女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
同級生は3人目妊娠中。 別の同級生は年子2人目妊娠中。 私は昨年夏に結婚式やらハネムーンを済ませました。 あー、もっと早く妊活入れば良かった。 今年に入ってから妊活。 まあ、戻れないしね。 一応タイミング今月も合わせたけど、1回しかまともに出来てないし。 基礎体温めち…
上の子にイライラしてどうにもならなくなります😣 最近トミカシステムにハマっています。 あれ、本当に難しくて1つのコース作るのにかなり頭を使います😣 作って5分経たないうちに壊し始めるので「壊したらもう作らないからね」と言っても「こんどこれ作って」と言ってくるのでブ…
お子様を産んでから准看または正看護師の資格を取得された方いらっしゃいますか? 私は中卒でデキ婚で結婚して将来のことを考えた時に旦那が7つ年上であること、また万が一離婚した時のことを考えて30歳までに出産を終え(既に子宝に恵まれていることや体力がないことを踏まえて自…
5歳下の弟が結婚します! 娘は初めての結婚式(^^) よく、妹弟には多めに祝儀を渡すとかって聞きますが夫婦でいくら渡せばいいのか… 考えてるのは、祝儀で5万包んで2〜3万のお祝いの品(欲しい物を聞いて)買おうかと。 みなさんだったらどーですか??
ロタウイルス(嘔吐下痢症)は5歳までに必ずなる病気なんですか?大人には移りますか?
学力の経済学、ではないですが、コスパのいい教育ってなんでしょうか。お金をかけたくないわけでは決してなく、自分がしてあげられる最大限の環境を子供に与えてあげたいのです。 仮に大学私立と仮定して 小〜高校公立だと、確実に学費は安いですが、塾通いの費用もかかるし3年…
お金貯めてから子供作った方しかイイと思いますか? 1人目35歳までに産めたらイイ方だと思いますか?
私の心が狭いのでしょうか… 同居の話です(*_*) 現在25歳、妊娠6ヶ月。来月結婚式をします。今は旦那の家に半居候な感じです! 結婚式を終えてから旦那(25歳)の家で義父、義祖母、義弟と同居する事になるのですが(義母は離婚しているので別です。)義弟の彼女も一緒に住み込んで…
35歳で初めての妊娠です 3月1日に初めて病院で妊娠確定 3月14日に二度目の検査に行きました 初めて心臓がピコピコ動いているのを見て こんなに小さくても生きてるよ~と アピールしてくれているみたいで 嬉しくなりました 妊娠8週の半ばになって 今までは気持ち悪いかも~?…
私には息子1人がおります。 自分の弟の子供5歳(甥)と旦那の妹の子供2歳と0歳(甥、姪)がいます。 どちらの甥っ子も本当に苦手というか嫌いです。 すぐ泣くし、自分の弟の方はまぁ爆弾のようにずっとしゃべってくるし、会うたび同じこと… 旦那の方もすぐ泣くし、こちらは一言も話せ…
うちの子が成長ホルモン分泌不全性低身長症と診断されました。 来月で5歳です。 もう少し様子を見てから注射による治療をするよていなのですが、お子さんが同じような治療をされている方いらっしゃいますか? 治療の経過など教えていただきたいです。
現在27週です。初めての出産と、35歳という高齢の為毎日が不安と心配の毎日です。 妊娠してから、旦那さんにさわられるのが凄く嫌で 体調良かったらエッチしたいなって言われると、ストレスでたまりません。 マタハラがひどくて、最近仕事辞めてからは仕事のストレスはなくなった…
はじめまして!! 生命保険について分かる方詳しい方教えてください(>_<) そろそろ私と旦那の生保を加入しなきゃなと思っているのですが全くの無知で保険選びの基準も何もかも分かりません(>_<) 何処の保険会社がおすすめとかありますか? それから定期保険、終身保険、養…
今度友達の子供5歳と3歳の兄弟が遊びにきます(≧∇≦) お昼を用意しようと思うのですが、何か一緒に作れたら楽しいかなと思っています。 何か良いアイディアありませんか? お昼ご飯でもおやつでも楽しく作れるもの教えて下さい(≧∇≦)
現在、3人目で30週の妊婦です。 30歳で妊娠中ではありますが現在83キロ… 25歳で1人目出産、28歳で2人目出産しました。 1人目の時、妊娠前から+17㎏で出産し、その後-13㎏落ちました。 2人目の時、妊娠前から+13㎏で出産し、その後7㎏しか落ちませんでした。 結婚10周年を控…
