※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*ともぞう*
お金・保険

子供の教育について、コスパのいい方法について相談したいです。学歴よりもコミュニケーション能力や明るさを重視しています。どうすれば理想の子育てができるでしょうか。

学力の経済学、ではないですが、コスパのいい教育ってなんでしょうか。お金をかけたくないわけでは決してなく、自分がしてあげられる最大限の環境を子供に与えてあげたいのです。
仮に大学私立と仮定して
小〜高校公立だと、確実に学費は安いですが、塾通いの費用もかかるし3年毎に受験のストレスで親子でピリピリが目に浮かぶ。落ちたら15歳で挫折を経験。
小〜高校をエスカレーターにいかせたら、学費だけで明らかに高価ですが、子供のやりたいこと(たとえばスポーツや芸術、勉強も含む)を伸び伸びやらせてあげられる。…結果バカになったら嫌ですし(笑)、挫折や努力の経験は精神発達に大きいとも思います。

私は地方で小〜高を卒業し、難関とされる都内の大学に進学したので学費は抑えられましたが塾の費用や送り迎えの親の負担、親子のストレスはなかなか だったと思います(笑)
学歴も大切ですが、それよりも社会で活躍できるコミュニケーション能力や、自頭のよい明るい子が私は理想。私とは程遠いです。

どうしたらそんな子育てが出来るのかしら〜。まだ妊娠すらしていませんが😂
永遠のテーマですね。

コメント

ファン

私は塾に通わず、習い事も未経験。高校まで公立で、専門学校(相当安い)通って社会に出ましたが。
やはり、親が言わない。進路相談なし。勉強など口出さない家庭だったので学力はのびなかったですよ。
部活の送り迎えすらしない親で、田舎なので学校まで徒歩一時間とかの場所ですし。
少しは親が協力的じゃないと、部活も勉強も伸び悩みそうかな。
コミュニケーション能力はピカ一良かったですが、やなり大学通われた社員とは給料差が激しく。同じ仕事して、苦労も同じでも、学力差別は大きいですよね。
凄く頭の良い学校に通った後輩がいますが、進学せずにパートタイムデビューしていて(家が貧しいため)宝の持ち腐れと思いました。
人は無い物ねだりですね。

deleted user

今まさに何度も読み返してます笑

著書の中にもありますが、子どもの学力はその家庭の収入に比例するというデータがありました。東大生だったですかね…
もちろん全ての子が、というわけではなくて統計的にっていう話でしたけど一理あるなーと思ってます。

子どもがどんな選択でもできるように小さいうちに質の良い教育を受けさせてあげられれば
大学に行かずに就職するも、大学院までいって専門職につくもスポーツ選手になるもどんな事でも子どもが選択できるようになります。

持論ですが、親が出来ることは子どもがした選択するを金銭面や時間的なこと全てで応援してあげられるフィールドを用意してあげることなんじゃないかなーと思います^ ^
あとはとにかく愛情を思いっきり注いであげること!うちはそのうちうざいとか言われそうです…笑

みとね

まだ、子供は生まれていませんが、コミュニケーション能力や明るい子など親の理想はありますが、結局は子供が育つ環境は人などで変わると思います。
実際、私と姉は専門学校まで同じ道、同じ両親、同じ環境で今の仕事も同じような職種。
でも、姉と私は性格も違いますし、すべて違います!
結局のところ、関わる環境や友達、その子の性格もあります!
親は、その子を他者と比べず、その子がどうしたらのびのびと成長出来るのかを考え支えるだけしか出来ないと思います(*^^*)
あと、親がすべて決めるのではなく、その子が自分で選択し、考える事が出来るようにした方が、社会に出ても困らないのかなぁと思います!
私の考えですが^^;