
主人の友人の中で、中学生になる女の子が子供っぽい行動をして困っています。子供たちと喧嘩をし、小さい子に暴力を振るうことも。その子が来ると怖くて遊びたくないけど、親同士の関係が良好なので参加したいと悩んでいます。
モヤモヤするので質問させてください。
主人の友達関係の集まりで下はうちの2歳の娘から上は来月から中学生になる女の子まで、
いっぱい子供がいるのですが、
毎度、子供だけで集まって遊ぶのでうちの子も喜んで
お兄ちゃんお姉ちゃんについていくのですが、
その中の一番年上の来月から中学生になる女の子が問題なんです。
もぅ身体は大人で私より身長は高く(152cm)なんですが、
一度小4の時に学校で虐められて引きこもり気味になってる時に主人達大人がいっぱい優しくしたせいか、
もぅ誰かれ構わず小さい子供のように腕組んで歩いたり、
抱きついたりしてます。主人達もいつまでも子供じゃないんだから……と困惑気味ですが聞きません。
そして、さらに困ったのが本当に中身が子供なんです。
5歳児と本気で喧嘩したり、ゲームの奪い合い。
枕たたきみたいなことを上の子でやり出すと周りにいる1、2歳の子にまでフルスイングで叩きつけて、
小さい子は泣いてるのに笑ってる状態。
怖くて本当は遊びたくないのですが
主人の友人だし、親同士はとても仲がいいので私も参加したいとは思えるのですが
その子がくると怖い&ウザイです(無理矢理キスやハグを毎回迫ってくるので)
私は気にしすぎでしょうか?
子供ってこんなもんでしょうか?
私が中1になる時こんなんじゃなかったような気がするので
- あっちょんママ(7歳, 11歳)
コメント

アビバ♡
それは、仕方ないではすまないですね。・゜・(ノД`)・゜・。
もう 中学生なら 小学生低学年みたいな行動はよろしくありません…。
親御さんが注意しないから いけないと思います…
あなたは間違ってないですよ(>人<;)
ちょっとは 厳しくまわりの方が注意しないと ですね…

chiimam
旦那さん仲がいいなら
注意しろよって親御さんに言えないんですか?
またヒッキーになるのが怖いとかで注意しないんですかね?
私なら注意しちゃうと思います😭
子供ぽいかと思われるかもですが、行き過ぎた行動わ許さません😭
-
あっちょんママ
やり過ぎ!まだ小さいから!考えて!って言ったことはあるんですけど、
ダメですね。興奮してると2分で忘れる……
うちの旦那も事勿れ主義で、私と喋る時はあの子はいかんね!とか言いますが、
みんなの前では何にも言いません。- 3月16日
-
chiimam
あーそうなんですねー😭
ほんとわ実親が怒るのが1番聞きそうですけどね。- 3月16日
あっちょんママ
周りの言い方がきっと甘いんですよね。
もっとキツめに言わないとって夫婦でマゴマゴしてる私たちも、
アホですけど………
アビバ♡
注意は大事ですよ★
他人の子だと 難しいですね(>人<;)