのですが、サマンサベガはもっと若い子向けです…
こんにちは☆ 男の子の七五三の事で 質問したいのですが 男の子 七五三何歳に しましたか? それとお母さんの 着るものは 着物でしょうか? 七五三とはどうゆう事を しますか? 上の子(男の子)現2歳 下の子(女の子)0歳 5歳 3歳で 七五三してもいいんでしょうか?(´>ω<`) 質…
長女の4連休も今日で終わり💓 まぢ疲れた◟₍⌯́д⌯̀◟;₎ 4ヶ月よ次女の世話しながらも 横でだっこ、だっこの5歳児よ! 2時間自転車につきあっても まだだっこ、だっこ!! 全然遊んでない!もっと遊んで!って…。 しかも旦那はインフルで あいつの世話までする羽目だし。 家事、育…
いつもお世話になっております。 今日は同じ境遇の方がいらっしゃるか知りたく質問させていただきます。 私は39歳で、主人は47歳、結婚して5年目に突入したばかりです。 まだ妊娠の経験がなく、昨年の12月から妊活中です。 結婚当初は避妊していましたが、今頃になって後で後悔…
「5歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
旦那の風俗サイト閲覧、見て見ぬふりすべき? 似たような経験された方々の ご意見をまた頂けた…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…