「マッサージ」に関する質問 (650ページ目)






生後2ヶ月半の赤ちゃんですが、便秘気味です、、。 地域の保健師さんから、4日出なかったら5日目で病院行ったほうがいい、と言われ、この前ついに出なかったので病院で浣腸してもらいました。しかし、また今回も5日経ってしまい、念のため、ともらった座薬を入れたら全部かはわか…
- マッサージ
- 病院
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ
- 4













生後2ヶ月の男の子です。 便秘の相談です。 今までは1日1-2回、少なくても2日に1回はうんちが出ていたのですが、今丸4日出ていません。 おなかのマッサージをして、昨日は綿棒浣腸もしてみましたが、おならがでるばかりです。 何日ぐらいで病院に行った方がいいのでしょうか…
- マッサージ
- 病院
- 生後2ヶ月
- おなら
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 5




や……やっと寝た……。 朝からギャン泣きに始まり。おんぶで登園。 仕事でイライラ。子育てにイライラ。 寝かしつけにもイライラ。旦那の顔見てストレス。 マッサージ行きたいから予約取って。と イライラ。 皆さん1日お疲れ様でした。
- マッサージ
- 旦那
- 寝かしつけ
- 子育て
- ギャン泣き
- ゆっこ
- 3



3日もうんちが出ていなくて心配です。💦のの字にお腹マッサージしてみたり綿棒で刺激したり、りんごのすりつぶしたものもあげてみたりしたんですけど効果なしです😔病院行ってきたほうがいいのでしょうか?
- マッサージ
- 病院
- うんち
- りんご
- おまめ。
- 2