スーパーお菓子売り場でのある少女2人の会話 (恐らく5歳くらい?) A『〇〇これにするー!』(手にはチョコ) B「いいの?ママみたいに太るよ?」 A『やだーでもこれ食べたいの』 B「〇〇はママみたいになりたくないからこれにするー!」(手にはおしゃぶり昆布) 衝撃受けま…
今年の4月から給食センターで働くことが決まった25歳です。給食センターの配送補助としての勤務です。配送補助として働いてた方いらっしゃいますか?働いてみてメリットデメリット聞きたいです。現在9ヶ月の娘がいます。すぐにではないですが二人目も1年後には考えています。妊娠…
AIH後の過ごし方について 35歳一人目不妊で、現在不妊治療をしています。 6周期のタイミングを経て、今回D3からゴナールエフ50単位ずつの自己注をして、D10の今日初めてのAIHをこれからします。 皆さんはAIH直後の安静はありましたか?あと、その後の過ごし方についても教えて…
友人を家に招くことについて。 私は人を招くのが苦手です。誘わないので、滅多に人が来ることはありません。 苦手ぬ理由は、帰って欲しいタイミングが合わない、おもてなしが緊張する です。 とくに、お菓子は何がいいか?飲み物何がいいか?と考えたら緊張してしまいます。 泊り…
母親。毒親。現在65歳 12年別れた父の愚痴を聞かされ、自分が働きに行かなかったくせにお金がないのを父のせいにし、家事も料理も人並に出来ず、出て行けば良いのに自分の貯金も使って家政婦を雇って、社交ダンスや粘土教室に通い。母は専業主婦なのに私は6万かけて0歳から保育…
ただのつぶやきみたいになってしまいますが書かせて下さい😌 息子が今日で5歳になりました。 産まれた時から本当に朝も昼も寝ないし早く大きくなってと泣きながら子育てをしていました。 ちゃんと寝るようになったのは1歳半。この1年半で過労とストレスからめまい症を発症しま…
虚無感というか時折どうしようもなく悲しくなります。 1つ年上の姉がおり5年前に姉が妊娠してから ずっと一緒に暮らしていました。 甥が生まれて子育ても手伝い甥も私にとても懐いてました 2年前に姉が結婚し姪が生まれましたが、 経済的な理由で結婚出産後も一緒に暮らして…
人工授精をすすめられていて生理周期の13日目に診察をしたら卵胞が13mmといわれて19日目も13mmで22日目も13mmでした。 これは成長がストップしたということでしょうか? 病院の先生はエコーで見えにくいところに他にも卵胞があったかもしれませんと言ってました。 子宮頸部の手…
はじめまして、もうすぐ臨月に入る29歳の初マタです‼︎(๑′ᴗ‵๑) そろそろ赤ちゃんの名前を決めたいと思い、毎日悩んでいます。 女の子の名前で、キラキラネームは避けたいと考えています。そこで25〜35歳の方の意見をお聞きしたいのですが、『波那(はな)』という名前は、キラキ…
こんにちは! 皆さんに質問です! 先日、知人とある事で議論しました。 「子供は若い内に産むべきか?」 私自身は34歳で初産でした。 決して早い出産ではありません。 そんな出産経験者の私の見解としては「出来た時がそのタイミングである」というとてもアバウトなものでし…
自分30歳 旦那25歳 長男9歳 次男1歳3ヶ月 次男2ヶ月になる。 旦那は私と付き合う前から借金があって、車も改造したりして300くらいかかってて私と付き合ってる時は月々3万ずつ払ってたんですが払えなくなってずっと未納のままです 私は旦那がローン通れなくなったので私名義で旦…
パウンドケーキの保存について。 土曜日に地元へ帰り、日曜日に友達の家に行くのですが、帰る前日の金曜日の夜にプレーンのパウンドケーキを焼いてこうと思ってます。 パウンドケーキは日持ちするとの事ですが… ラップで包んで、日曜日まで常温で保存して大丈夫ですかね?? 車で…
子持ち専業主婦ってすごく孤独だと思いませんか? 独身のときに幅広く友人を作らなかった自分のせいなのかもしれないけど…。 寂しくて寂しくて仕方ない。 ママ友すらいない、今まで仲良くしてた子達は独身でキャリアウーマンだから話があわなくなってきた。 Facebookとかみると、…
「5歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…