※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんが男性の産婦人科医を嫌がる方はいますか?ママ友の旦那さんがそうで、他の医療機関や美容院でも女性を希望しているそうです。

旦那さんが、産婦人科の先生が男性なことを嫌がるという方いますか?

ママ友の旦那さんが嫌がるそうで、その話を聞いてそんなとこにまで嫉妬するの?!とビックリしました。
他の病院でもなるべく女医さんのいるところ、整骨院やマッサージ、美容院でも女性にするよう言われるそうです。

コメント

さくら🍯

え、きもちわる。笑
そんな事言われるなら「女性だったよ」って言っときゃいいのに…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行った病院聞いて、女医さんがいるか調べるらしいです…😃

    • 6月16日
  • さくら🍯

    さくら🍯

    えぇ、さらにきもちわる。笑
    よっぽど奥さんの事大好きなのか、それとも信じられないのか。😇

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どっちなんでしょうね…
    私は旦那が女医さんに見てもらっても何も思わないので不思議です🤣

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

嫉妬ではなく嫌がる人はいるみたいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌なんですね…

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院はきにならないけど、整骨院とかなんとなくわかります、、というのも整骨院で連絡先渡されたことあります笑

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!そんなことあるんですね🥲

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だんなは、マッサージで声かけられたことがあります。案外ありますよ

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜🥲

    • 6月16日
4MaMa

元旦那がそうでした💦

美容院や病院の先生が
男性だと女いないの?!
みたいにあからさまに
嫌がってましたね😨

美容院に関しては
女に変えてもらえまで
言っててまじ意味わからんって感じで女だったよーとか
嘘ついてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    病院とか美容院って最近だとホームページやホットペッパーにスタッフ載ってるから調べたりするそうです😩😩

    • 6月16日
  • 4MaMa

    4MaMa

    えーー😱😱それは面倒ですよね💦

    • 6月16日
deleted user

うち嫌がってましたよ。でもまあ確かに知らない男の目の前で股おっぴろげて器具入れられるわけで、逆に旦那がvioの脱毛とかする時に女の人が施術するの嫌だなーって思うから似たようなもんかなって思ってます。美容室とかは気になりません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌がられるんですね💦

    • 6月16日
なちょ

産婦人科旦那さんがたくさん調べて決めてくれましたが、男の先生がいるところは避けてました、、、!上の方と同じ気持ちなんだと思います笑
美容院とかそーいうのはなにもいいません☺️

はじめてのママリ🔰

嫌がりません🙂
医師だって患者の内診するのが仕事ですから、そこに男女関係ないと思っているからです。しっかり診察してくれるならどちらでも良いです。
旦那も同じ考えですよ🙆🏻

私も旦那の主治医が女医だったり、整体が女性でも気にしないです🙂
医者と患者の関係、お客とサービス提供者としての関係性でしかないと思うからです。