「マッサージ」に関する質問 (39ページ目)

母乳量を増やしたいです。 叶うなら完母になりたいです。 生後2ヶ月のママです。 出生時3102g 現在5600gくらいの男の子です。 母乳量を増やしたくて先週桶谷式マッサージを受けました。 授乳回数は8回を下回らないようにしてます。 スケールをレンタルしていて母乳量は30〜90m…
- マッサージ
- ミルク
- レンタル
- 搾乳
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

乳頭マッサージをしてみようとつまんでみたら、もう母乳が出てきました😳💦皆さんこんな感じですか?!? 3人目にして初です!早く産まれるのか?!と期待してしまいました😳
- マッサージ
- 母乳
- 3人目
- ( ´・ω・` )
- 1



野田市(春日部市) 0歳向け 支援センター児童館 R6年5月生まれ。3ヶ月ごろから各施設に遊びに行くように。 自分とのときに情報がなさすぎて困ったのでまとめメモ。いつか誰かの役に立てればいいな。 ※野田市北部がメイン ※R6年度の内容なため変わる可能性大 −野田市内− ・ぽ…
- マッサージ
- 離乳食
- 絵本
- 赤ちゃん
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 0




やっと...薬効いて来て少し動けるようになったから洗濯ものでも畳もうかと思ったら... 👨何もしなくて良い!寝てな!って寝室に追い返された😂 明日のこと見越して👦👦子供たちが自分で食べられるような簡単なご飯買ってきてくれたし... 食欲無いからってゼリーやらアイスやら買っ…
- マッサージ
- 洗濯
- アイス
- ツボ
- ご飯
- アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
- 0




母乳よりの混合で育ててます。生後1ヶ月です。 1ヶ月過ぎて、母乳量が増えてきて、 毎回、ゴクゴク聞こえてきます。 飲んでもらう前に、 軽くマッサージしてやわらかくなってから、くわえさせてるんですけど、最初の方は、勢いがいいのか、息継ぎが大変そうで、溺れてる感じがし…
- マッサージ
- 生後1ヶ月
- 混合
- 母乳量
- 溺れ
- はじめてのママリ🔰
- 3







妊娠中ですが、めちゃくちゃ肩凝ってしんどいのでお腹避けたらマッサージしてもらっていいですかね?ちなみに不妊治療中から今まで通ってる鍼灸院ではうつ伏せで10分ほどマッサージ受けてます。鍼灸院の先生は妊娠中なのは知ってます。
- マッサージ
- 不妊治療
- 妊娠中
- 先生
- 鍼灸
- はじめてのママリ🔰
- 3







寝かしつけのマッサージ 寝かしつけに耳をマッサージすると寝ると聞いて早速やってみたら、偶然かもしれませんがすぐ寝ました😳✨他にもおすすめのマッサージあれば教えてください〜!!
- マッサージ
- 寝かしつけ
- おすすめ
- みりん
- 1

太もも上寝が好きすぎる、、😅 そろそろ首安定してきたから食後縦抱きではなくハイローチェア角度つけて縦置き 少し経ったら寝ようねーっていってマッサージ始めるものの30分やっても寝ず🥲 放置して見守っても寝ず🥲 活動時間大幅オーバーしないように太もも乗せたら即寝🤣 便秘にな…
- マッサージ
- 布団
- おくるみ
- ハイローチェア
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 0
